RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!

「パズル」「パンク」「パーティー」など、パから始まる言葉ってたくさんあり、そうした言葉で始まる楽曲もたくさんあります。

この記事では、そうした「ぱ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね!

曲のタイトルだけでおこなう「楽曲しりとり」や、カラオケで歌う曲をしりとりのようにつなげていく「しりとりカラオケ」などのゲームのほか、「ぱ行で始まる曲リスト」のように50音をテーマにしたプレイリストを作りたいときなどにヒントとして活用してみてくださいね。

普段あまり歌ったり聴いたりしない曲との出会いがあるかもしれませんよ!

「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!(71〜80)

パレード作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか

パレード(作詞/新沢としひこ 作曲/中川ひろたか)【新沢としひこ音楽活動40周年記念「保育ソングコンサート」より】
パレード作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか

子供たちが楽しく歌える、このかわいらしい曲は、新沢としひこさんと中川ひろたかさんによって1990年にリリースされた元気いっぱいの楽曲です。

朝のラッパから始まるパレードをテーマにしており、希望と夢をかわいらしく表現しています。

みんなで一緒に歌うことで、協力する楽しさや一体感を感じられるので、保育園や幼稚園での朝の会や誕生日会などのイベントにぴったりです。

元気な3歳児さんたちが、手拍子や振り付けを加えながら歌えば、楽しい雰囲気がさらに盛り上がること間違いなしですよ!

パレオはエメラルドSKE48

2011/7/27 on sale 6th.Single「パレオはエメラルド」MV(special edit ver.)
パレオはエメラルドSKE48

夏の恋を鮮やかに描いた爽やかなポップスです。

少年が妹のように思っていた少女の成長に驚き、恋心を抱くストーリーが印象的。

エメラルド色のパレオが夏の海を象徴し、少女の変化とリンクしています。

イントロのキラキラ感からアップテンポへの展開が魅力的で、聴く人を惹きつけます。

2011年7月にリリースされたSKE48の6枚目のシングルで、2012年の紅白歌合戦でも披露されました。

ビーチでの楽しげなミュージックビデオも注目です。

夏のドライブや海辺のデートにぴったりの一曲。

青春を感じたい方におすすめです。

PUZZLE清水翔太

ゴスペルとR&Bの要素を融合させた、清水翔太さんのシングル『PUZZLE』は聴く人の心を揺さぶります。

前作から約1年3ヶ月ぶりのナンバーで、大阪拠点に戻ってから初めて制作した曲なんです。

歌詞には人生のパズルを完成させていく過程が描かれていて、希望に満ちた温かさを感じられます。

そして多幸感のあるボーカルワークが胸に染み込んで来るんですよね。

人生に迷いを感じている人にこそ聴いてもらいたい1曲です。

Permanent VacationDEAN FUJIOKA

DEAN FUJIOKA「Permanent Vacation」Music Video
Permanent VacationDEAN FUJIOKA

マルチな才能を持つディーン・フジオカさんの音楽性が光る1曲です。

映画『結婚』の主題歌として書き下ろされた本作。

エレクトロニックな要素を含んだポップミュージックで、リズミカルかつ洗練されたサウンドが魅力的です。

英語、日本語、中国語を織り交ぜた歌詞には、自己探求と内省の旅がテーマとして込められています。

ミュージックビデオでの、眠れぬ夜に街をさまよう主人公を演じるディーンさんの姿も見もの。

人生に迷いを感じているとき、この曲を聴いて自分と向き合ってみてはいかがでしょうか?

パプリカ坂本真綾

MAAYA SAKAMOTO (坂本真綾) – パプリカ (Paprika)
パプリカ坂本真綾

日常の風景を優しく描いた歌詞が印象的な一曲。

坂本真綾さんの透明感のある歌声が、心地よいメロディに乗って響き渡ります。

2005年にリリースされたアルバム『夕凪LOOP』に収録されたこの楽曲は、ジャズやアコースティックな要素を取り入れた軽やかなポップスサウンド。

料理を通じた人々のつながりや、日々の小さな幸せを歌った歌詞が、聴く人の心に温かさを届けてくれます。

恋人や家族との大切な時間を過ごしながら聴きたい、心温まる楽曲です。

坂本真綾さんの魅力が詰まった本作を、ゆったりとした休日のBGMにいかがでしょうか?