RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!

タイトルが「し」から始まる曲を紹介します!

曲名しりとりをしているとき、タイトルが「し」から始まる曲だけでカラオケをしようとなったときなど、パッと思いつかないということもありますよね。

そんなときに、ぜひこれから紹介するタイトルが「し」始まりの曲を参考にしてみてください。

「白」や「新」「少年」「少女」「シンデレラ」など「し」から始まる言葉はたくさんあります。

それと同時に、曲名にもたくさんこうした言葉が使われているので、ぜひこの記事をきっかけにたくさんの「し」始まりの曲に触れてみてくださいね!

「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!(421〜430)

シンユウwotaku

シンユウ / wotaku feat. 初音ミク
シンユウwotaku

wotakuさんが手がけたこの曲は、2024年11月に御莉姫さんのソロデビュー作として提供。

12月に初音ミクバージョンが公開されました。

歪んだ感情や複雑な人間関係を描いた歌詞が印象的で、刺激的なサウンドとの融合が心に響きます。

自己嫌悪や他者への羨望など、多面的な感情が繊細に表現されているんですよね。

エレクトロスウィングが好きな方、人との距離感について考えている方、ぜひ聴いてみてください。

知らないままでロクデナシ

ロクデナシ「知らないままで」/ Rokudenashi – As you don’t know【Official Music Video】
知らないままでロクデナシ

軽やかで優しい音色、そして儚げな歌声が心に染み入る『知らないままで』は2022年6月にリリースされた楽曲。

作詞作曲はボカロPのMIMIさんが担当しています。

メロディーは繊細、そして言葉の一つひとつには重みがあります。

日常のあいまいさや小さな後悔を描いた歌詞は、生きづらさを感じている人に響くかも。

約2分14秒と短い曲なので、気軽に挑戦してみてはいかがでしょうか。

シャルル須田景凪

シャルル/バルーン (self cover)
シャルル須田景凪

切ない別れの瞬間を繊細に描いた楽曲で、ゆとり世代の男性の心に深く響くでしょう。

疾走感のあるメロディと感傷的な歌詞のコントラストが印象的で、カラオケでの人気も高いんです。

2016年10月に発表されてから、YouTubeでの再生回数が数千万回を超えるなど、多くのリスナーの共感を集めています。

JOYSOUNDの年間ランキングでも上位にランクインしているので、カラオケで披露すれば周りの注目を集められることまちがいなしです。

恋愛経験豊富な方はもちろん、恋に悩む方にもオススメの1曲ですよ。

「し」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケに!(431〜440)

SHINOBIREOL

Reol – ‘SHINOBI’ Music Video
SHINOBIREOL

キレのあるエレクトロポップやエレクトロロックで人気を集める女性シンガーソングライター、Reolさん。

キャリアを通してほとんど音楽性が変わらず、現在も常にキレのあるかっこいい音楽性の作品をリリースしています。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『SHINOBI』。

本作はこれまで以上にロックの要素が強い作品で、全体を通してラウドでハードなボーカルラインが展開されます。

音域も広く、リズムも変則的なので、難易度は高めですが、ぜひ挑戦してみてください。

四季花鳥竹野留里

幼少期より民謡の世界で頭角を現し、数多の全国大会を制覇してきた竹野留里さん。

2019年には民謡民舞全国大会で優勝を果たすなど、その経歴は圧巻の一言。

テレビ東京『THEカラオケ★バトル』では「U-18四天王」として活躍、その歌声が多くの視聴者を魅了しました。

2023年5月には、故郷への思いを込めて自ら作詞した楽曲を含むシングル『四季花鳥/華つづり』をリリース。

民謡で鍛え上げた揺るぎない歌唱力を基盤に、演歌から和ロックまでを自在に表現します。

作業療法士や俳優としても歩む彼女の歌声に、ジャンルの垣根を越えた新しい時代の息吹を感じるのではないでしょうか。

島人ぬ宝BEGIN

BEGIN / 「島人ぬ宝」20周年MV
島人ぬ宝BEGIN

沖縄の心と文化を象徴する名曲として多くの人々に愛されているBEGINの楽曲。

2002年5月にリリースされ、NHK沖縄放送局の「本土復帰30年」テーマソングとして制作されました。

沖縄の美しい自然や文化、そして島民の生活を称賛した歌詞は、聴く人の心に深い感動を与えますよね。

沖縄の方言を用いた相聞歌の形式で構成されており、若い男女が互いに想いを伝える様子が描かれています。

沖縄の伝統や文化に根ざした要素が強調された本作は、ライブ演奏で特に盛り上がることが多く、観客の間で大歓声を巻き起こすこともあるほどです。

故郷への思いを抱く人々の心に響く、心が洗われる美しいナンバーです。

しなこfeat. 午前0時のプリンセスマシュマロパンチ‪👊🏻💗

【MV】 マシュマロパンチ‪👊🏻💗 / しなこfeat. 午前0時のプリンセス / あぃりDX
しなこfeat. 午前0時のプリンセスマシュマロパンチ‪👊🏻💗

しなこさんと午前0時のプリンセスのコラボによる本作は、2024年12月25日にリリースされました。

ファンシーな世界観が魅力で、歌詞は困難に立ち向かう姿勢や自己成長の過程をキュートに描いています。

とてもポップなので聴くと気分が盛り上がります!

前向きな気持ちになりたい時、自分を奮い立たせたい時にオススメの1曲。

キャッチーなメロディと力強いメッセージが、あなたの心に響くはずです。