RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!

カラオケで熱い盛り上がりを見せる、合いの手やコール&レスポンスの醍醐味!

共に声を上げる一体感と、心地よいリズムのやりとりは、カラオケを何倍も楽しくしてくれますよね。

でも、合いの手の入れ方にちょっと不安を感じている方も多いはず。

そこでご紹介するのは、誰でも無理なく参加できる、合いの手やコール&レスポンスが魅力の人気曲の数々です。

お気に入りの一曲を見つけて、カラオケでの素敵な思い出作りにご活用ください!

「せ」から始まる曲。しりとりやカラオケの選曲の参考に!(361〜380)

生活こんきゅーダメディネロ上坂すみれ

上坂すみれ「生活こんきゅーダメディネロ」Music Video / Sumire Uesaka「Life Is Hard DAME DINERO」
生活こんきゅーダメディネロ上坂すみれ

2010年代から幅広いジャンルの作品で声優を務める上坂すみれさん。

彼女が2021年にリリースした『生活こんきゅーダメディネロ』は、キュンキュン要素を含むノリノリな電波ソングです。

アニメ『ジャヒー様はくじけない!』第2クールオープニングテーマにも起用されました。

リアルな生活を描いたユーモラスな歌詞とカラフルなシンセの音色がみごとにマッチ。

さまざまな表情をみせるキュートな彼女の歌唱にも胸が熱くなります。

カラオケを盛り上げるアニソンをお探しの方はぜひ聴いてみてくださいね。

線香花火上田桃夏

上田桃夏「線香花火」11/17配信
線香花火上田桃夏

女子高生シンガーソングライターとして話題の上田桃夏さんの夏ソングといえば『線香花火』です。

各種サブスクで配信中の2021年にリリースされたシングルで、高校生らしい淡い恋心を歌った楽曲なんですよね。

8月初旬の約束の日を待ち焦がれて過ごす7月の日々を描いた歌詞は、当時を思い出して胸がドキドキする人も多いのではないでしょうか。

リアルタイムで高校生活を送る方たちも共感できると思うので、ぜひ聴いてみてください!

中ノ森BAND

ボーカル中ノ森文子さんを中心に実力派のメンバーが集まって結成したガールズバンド中ノ森BANDが歌う『雪』。

本作は両A面シングルとして『イソブラボー』とともに収録され、『イソフラボー』はザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトさんが、本作は真島昌利さんが作詞作曲を務めています。

男の哀愁ただようメロディーと降りしきる雪の中で募っていくあの娘への思いをつづった歌詞がストレートに心に響き渡りますね。

中ノ森さんのひねり出したような歌声からも痛切な思いがあふれ出しています。

ガールズバンドという枠を飛びこえた名作ご堪能ください。

生意気中山美穂

高校生が 中山美穂 生意気を 歌ってみた カラオケ (cover)
生意気中山美穂

失恋しても強く立ち直る女性の姿を描いた、中山美穂さんの『生意気』。

1985年にリリースされたこの曲は、作詞を松本隆さん、作曲を筒美京平さんというビッグな2人によって手がけられました。

『生意気』というタイトルから感じられる強気な女性の姿は、クールなメロディーからも伝わってきますね。

どうして別れるにいたったのかの数々の疑問を投げかけるも、もういい!私大丈夫だからと強気にその疑問さえも追い払う様子が描かれています。

恋人との別れにうじうじと悲しんでしまうときは、この曲を聴いてかっこよく立ち直ってくださいね!

世情中島みゆき

世情/中島みゆき (歌詞付き) covered by t.yukimi
世情中島みゆき

中島みゆきさんの『世情』は、深いメッセージが内包されたカラオケでしっとりと歌いたい時にオススメの曲です。

独特のイントロでスタートする本作は、歌い出しでぐっと周りの心をつかめるのもいいポイント。

同じメロディーが何度もくり返されるので、複雑な曲の展開やメロディーを覚えるのが苦手な方もチャレンジしやすいはず。

哲学的なメッセージ性をひめた曲でもあるので、歌詞を意識しながら感情をこめて歌うといい雰囲気になりますよ!