【雨の歌】雨の日に聴きたい曲。雨ソング特集
あなたは雨の日は好きですか?
ぬれちゃうし出かけられないから嫌い!!という方や、雨の音が好きだったり、静かな雰囲気が好きな方など、さまざまなだと思います。
また、雨と言えば少し切ない気持ちとリンクするという方も多く、雨を主題に置いて切ない気持ちを歌った曲もたくさんあります。
この記事では、そんな雨の日に聴きたい人気の曲をたっぷりと紹介していきますね!
切ない曲が多いですが、中にはいつか雨は止むという希望を歌った曲もありますので、たくさんの曲を聴いてみてくださいね!
- 【6月に聴きたい歌】雨ソングや父の日にちなんだ名曲を厳選
- 雨の恋愛ソング。雨の日にぴったりのラブソング
- 雨模様の失恋ソング。雨を舞台にした切ないラブソングまとめ
- 雨の日に歌いたい・雨をテーマにした童謡
- 【梅雨の歌】歌詞から読み解く梅雨を感じる名曲&雨ソング
- 癒やされる曲。疲れた時や落ち込んだ時に聴きたい心が安らぐ歌
- 【2025】6月にカラオケで歌いたい曲。雨の歌などの名曲
- 曇りの日に聴きたい名曲
- 【雨の歌】歌詞に雨が入る曲を厳選!懐かしの邦楽ヒット曲も多数登場
- 【梅雨】6月に聴きたいボカロ曲まとめ【初夏】
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【虹を歌った名曲】おすすめの人気曲&最新曲をピックアップ
- 【懐メロ】しとしと雨の歌。邦楽名曲まとめ
- 春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲
- 憂鬱な時に聴く刺さる歌。邦楽の名曲たち
【雨の歌】雨の日に聴きたい曲。雨ソング特集(56〜60)
宝石の雨Perfume

2017年年発表のシングル『TOKYO GIRL』のカップリング曲。
『Ora2×Perfume くちもとBeauty Project』のCMソングに起用されました。
Perfumeは2002年にデビューした広島県出身の3人組音楽ユニット。
アップテンポで展開するリズムと、テクノサウンドが前面に押しだされた、彼女たちらしい曲調が特徴的です。
感情を押し殺したかのような無機質な表情のボーカルがサウンドにマッチしていると思います。
ウェザーリポートBUMP OF CHICKEN

うっとうしい雨もBUMP OF CHICKENのこのメロディーでは爽やかに感じられますね。
アルバム『COSMONAUT』に収録されているこの曲は、ワイドショー番組『直撃LIVEグッディ!』のお天気コーナーで起用されました。
傘や笑顔の中に悲しみを隠した人をなんとかして助けたいという思いがつづられています。
雨も傘も人の表情、とくに心の内を見えづらくさせてしまいますよね。
そんな隠れた心の中の悲しみも、このバンプの曲を聴けば雨が降った後の太陽のように少しスッキリさせてくれますよ!
優しい雨小泉今日子

小泉今日子さん自身が手掛けた詞には、都会での孤独や偶然の出会い、そして相手への切実な思いが繊細に描かれています。
1993年2月にリリースされたこの曲は、ドラマ『愛するということ』の主題歌として話題を集め、オリコンチャート2位、売上95万枚を突破する大ヒットとなりました。
鈴木祥子さん作曲の美しいメロディに乗せて歌う小泉さんの声は、切なさと包容力を兼ね備え、聴く人の心に寄り添います。
雨の日に一人で聴きたくなる本作は、都会の喧騒の中で感じる孤独や、大切な人への思いを抱えた時に、そっと心を癒やしてくれるでしょう。
冬の雨音FLOW

2008年発表のアルバム『アイル』収録で、日本テレビ系『音燃え!』のオープニングテーマでした。
FLOWは98年に結成された5人組ロックバンド。
アップテンポで展開していくラテンの香りがするリズムと、ムーディーでダンサブルなツインボーカルが曲調にうまくハマっています。
雨のMelodyKinKi Kids

雨の日に熱い情熱を燃やしたいならKinKi Kidsの『雨のMelody』がオススメです!
1999年にKinKi Kidsの8枚目のシングルとして発売されたこの楽曲は、オリコンの週間ランキングで初登場1位を獲得しました。
管楽器やアコースティックギターの音色がどことなくラテンな雰囲気をかもし出していて、思わず体を動かしてしまうようなサウンドです。
ラテンの持つ熱い情熱を感じて、雨の日を過ごしてみてはいかがでしょうか?