【2025】切ない思いにキュッとなるサマーソング。心に染みる夏うたの名曲
夏といえば、海やお祭りで楽しく過ごす季節!というイメージをお持ちの方は多いですよね!
とは言いつつも、あなたは夏ならではの切なさや寂しさを感じたことはありませんか?
熱くてギラギラした季節だからこそ、夜の静かさに心がキュッと切なくなったり、夏の終わりには寂しさを感じてしまったり……。
そんな、夏ならではの切なくてセンチメンタルな気持ちが込められた楽曲をこの記事ではたっぷりと紹介していきます!
楽しいだけではない、もう一つの夏の側面を味わってみてくださいね。
- 夏の終わりに聴きたい失恋ソング。夏の名曲、人気曲
- 泣ける夏の名曲、おすすめの人気曲
- 夏に聴きたいバラード|切なさに寄り添う珠玉のサマーソング
- 夏の終わりに聴きたい歌。サマーシーズンを振り返る晩夏の名曲
- 【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 【夏のラブソング】熱い&切ない!胸を焦がす恋の歌・夏うたを厳選
- 夏に聴きたい片思いソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
- 懐かしの80年代の夏うた名曲。夏ソングまとめ
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 夏に聴きたい90年代J-POP。夏ソング名曲・ヒット曲
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
【2025】切ない思いにキュッとなるサマーソング。心に染みる夏うたの名曲(91〜100)
明け方の夏あたらよ

夏の明け方の海を眺める主人公の心情を、繊細に描いたバラードです。
二人の別れの後、残された思い出や後悔の念が、ノスタルジックな旋律とともに紡がれていきます。
ボーカルのひとみさんの透明感のある歌声が、切ない歌詞の世界観をより一層引き立てています。
2024年9月にリリースされたアルバム『朝露は木漏れ日に溶けて』に収録された本作は、あたらよの魅力が凝縮された1曲です。
失恋を経験した人や、大切な人との別れを乗り越えようとしている人の心に寄り添う温かみのある楽曲です。
夏の終わりに聴けば、きっと心に染みることでしょう。
夏の日の1993class

歌詞からもメロディからもたっぷりと90年代が感じられるclassの『夏の日の1993』です。
時代が変わってもCM曲になったりしてよく耳にする一曲ですよね。
歌声にもメロディ、そして2人の歌声にも夏のさわやかさが感じられますよね。
夏のキラキラした感じ、そして一瞬キュンとくるような切なさを感じられる一曲です。
海の声浦島太郎(桐谷健太)

この曲『海の声』は、auのCMソングで、俳優の桐谷健太さんが演じる浦島太郎が、乙姫への焦がれる思いを歌っています。
作曲は、BEGINの島袋優さんが担当しており、三線の演奏は桐谷さんご本人がされているんですよね。
この曲は、届くかわからない恋の歌という点だけでも切ないのですが、シンプルな三線の旋律と、飾らない桐谷さんの歌声がより切なさを増幅していますよね。
カラオケソングとしても人気なので、片思い中の方は歌って、思いの丈を吐き出してみてはいかがでしょうか。
少年時代井上陽水

緑豊かな自然と青空と花火、そんな夏の情景が思い浮かぶようなこの曲は井上陽水さんの代表曲であり、夏の歌としてもよく親しまれていますよね!
歌詞を読んでいると、切ないという感情とは少し異なるかもしれませんが、夢や思い出など、どこか郷愁を誘うような雰囲気、そしてビートルズを思わせるような優しいピアノの伴奏など、心にグッと迫るものを感じるのではないでしょうか?
ちなみに、「風あざみ」という言葉の意味についてよく話題になりますが、造語のようで、リスナー自身がそれぞれの意味を持たせて楽しめるようになっているのでしょうね!
ナイロンの糸サカナクション

2019年6月にリリースのサカナクション7枚目のアルバム『834.194』に収録されているこの曲。
CMソングにもなっていて耳にしたことがある方も多いのでは。
しっとりとしていて、サカナクションらしいスッと耳になじんでくるメロディ。
風、海、波などのワードが盛り込まれていて自分もそこにいるかのような、夏にしっとりと聴きたい1曲です。
夏の終わりPRINCESS PRINCESS

恋愛をしていればどうしても避けられない、別れの時間。
『夏の終わり』つまり恋の終わりを歌った切ない失恋ソングです。
プリプリことPRINCESS PRINCESSによる楽曲で、1996年に21枚目、解散前最後のシングルとしてリリースされました。
コーラスのかかったギターのアルペジオから始まり、そこに重なるシンセサイザーの音色が印象的。
この寂しげなサウンドアレンジが魅力です。
夏の歌なのに涼しさが感じられますね。
バラードケツメイシ

ケツメイシといえばアガる夏ソング、というイメージの楽曲も多いのですがこちらの曲はしっとりと、切なさという切なさが詰め込まれた1曲。
この曲『バラード』は2011年にリリースされたケツメイシの21枚目のシングルで、かなわない恋をテーマにしたまさに珠玉の『バラード』。
好きな人に会えない、好きな人のことを考える夜というのはいろんな思いが駆け巡りますよね。
誰にでもあるようなそんな夜がとても切なく、センチメンタルに歌われています。
夏の夜のおともにどうぞ。