RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】雪の日に聴きたい名曲。J-POPの雪うた・ウインターソング

冬の曲ってたくさんありますが、その中でも雪をテーマにした曲というとどんな曲を思い浮かべるでしょうか?

きっとあなたもいくつか思い浮かぶ曲があると思いますが、冬の訪れに躍る心を歌った曲や降りしきる雪に恋心を重ねた曲など、さまざまな曲があるんですよね。

そこでこの記事では、雪が降ったら聴きたくなるような楽曲を一挙に紹介していきますね!

曲ごとにさまざまな思いやメッセージが込められているので、あなたの心情にピッタリ合う1曲を探してみてください。

【2025】雪の日に聴きたい名曲。J-POPの雪うた・ウインターソング(21〜30)

雪の華中島美嘉

【Official Video】中島美嘉 『雪の華 2004-2013LIVE DIGEST Ver.』
雪の華中島美嘉

2003年にリリースされたこの曲『雪の華』。

中島美嘉さんの代表曲でもありますよね。

この曲をモチーフにした同名の映画も2019年に公開されました。

メロディや歌詞からも深々と降り積もる、細かくて冷たい雪を連想させてくれます。

雪の曲といえば、で必ずといっていいほどあがる曲ですよね。

粉雪BENI

2013年発表のアルバム「COVERS:3」収録。

86年生まれ。

沖縄県出身のシンガーソングライター。

レミオロメンが2005年にリリースしたシングルを英語訳して歌っています。

原曲の雰囲気は遺しつつ、ボーカルが女性に替わることでまた違った良さが聴いていて感じられます。

【2025】雪の日に聴きたい名曲。J-POPの雪うた・ウインターソング(31〜40)

雪風スピッツ

スピッツ – 「雪風」スペシャル映像
雪風スピッツ

2015年発表の配信限定シングル。

テレビ東京系「不便な便利屋」エンディングテーマ。

87年に結成された5人組ロックバンド。

ミドルテンポの軽快なビートを刻むリズムとアコースティックギターの音色が爽やかな、ポップでキャッチーなメロディに乗せて、草野マサムネの癖のある歌声が耳に心地良いナンバーです。

ホワイトマーチsumika

【女性が歌う】sumika / ホワイトマーチ ( 灯橙あか cover )スキーCM『JR SKISK2018-19I』
ホワイトマーチsumika

JRのSKISKI 2018-19のキャンペーンソングになっていたこの曲、sumikaの『ホワイトマーチ』。

雪で真っ白になった一面を思わせてくれる、白い息まで見えてきそうな1曲です。

sumikaの特徴でもあるポップな曲調でもありつつ、雪の上をサーッと滑っていくような疾走感もある1曲です。

スノースマイルBUMP OF CHICKEN

冬の寒さを通して描かれる心温まるラブストーリー。

BUMP OF CHICKENが2002年12月にリリースしたこの曲は、雪景色を背景に、2人の関係を優しくも切なく描写しています。

冬の寒さを2人が距離を縮める口実として描き、歩幅の違いや足音のリズムを通じて2人の関係性を表現。

冬の情景とともに描かれる心情の機微は、聴く人の心に静かに響きます。

リリース以降、冬のシーズンに欠かせない定番曲として愛され続けています。

恋愛の切なさや冬の景色を心に刻みたい時、また大切な人との思い出に浸りたい気分の時にオススメの1曲です。

メリクリBoA

3拍子のバラードとして、冬の季節感と恋人同士の深い絆を優しく描いた心温まるウインターソングです。

BoAさんの15枚目のシングルとして2004年12月にリリースされ、東芝のau CDMA 1X WIN W21TのCMソングにも起用。

北海道で撮影されたPVでは、偶然降り出した初雪が幻想的な演出として取り入れられました。

2015年には、「Happy 15th Anniversary ver.」としてセルフカバーバージョンも発表。

心の距離が縮まっていく恋人たちの様子を、冬の夜空の下でのデートや贈り物選びなど、日常の一コマを通して優しく表現した本作は、クリスマスソングとしても幅広い世代から支持されています。

snow moonRyosuke Yamada

Ryosuke Yamada – “snow moon” [Official Music Video]
snow moonRyosuke Yamada

冬の雪景色を背景に描かれた切ないラブソングを、Hey! Say! JUMPの山田涼介さんが披露しています。

ピアノとストリングスを基調としたしっとりとしたミディアムバラードで、甘く切ない歌声が印象的です。

胸に秘めた恋の思い出を振り返りながら、新たな一歩を踏み出そうとする心情が丁寧に描かれています。

2025年2月19日にデジタルシングルとしてリリースされる本作は、MVでも幻想的な演出が施され、モデル・女優の森絵梨佳さんが恋人役として出演しています。

山田涼介さんの12年ぶりのソロ活動再開第2弾となる楽曲として注目を集めています。

冬の静かな夜に一人で過ごすとき、大切な人との思い出に浸りたいときに心に寄り添ってくれる1曲です。