おすすめのサーファーミュージック。サーフィンのお供に聴きたい名曲
いわゆる「サーフロック」はザ・ベンチャーズのギターインストであったり、初期のザ・ビーチボーイズを筆頭とした南カルフォルニアのサウンド……といったイメージは音楽に詳しい方であればよくご存じでしょう。
近年の「サーフミュージック」はサーファーなどの海のカルチャーと深いつながりを持つシンガーソングライターによる、アコースティックサウンドを基調とした楽曲という印象がありますから、その違いは何だかおもしろいですよね。
こちらの記事では広義の意味での「サーフミュージック」をテーマとして、サーフロックに影響を受けた近年のインディポップやサーフパンクも目を向けた洋楽中心のラインアップでお届け。
まぶしい太陽の光や波がよく似合う、名曲の数々をまとめています!
- サーフミュージックの魅力。海の音色に誘われる極上の癒し空間
- おすすめのサーファーミュージック。サーフィンのお供に聴きたい名曲
- 【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲
- 海が似合う曲。エモい雰囲気がただようリラックスソング
- 夏に聴きたいエモい曲。ロックバンドやシンガーソングライターの名曲
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 熱い季節を盛り上げてくれる!Z世代におすすめしたい夏ソング
- 夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
- 夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 2000年代にヒットした夏ソング|懐かしのサマーチューンを紹介!
- 【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!
おすすめのサーファーミュージック。サーフィンのお供に聴きたい名曲(61〜70)
Soak Up The SunSheryl Crow

シェリル・クロウはアメリカのシンガーソングライターです。
彼女の音楽性はロック、フォーク、カントリー、ポップなどの要素を組み込んでいます。
サーフ・ミュージシャンとは言えないかもしれませんが、この曲はPVからも分かる通り、セーフ・ミュージックといってよいかと思います。
Dragonジェイク・シマブクロ

ウクレレの可能性を最大限に引き出した、静謐な雰囲気が魅力の一曲です。
ジェイク・シマブクロさんが2005年にリリースしたアルバム『Dragon』の収録曲で、ウクレレ一本の音だけで構成された楽曲となっています。
フジテレビの人気ドラマシリーズ「離婚弁護士II」で多数使用され、ジェイクさんのウクレレ・サウンドがより多くの人々に届けられるきっかけとなりました。
静かで暗めの曲調は、夜の静まった海を連想させます。
本作は、夜中の浜辺に座りながら聴きたくなるような、心落ち着くナンバーです。
アウトドアやマリンスポーツを楽しんだ後、静かな夜のひとときを過ごしたい方におすすめですよ。
Cloud and BirdSunrise In My Attache Case

夏がとことん感じられる爽やかな音楽となっています。
これは女性でも好んで聴ける雰囲気になっていて、またオシャレなcafeなどで流れていても、きっと合うと思います。
サーフミュージックとしては最適な感じがします。
PushKeahiwai

アイランドミュージック界のヒットメイカーとして知られるハワイ出身の女性デュオがケアヒヴァイです。
ロコガールの気持ちを歌い上げるような歌詞と独特のヒーリングパワーを感じるメロディラインが癖になるような中毒性を持つ、本場のハワイアン・サーフ・ミュージックといえます。
VenusSHOCKING BLUE

オランダでは有名なロックバンドです。
まるでヴェルベットアンダーグラウンドのニコがボーカルしているような退廃の雰囲気がたたずみ、まさにこれがロックという悪い雰囲気が満載です。
音楽的にはビートバンドでサーフミュージックに通じる点もあります。
Hey AZ feat. SWVAZ

80年代後半から90年代初頭にアメリカではやったヒップホップの一部は、今ではサーフミュージック的な扱いを受けているようです。
確かに、夏の砂浜で大音量でヒップホップを掛けているイメージがあります。
ラップも同様で、外せない音楽でしょう。
246Caravan

懐かしさと切なさが共存する、心に染み入るドライブソングです。
旅や移動の風景を描写した歌詞が印象的で、カーステレオから流れる音楽や夜を走る車のヘッドライトなど、リスナーの記憶を呼び覚ます情景が広がります。
Caravanさんが2004年4月にリリースしたデビューアルバム『RAW LIFE MUSIC』に収録された本作。
ゆったりとしたメロディーに乗せて、人生の複雑さや美しさを歌い上げています。
夕暮れ時のドライブや、一人で過ごす静かな夜に聴きたくなる一曲。
心に響く歌詞と温かみのあるサウンドで、あなたの心を優しく包み込んでくれることでしょう。