【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
冬を象徴するような雪はどこかロマンチックで、楽曲の題材にもよく取り上げられるテーマです。
しんしんと降り積もる様子や真っ白な雪景色は、美しいイメージがありますよね。
また、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツとの関連性も思い浮かぶのではないでしょうか。
今回は寒い冬だからこそ聴きたいウィンターソングから、雪に焦点を当てて紹介していきますね!
冷たい雪とは裏腹に、心が熱くなるような曲もたくさんですよ。
- undefined
【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌(1〜20)
初雪AYANE

若者の感情に寄り添う楽曲で注目を集めるシンガーソングライターのAYANEさん。
彼女が2022年にリリースした『初雪』は、恋愛感情が芽生えた2人の距離が近くなるにつれて、雪が降りそそぐ様子を描いたドラマチックな物語が展開するナンバー。
ヒップホップを基調としたリズミカルなトラックにのせて、冬の寒さを温めるようなメロディーが響きます。
好きな人を思う気持ちがあふれる場面を歌い上げる、彼女の透き通るような歌声からも恋の始まりを感じさせる楽曲です。
hugiri

雪が舞う世界を描いたピアノバラード。
2024年1月に配信リリースされたこの曲は、JR SKISKIの2023-2024キャンペーンソングとして書き下ろされました。
失われた日々や途切れそうなつながりを、雪の美しさとはかなさに重ね合わせた歌詞が心に響きます。
iriさんの独特な歌声が、懐かしさと新鮮さを同時に感じさせる音楽の風景を紡ぎ出しています。
この曲を聴くと冷めそうな心が温まり、変わらぬ思いを感じられるはず。
感傷的なバラードがお好みの方にぴったりの1曲です。
雪が積もる静かな夜に、大切な人を思い出しながら聴きたくなりますね。
Snowdome甲田まひる

モデルやタレントとしても活動する沖縄県出身のシンガーソングライター、甲田まひるさん。
彼女が2022年にリリースした『Snowdome』は、白い雪が降り積もる冬の夜に、1人きりで過ごす切ない場面を歌う楽曲です。
大切な人と過ごした日常生活を思い浮かべて、会いたいという気持ちが高まる様子を描いています。
雪をイメージさせるような透明感のある彼女の歌声やメロディーからも冬の風景が思い浮かぶセンチメンタルなバラードです。
会えなくても好きな人を思う、ピュアな感情につつみこまれる冬ソングを聴いてみてください。
SNOW SMILE清水翔太

日本人のシンガーとして、世界にも通用するような美声の持ち主、清水翔太さん。
そんな彼の歌声が美しく響くウィンターソングがこちらです。
彼が歌えばいい曲もグッと説得力が増すようです。
歌詞も等身大でリアリティがあり、共感を覚える人も多いのではないでしょうか。
雪あかりFOMARE

冬の情感を描いた1曲が、FOMAREから届きました。
別れた恋人への思いや、過ぎ去った日々の記憶を、降り積もる雪の情景とともにつづっています。
2度目の冬を迎えた主人公の心情が、切なくも温かな言葉で表現されており、聴く者の心に深く響きます。
本作は2021年12月にリリースされ、連続配信企画「SCENE」の第一弾として発表されました。
FOMAREの特徴であるロックサウンドに、冬の雰囲気を感じさせるメロディが融合しています。
失恋の痛みを癒やしたい時や、大切な人との思い出を振り返りたい時に、心に寄り添ってくれますよ。
【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌(21〜40)
雪をテーマにした心に響く名曲たち!
ここまで編集部で厳選したオススメ曲を20曲紹介してきましたが、あなたの好きな雪の歌はありましたか?
もしまだ登場していないようでしたらここからも注目です。
まだまだ見逃せない雪の歌をたっぷり紹介していきますよ!
心が温まったりワクワクしたり……ぐっとくること間違いなしです。