「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
この記事では、「あ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!
「あ」から始まる言葉といえば、「愛」「青」「赤」のほか、打ち消しを表す接頭語が付いた「アン〇〇」という言葉もありますね。
ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「あ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれません。
今回は有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事をご覧ください。
「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(271〜280)
青を焚べてkeeno

切なさと美しさが交錯する、心震える一曲です。
keenoさんが初音ミクシンフォニー2022の横浜公演のために書き下ろした作品で、深い感動を呼ぶ歌詞とメロディーが特徴。
失われた恋とその悲しみを、青空と雨に喩えて表現しています。
ピアノの優しい旋律と初音ミクのクリアな歌声が見事に調和し、聴く者の心を揺さぶります。
2012年から本格的に活動を始めたkeenoさんは、これまでに『in the rain』など数々のヒット曲を生み出してきました。
感情的な深みを持つこの曲は、恋に傷ついた心を癒したいときにぴったりかもしれません。
「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
悪ノ召使mothy_悪ノP

「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(281〜290)
青ノ調naraku

和の情緒あふれる楽曲で夏を感じさせてくれます。
narakuさんによる本作は2024年9月に発表されました。
お盆をテーマに、亡き人への思いと再会への願いが描かれています。
重音テトの繊細な歌声が世界観の切なさを際立たせ、聴く人の心に深く響くんです。
ただ聴き終わったあとに残るのは悲しみではなく、前に進んでいこうとする主人公の決意から来る、熱。
夏の夕暮れ時、ゆったりとした気分で聴くのがオススメです。
Arrest RosenatsuP

ハードロックなラブソングはいかがでしょうか。
曲によって表情を変える、多彩な音楽性が持ち味のボカロP、natsuPさんによる楽曲で、2011年に公開されました。
動画は2018年に発表されたライブバージョンです。
厚みのあるギターサウンドとパワフルなドラムがめちゃくちゃ熱いですよね。
歌声の甘さともマッチしています。
君のことをずっと思っているよという歌詞は一途な印象。
ダークな曲調なので怖い恋愛ソングとしてご紹介していますが、それだけではない魅力を放っています。
ありがとうを伝えたいnatsuP

いざ面と向かうと恥ずかしくてなかなか言えない、感謝の気持ち。
でも確かに、育ててくれてありがとうという思いは胸の中にあるはずです。
幅広い音楽性が支持されているボカロP、natsuPさんの楽曲で2008年に公開されました。
初音ミク発売から1周年を記念しての作品です。
ということでミクに宛てた曲ですが、母親をふくめ大切な人への感謝の歌としても聴けます。
ぜひじっくりと、良かったらお母さんと一緒に聴き込んでみてください。
哀傷歌コンテキストnekobolo

イラストによる映像作品が多いボカロシーンですが、この楽曲は実写映像で作られているので、歌詞に現実味が増してるように感じられます。
オシャレな曲調、サウンドの中に、あふれ出すような感情が詰まっているよう。
クセになるエレクトリックナンバーです。
A rainy dancerr-906

音声合成ソフトのVOCALOIDを活用した楽曲で、r-906さんが制作しました。
初音ミクによる透き通ったボーカル、美しい電子音、そして裏拍にアクセントをおいたパーカッションサウンドが印象的です。
雨を擬人化した感傷的な歌詞が哀愁を誘います。
楽曲のアレンジはシンプルで、電子音が曲を通して響き渡り、初音ミクの歌声を引き立たせています。
雨が続く梅雨、スケジュールが安定せず、雨が嫌いになりがちですが、この曲を聴きながら、梅雨の時期ならではの雰囲気を楽しむのもアリですね!