RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【雨の歌】雨の日に聴きたい曲。雨ソング特集

あなたは雨の日は好きですか?

ぬれちゃうし出かけられないから嫌い!!という方や、雨の音が好きだったり、静かな雰囲気が好きな方など、さまざまなだと思います。

また、雨と言えば少し切ない気持ちとリンクするという方も多く、雨を主題に置いて切ない気持ちを歌った曲もたくさんあります。

この記事では、そんな雨の日に聴きたい人気の曲をたっぷりと紹介していきますね!

切ない曲が多いですが、中にはいつか雨は止むという希望を歌った曲もありますので、たくさんの曲を聴いてみてくださいね!

【雨の歌】雨の日に聴きたい曲。雨ソング特集(101〜110)

レインソング山崎まさよし

シンガーソングライターの山崎まさよしさんが歌う『レインソング』も雨の日にはオススメの1曲。

1997年にリリースされたシングル『アドレナリン』にカップリングとして収録されています。

山崎まさよしさんの力強い歌声がエモーショナルに響く、知る人ぞ知る名曲です。

雨あがりが目に浮かぶようなアコースティックギターの音色が爽やかですね。

切ない気持ちを越えて、前向きに歩いて行こうという気持ちが歌詞から伺える、雨上がりソングです。

Ice Rain工藤静香

工藤静香 『Ice Rain』 OPV ♪ 歌詞付 【HD】
Ice Rain工藤静香

すごく、静かながらも壮大な曲です。

雨の日にはこういうしっとりとしたバラードがオススメです。

恋愛を振り返ったり自分の人生を振り返ったりしたくなるような曲です。

広い世界の中での出会い、不器用な生き方が本当にもどかしいですが、あえて雨の日にこの世界観にどっぷりとつかってほしいです。

The End Of The World槇原敬之

The end of the world 槙原敬之 (中文字幕))
The End Of The World槇原敬之

マッキーこと槇原敬之のラブソング。

タイトルに「雨」という言葉は入っていませんが、サビでは何度も雨が出てきます。

この楽曲は、実はラブソングといっても、普通の恋愛ではありません。

その意味に気づいて聴くと、本当にとても切ないラブソングです。

1996年発売のアルバム「UNDERWEAR」の9曲目に入っています。

雨の御堂筋欧陽菲菲

この曲は1971年にリリースされた欧陽菲菲さんのデビュー曲で、日本の若者にエレキブームを巻き起こしたザ・ベンチャーズが作曲をしています。

ベンチャーズ作曲といえば渚ゆう子さんの『京都慕情』も有名ですね。

女性が雨の降る夜、彼を探しに傘もささず大阪のメインストリート御堂筋をキタからミナミへ歩き回るという切ない歌詞です。

欧陽菲菲さんのダイナミックな歌唱によって、これからは前を向いて強く生きて行こうとする女性の気持ちがうかがえるような気がします。

Rainy day浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / rainy day (Short Ver.)
Rainy day浜崎あゆみ

浜崎あゆみの7枚目のオリジナルアルバム「(miss)understood」に収録された曲です。

2006年に発売されています。

作曲は GEO of SWEETBOX、編曲は中野雄太でPS2用ゲームソフト「新鬼武者 DAWN OF DREAMS」のエンディングテーマになっています。

大雨ではなくて、しとしとと降る雨のイメージの曲に切なくも温かい所を感じました。

【雨の歌】雨の日に聴きたい曲。雨ソング特集(111〜120)

雨が上がる頃に菅田将暉

俳優として映画やドラマで大活躍する菅田将暉さんのナンバー。

シングル『呼吸』のカップリングとしてや、アルバム『PLAY』に収録されたこの曲は、雨の切なさやうっとうしさをとっぱらってくれるような彼らしい爽やかさを感じられます。

雨に限らず日々うっとうしいこと、くじけてしまいそうなことは多くあります。

そんなうっとうしさに押しつぶされるなよ!という思いが込められています。

雨の日はとくにいろんな嫌なことが通常の倍以上に感じられますよね。

そんなときはこの曲を聴い気合い入れ直して頑張ってみましょう!

わらの犬藤井フミヤ

藤井フミヤLIVE1999「わらの犬」「DO NOT」
わらの犬藤井フミヤ

藤井フミヤは声が本当にすてきです。

チェッカーズの曲もいい曲が多くありますが、ソロの曲も本当にすてきなラブソングが多いです。

藤井フミヤの優しさや愛がにじみ出ていて、本当にすてきな男性が女性を守るような情景が思い浮かびます。