RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】

夏になると海や山に遊びに行ったり地元へ帰省したりなど、車でお出かけする機会も増えますよね!

そんなとき「車内BGMにはこだわりたい!!」と思って、夏らしいドライブソングを探しているのではないでしょうか?

そこでこの記事では、夏のドライブにピッタリな邦楽の名曲を最新のヒット曲から往年の人気曲まで一挙に紹介していきますね!

ドライブをテーマにした曲や夏ソングはもちろん、おしゃれなシティポップやしっとりとしたエモい曲、疾走感があってドライブにピッタリな曲も選んでいますよ。

ぜひ参考にしてみてください!

夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】(131〜140)

SUMMER TIME LOVEEXILE

夏のプレイリストを作るなら、この曲は外せないでしょう!

ヤマザキパン「ランチパック」のCMソングのほか、さまざまなテレビ番組に起用されたEXILEの人気の夏ソング『SUMMER TIME LOVE』。

この曲はこれからの夏に起こる出会いに期待する気持ちや、好きな人とずっと一緒にいたいという思いが描かれた熱烈なラブソングです。

爽やかで心地良いサウンドは海辺のドライブにもピッタリですし、好きな人と海に遊びに行くなら絶対聴きたい1曲ですね。

I can flyYOSHIKI EZAKI x Bleecker Chrome

ヒップホップアーティストのYOSHIKI EZAKIさん。

彼とヒップホップユニット、Bleecker Chromeがコラボして手掛けたのが『I can fly』です。

こちらはアニメ『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP』のオープニングテーマとして起用されています。

低音が心地よいクールなトラックと、主人公たちの夢への情熱を歌った熱い歌詞が見事にマッチしていますよね。

晴天のテニスコートで彼らが歌う、夏らしいMVも必見です。

君に出会えたからmiwa

miwa 『君に出会えたから-short ver.-』
君に出会えたからmiwa

miwaさんが「資生堂 SEA BREEZE」とのタイアップソングとして書き下ろしたのが『君に出会えたから』です。

こちらは部活を頑張る学生への応援歌というテーマで作られており、メロディには聴く人を鼓舞するような掛け声が盛り込まれています。

一方、歌詞は青春の美しさと、それが有限であることを伝える内容です。

そのため聴くとやる気が出てきますし、それでいてどこか切なさも感じさせてくれるでしょう。

ultra soulB’z

確固たるスタイルを持ちながらも進化を繰り返し、日本のロック界をリードし続けているロックユニット、B’z。

世界水泳中継のテーマソングとして起用されている31stシングル曲『ultra soul』は、テクノサウンドとラテンのビートを取り入れたロックサウンドがテンションを上げてくれますよね。

思わず拳を振り上げたくなるサビは、ドライブ中の車内を一気に盛り上げてくれますよ。

ライブでも定番曲として演奏されることも多い、B’zの代表曲の一つです。

My WayDef Tech

04 My Way – Def Tech [歌詞あり]
My WayDef Tech

夏といえばDef Tech、Def Techといえば『My Way』というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

Def Techは、東京出身のMicroさんとハワイ出身のShenさんによる異色のユニット。

夏の爽やかな海を連想させるリズムと心地よい歌声は、繰り返し聴いても飽きることがありません。

ぜひ、夏のドライブを盛り上げるナンバーとして、リピートしてみてくださいね。