【2025】雪の日に聴きたい名曲。J-POPの雪うた・ウインターソング
冬の曲ってたくさんありますが、その中でも雪をテーマにした曲というとどんな曲を思い浮かべるでしょうか?
きっとあなたもいくつか思い浮かぶ曲があると思いますが、冬の訪れに躍る心を歌った曲や降りしきる雪に恋心を重ねた曲など、さまざまな曲があるんですよね。
そこでこの記事では、雪が降ったら聴きたくなるような楽曲を一挙に紹介していきますね!
曲ごとにさまざまな思いやメッセージが込められているので、あなたの心情にピッタリ合う1曲を探してみてください。
【2025】雪の日に聴きたい名曲。J-POPの雪うた・ウインターソング(71〜80)
MemoriesMAN WITH A MISSION

JRのSKISKI 2015-16のキャンペーンソングになっていたMAN WITH A MISSIONの『Memories』です。
この曲はMVでもやっているんですがライブでもオーディエンスが携帯やスマホを光らせて振る、という演出をする曲としても知られています。
キラキラと舞う粉雪のイメージがあってきれいです。
雪急く朝が来るOfficial髭男dism

雪の降る季節に聴きたくなるウィンターソングといえば、この曲も外せませんね!
Official髭男dismさんが2015年4月に発表したインディーズデビューミニアルバム『ラブとピースは君の中』に収録された1曲です。
ピアノの軽快なメロディと疾走感あふれるリズムに乗せて、恋心を隠さず表現した歌詞が心に染み入ります。
静かな雪景色を思い浮かべさせる本作は、恋する全ての人に送る温かいメッセージが込められています。
冬のドライブで流すのにぴったりなので、車窓から見える景色と共に楽しんでみてはいかがでしょうか。
雪の街PEDRO

雪が降る街を舞台に、過ぎ去った思い出と今の感情を織り交ぜた美しいスノーソングです。
アユニ・Dさんの繊細で力強いボーカルが、切ない想いを引き立てていますね。
甘美なギターリフが寒い季節の心を温め、聴く人に安らぎを与えています。
本作は、2021年11月にリリースされたアルバム『後日改めて伺います』に収録されました。
PEDROの音楽性をさらに深めた意欲作として注目を集めています。
雪に包まれた景色を眺めながら聴くのがおすすめ。
大切な人への想いを重ねて、厳しい冬を乗り越える勇気をもらえる1曲ですよ。
【2025】雪の日に聴きたい名曲。J-POPの雪うた・ウインターソング(81〜90)
Snow WorldSnow Man

テレビやドラマ、舞台など幅広い舞台でそれぞれのメンバーが活躍するアイドルグループのSnow Man。
彼らのデビュー曲として2020年にリリースされた『D.D./Imitation Rain』に収録された曲がこちらの『Snow World』。
ステージ場で歌い踊る彼らの華やかなパフォーマンスにマッチした、明るい希望や勇気に満ちたメロディーや歌詞が展開します。
夢や目標に向かって進むことで、雪が降る寒い季節にも熱い心を忘れない姿を描いたアイドルソングです。
WHITE BREATHT.M.Revolution

冬の寒さと恋心を見事に融合させた曲として、T.M.Revolutionのこの楽曲は多くのリスナーの心を掴んでいます。
西川貴教さんのパワフルな歌声が、凍えそうな心を温めてくれるようです。
1997年10月にリリースされたこの曲は、オリコンチャートで1位を獲得し、18週にわたってランキングに登場しました。
NHK「ポップジャム」のオープニングテーマにも起用され、幅広い層に愛されています。
寒い季節に感じる孤独感や、誰かの温もりを求める気持ちが歌詞に込められており、冬の夜に聴くのにぴったりですね。
雪景色を眺めながら、大切な人と一緒に聴いてみるのはいかがでしょうか。
SNOW SOUND[Alexandros]
![SNOW SOUND[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/e7GvXNOxhng/sddefault.jpg)
特徴的なハイトーンボイスとキャッチーなリフを中心としたロックチューンで人気を博している4人組ロックバンド・[Alexandros]の通算14作目のシングル曲。
バンド初となるウィンターソングとして発表され、JR東日本『JR SKISKI』のCMソングに起用されました。
ディレイを使ったギターサウンドをはじめとした音色によるアレンジが、冬を思わせる幻想的な空気感を作り出していますよね。
雪が降る日にゆっくり聴いていたい、寒い日を美しく彩ってくれるウィンターソングです。
Mr.SnowmanE-girls

ダンスボーカルグループE-girlsの冬の1曲です。
冬の曲といえば、バラードやゆっくりした曲がたくさんあるものの、やっぱりE-girls、かなりダンサブルな楽しい冬のナンバーに仕上げてくれています。
冬も元気に楽しく過ごしたい!という方はこの曲で盛り上がってみてはいかがでしょうか。