【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
夏になると聴きたくなる、サマーソング。
みなさんはどんな歌を思い浮かべますか?
学生時代によく聴いていたものや、今流行している話題の夏うたなど、十人十色のお気に入りがあるのではないでしょうか。
ここでは、懐メロから最新の夏曲まで暑い季節にピッタリなサマーソングをたくさんピックアップしていきます!
お出かけやレジャーのBGMとしてもご活用ください。
今も色あせないステキな名曲や夏を盛り上げてくれる楽曲で、楽しく夏を過ごしていきましょう!
【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】(81〜90)
海のリビング鈴木鈴木

友達や恋人と過ごす夏休みのあらゆるシーンにマッチした曲は『海のリビング』。
高い歌唱力を持つことで知られる兄弟ユニット、鈴木鈴木が2021年にリリースしました。
トロピカルな雰囲気がただよう爽やかなサウンドに仕上がっています。
ティーンのあるあるを描いた楽曲なので、学生の方であれば共感する方も多いでしょう。
リズミカルな演奏や軽やかな歌声とともに休日を楽しんでくださいね。
夏休みのお出かけや旅行に欠かせないサマーチューンをぜひ聴いてみてください。
夏の憂鬱 [time to say good-bye]L’Arc〜en〜Ciel
![夏の憂鬱 [time to say good-bye]L'Arc〜en〜Ciel](https://i.ytimg.com/vi/tA8ZuVCxepo/hqdefault.jpg)
L’Arc〜en〜Cielの3作目のシングルとして1995年に発売されました。
同年9月に発売された3作目のアルバム「heavenly」に収録された「夏の憂鬱」をリアレンジしてリカットされたもので、TBS系番組「M-Navi」エンディングテーマに起用されました。
L’Arc〜en〜Cielの初期の作品として人気の高いサマーソングです。
夏のせいRADWIMPS

2001年から活動しているロックバンド、RADWIMPS。
彼らが2020年にリリースした『夏のせい』は、初期の彼らの荒々しいサウンドとはまた異なる、浮遊感のある美しいメロディーが魅力的です。
ピアノをメインにしつつ、さりげなくバンドサウンドが混じっていてが味わい深いですよね。
ポップな夏ソングとはまた違った、不思議な魅力があるような曲を探している人にはこの曲はイチオシ。
また、静かな曲調なので、寝苦しい夏の夜にかけるBGMとしてもピッタリかもしれません。
summer久石譲

北野武さんの映画『菊次郎の夏』のタイアップでヒットした曲です。
ピアノのみの曲ですが、充実した音色と曲構成には感動します。
夏の、青々としたさわやかな空を思わせるようなダイナミックなメロディーは、散歩中のBGMとしてとてもぴったりだと思います。
青春と青春と青春あいみょん

あいみょんさんが歌う、甘酸っぱい青春を感じられるおだやかなが雰囲気の楽曲です。
ワンダフルボーイズや天才バンドのメンバーとしても活動されるSundayカミデさんがプロデューサーとして参加しています。
アコースティックギターを中心としたフォークなサウンドからも、青春時代の不器用でまっすぐな姿が伝わってきますね。
青春時代と夏の恋について表現されており、情景の描写が具体的なところからも、登場人物の心情がストレートに感じられる楽曲です。
揺れる想いZARD

ZARDの8枚目のシングルである『揺れる想い』は、さわやかな夏を感じられる名曲です。
ポカリスエットのCMソングに起用されたので、夏のイメージがありますよね。
1993年に発売された『揺れる想い』はオリコン週間チャートで第1位、シングル年間チャートで第9位を獲得しました。
「夏が近づく季節にあなたと一緒にいることを決めた」と歌う歌詞は、どこか青春も感じられる胸キュンソングでもあります。
梅雨が明けて太陽がのぞき始めたら、ぜひ聴いてほしい1曲です!
【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】(91〜100)
今夜だけ浮かれたかったつばきファクトリー

報われない恋を歌った、とても悲しい夏のラブソングです。
2015年結成のアイドルグループ、つばきファクトリーが2018年にリリースした4枚目のシングルです。
曲調自体はかなりアッパーですが、歌詞を読むと主人公がとても難しい立ち位置なのがわかります。