【2025】雪の日に聴きたい名曲。J-POPの雪うた・ウインターソング
冬の曲ってたくさんありますが、その中でも雪をテーマにした曲というとどんな曲を思い浮かべるでしょうか?
きっとあなたもいくつか思い浮かぶ曲があると思いますが、冬の訪れに躍る心を歌った曲や降りしきる雪に恋心を重ねた曲など、さまざまな曲があるんですよね。
そこでこの記事では、雪が降ったら聴きたくなるような楽曲を一挙に紹介していきますね!
曲ごとにさまざまな思いやメッセージが込められているので、あなたの心情にピッタリ合う1曲を探してみてください。
【2025】雪の日に聴きたい名曲。J-POPの雪うた・ウインターソング(1〜10)
Snowin’DXTEEN

爽やかな冬の情景を描いた楽曲が、新たなスノーソングとして登場です。
冷たい空気の中に溶け込む優しい歌声と、心温まるメロディーが印象的。
雪が降り積もる様子をイメージさせるような繊細な音色が、この季節にぴったりですね。
歌詞には、寒さの中で感じる孤独や、出会いがもたらす温もりが表現されていて、聴く人の心に寄り添う内容になっています。
2024年1月にリリースされたこの曲は、グループにとって記念すべき3枚目のシングル。
オリコンチャートで初の1位を獲得するなど、着実に人気を伸ばしています。
冬の寒さに負けそうな時や、誰かを想う気持ちを感じたい時に、ぜひ聴いてみてくださいね。
冬空ラプソディーJamsCollection

JamsCollectionの冬ソングが登場!
2024年2月にリリースされた本作は、冬の恋愛をテーマにした切ない気持ちと幸せが詰まった楽曲です。
静かな冬の夜にぴったりの曲調で、恋人同士で過ごす大切な時間を思い起こさせてくれます。
歌詞には、寒さを共に乗り越え手をつなぐ2人の姿が描かれていて、とても温かい気持ちになれますよ。
MVでは、ショッピングやドライブを楽しむメンバーの姿も見られるんです。
冬の恋愛ソングが好きな方はもちろん、JamsCollectionのファンの皆さんにもぜひ聴いてほしい1曲です。
hugiri

雪をテーマにした楽曲といえば、この曲も外せませんね!
ピアノバラードとして仕上げられたこの曲は、iriさんの独特の歌声が魅力的です。
2024年1月にリリースされた本作は、JR SKISKIの2023-2024キャンペーンソングとして書き下ろされました。
雪が舞う世界を舞台に、ふと思い出す過去の思い出を振り返るときの感情がつづられています。
iriさんの歌声は、その独特の響きで音楽の風景を美しく彩ります。
本作は、どこか懐かしさを感じさせるが、新鮮な響きもある、その独自のスタイルが光っています。
感傷的なバラードがお好きな方にはとくにオススメしますよ!
【2025】雪の日に聴きたい名曲。J-POPの雪うた・ウインターソング(11〜20)
snowspringチョーキューメイ

雪が降り始める静かな瞬間を優しく包み込むような、チョーキューメイさんの心温まるウィンターソングです。
TVアニメ『ゆびさきと恋々』のエンディングテーマとして2024年1月にリリースされたこの曲は、冬から春への移り変わりを繊細に描き出しています。
透き通るような麗さんのボーカルと、メロディアスなバイオリンの音色が印象的。
学生時代からの絆で結ばれたメンバーたちの息の合った演奏も素晴らしいですね。
新しい出会いにドキドキしているあなたにぴったりの1曲です。
季節の移ろいを感じながら、心豊かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
雪化粧EXILE ATSUSHI

雪が降り積もる風景を背景に、切ない別れと深い感謝の念を歌い上げた珠玉のバラードです。
壮大なスケールの白銀の世界を舞台に、過ぎ去った時間への想いが綴られており、聴く人の心に深く刻まれます。
本作は2022年2月に配信され、同年4月発売のアルバム『ONE』に収録。
イヤホン「ZE3000」のイメージソングとしてCMにも起用されました。
雪の降る静かな冬の日、大切な人との思い出に浸りたい時、心に染み入るような歌声と共に聴きたい一曲です。
EXILE ATSUSHIさんの繊細な感情表現が際立つ、冬の名曲といえるでしょう。
Snowy Road (feat. 9m88)WONK

冬の情景と温かな思い出を美しく描いたWONKと9m88さんのコラボ楽曲。
雪に覆われた街、甘いメロディ、子供たちの遊ぶ姿など、冬の風物詩が詩的に表現されています。
ゆったりとしたR&Bサウンドに乗せて、季節の移ろいと共に訪れる感情の変化を歌い上げます。
2023年12月にリリースされた本作は、両アーティストの音楽性が見事に融合した一曲です。
雪の降る日、大切な人と過ごす特別な時間を大切にしたい方におすすめ。
心温まるメロディと歌詞が、きっとあなたの冬の思い出を彩ってくれるでしょう。
12月のSnowryi☆Ris

冬の寒さと恋の温もりを繊細に描いた楽曲が、i☆Risさんから届きました。
雪に喩えられた恋心や切なさが、リスナーの心に寄り添います。
本作は、2021年11月にリリースされた両A面シングルの1曲。
冬の季節感を色濃く反映し、恋の始まりと終わりを季節の変遷になぞらえて歌っています。
寒さの中で感じる温かな想い出や、別れの寂しさを雪に重ねた歌詞が印象的です。
雪の舞う静かな冬の日、窓辺でホットドリンクを飲みながら聴きたい一曲。
恋の切なさを感じている人や、季節の移ろいを感じたい人にぴったりの楽曲です。