RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

この記事では、「あ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!

「あ」から始まる言葉といえば、「愛」「青」「赤」のほか、打ち消しを表す接頭語が付いた「アン〇〇」という言葉もありますね。

ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「あ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれません。

今回は有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事をご覧ください。

「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(331〜340)

Amazing DolceひとしずくP × やま△

【MEIKO&鏡音リン・レン】Amazing Dolce【オリジナル曲】
Amazing DolceひとしずくP × やま△

ファンタジックな世界観をもつ楽曲で人気を集めたひとしずくPさんと『duplicator』などの代表曲で知られるやま△さんが制作した『Amazing Dolce』。

こちらの曲は2016年に発売されたゲーム『初音ミク -Project DIVA- X』に書き下ろされました。

リズミカルなブラスセッションが軽やかに響きます。

お姉さんの雰囲気がただようMEIKOの歌唱も要チェック!

華やかでダイナミックなメロディーに耳を傾けてみてはいかが?

アイオーンの女神ひとしずくP × やま△

【星界】アイオーンの女神【オリジナルMV】
アイオーンの女神ひとしずくP × やま△

幻想的な曲調と神話を題材にした歌詞の世界観が魅力です。

ひとしずくさんとやま△さんによる楽曲『アイオーンの女神』は2023年5月に発表された作品。

星界の伸びやかで美しい歌声が耳に響き、心を揺さぶってきます。

ただ、描かれているのは大切な人への愛と苦しみ……相対する思いを曲全体に投影していて、身がつまされるよう。

ひとしずくさんとやま△さんは、こういうストーリー性のある曲を生み出すのが本当にうますぎですよね。

雨乞い唄ひとしずくP × やま△

【鏡音リン・レン】雨乞い唄【オリジナルPV】
雨乞い唄ひとしずくP × やま△

ひとしずくさん、やま△さんによる、神秘的で感動的なボカロ曲をご紹介します。

鏡音リンと鏡音レンの歌声が美しく響き渡るこの曲は、干ばつに苦しむ世界で巫女が雨乞いをする物語。

アルバム『Polkadodge』に収録されています。

ドラマチックなサウンド、叙情的な歌詞が印象的な作品で、深いメッセージ性を持っているんですよ。

梅雨の時期、雨音を聴きながらゆったり過ごしたいときにぜひ聴いていただきたい1曲です。

雨夢楼ひとしずくP × やま△

【鏡音リン・初音ミク】雨夢楼【オリジナル】
雨夢楼ひとしずくP × やま△

聴き終わりには1本の映画を観終わったような満足感が味わえる作品です。

ユニットとして活動しているひとしずくさん、やま△さんが手がけた楽曲で、2010年に発表されました。

ストリングスの美しい音色にひかれる、スピード感のあるエレクトリックミュージックです。

その幻想的な曲調に鏡音リンと初音ミクによるコーラスワークが映えた仕上がり。

そして夏、終わってしまった恋を思い出す歌詞には胸がぎゅっと締め付けられます。

Always and ForeverぺぺろんP

GUMI・鏡音リンオリジナル「Always and Forever」中文字幕修改
Always and ForeverぺぺろんP

GUMIとリンの同性愛を歌った曲です。

お互いの気持ちが分からなくなったのでしょうか?

動画のリンもGUMIもどこか不安そうな顔をしています。

愛の一つに嫉妬があるのも女性らしいですね。

しっとりと歌い上げましょう。

アクアリウム・スカイぺぺろんP

初音ミク – アクアリウム・スカイ(Hatsune Miku – Aquarium Sky)(Official MV)
アクアリウム・スカイぺぺろんP

曲名通り「水族館」をイメージした曲になっていて、静かで深い水の音に癒やされます。

また、ふわふわしたサウンドが耳に気持ちよく、繰り返し聴きたくなります。

クールさの中に渋さを含んだ曲調なので、就寝前に聴くことでリラックスできます。

「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(341〜350)

朝焼け、君の唄。ほえほえP

ほえほえP feat. 初音ミク – 朝焼け、君の唄。(HQ)
朝焼け、君の唄。ほえほえP

『ハロ/ハワユ』などの代表曲を持つことで知られるボカロPのほえほえPさん。

彼が2009年に制作した『朝焼け、君の唄』は、初期のボカロシーンで人気を集めたロックナンバーです。

思いを寄せる人への気持ちがあふれる場面を描いており、胸が熱くなるような切ない恋心を歌い上げています。

四つ打ちのビートで展開する情熱的なバンド演奏からも、エモーショナルな感情が伝わるでしょう。

さまざまな情景が思い浮かぶ歌詞とともに、初音ミクの歌唱がじんわりと心に響くボカロ曲です。