RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【アガる】ボカロのダンスチューン特集【ノれる】

今回はボカロのダンスチューンを紹介していきます!

MVの中でもボカロのキャラクターが踊っていたり、オタ芸などといったダンスもありますよね。

今ではボカロ曲でのダンスバトルも開催されるほど、ボカロもダンスミュージックとして扱われています。

そんな音に乗ってダンスを楽しめるようなボカロの楽曲を一挙に紹介していきます!

曲によっては振り付けがついていたり、オリジナルの振り付けで「踊ってみた」をt投稿してる楽曲も多いので、ぜひチェックしてチャレンジしてください!

きっとノリノリで楽しめちゃいますよ!

【アガる】ボカロのダンスチューン特集【ノれる】(101〜110)

コンビニ☆ダンス☆ストアそりっどびーつ

コンビニ☆ダンス☆ストア(feat.そりっどびーつ,足立レイ)
コンビニ☆ダンス☆ストアそりっどびーつ

うきうきするダンスチューン、ポップで明るいサウンドに心が踊ります!

そりっどびーつさんの楽曲で、2024年2月に公開されました。

コンビニで出会う小さな喜びを軽快なメロディーに乗せて、日常のささやかな楽しみを歌い上げています。

「あつあつチキン」や「もちもちたい焼き」など、具体的な食べ物の描写が楽しい。

ESHIKARAプロジェクトの一環として制作され、ミュージックビデオのサビ部分はフルアニメーションで制作されています。

忙しい毎日の中でちょっとした幸せを感じたい時に、ぜひ聴いてみてください!

PARTY ROCK ETERNITY八王子P

八王子P「PARTY ROCK ETERNITY feat. 初音ミク」
PARTY ROCK ETERNITY八王子P

八王子Pさんの楽曲で、2024年2月にリリースされました。

ポケモンと初音ミクのコラボ企画「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」の一環として発表された本作。

悪の組織、特にロケット団をテーマにした歌詞が印象的です。

夜の騒がしさや光の中で、自分らしさを貫く決意を描いているんですよ。

「黒く染める 世界 揺るがす わるだくみの時間だ」といったフレーズが、強い意志と勢いを感じさせます。

八王子Pさんらしいエネルギッシュでポップなサウンドと初音ミクのボーカルが融合した、新鮮な体験ができる一曲です。

気分を盛り上げたいときにぴったり!

トンチンカンフルエンサー南ノ南

トンチンカンフルエンサー / 南ノ南 FEAT.くもう&東北きりたん
トンチンカンフルエンサー南ノ南

テンション上がりっぱなしの超ハイテンションナンバーです!

2024年8月に南ノ南さんがリリースした本作は、くもうさんと東北きりたんのデュエットで、インフルエンサー文化をコミカルに描いています。

ポップでかわいらしいサウンドに乗せて、シニカルな歌詞が展開されるのが魅力。

ハイスピードなリズムとユーモアたっぷりの歌詞に、ついつい体が動いてしまいます。

SNSで盛り上がりたいときや、ダンスパーティーにぴったりな1曲。

自己肯定感をくれる歌詞もまた魅力の一つ。

元気をもらいたい方はぜひとも聴いてみてください!

ジャックオーイズムふぁるすてぃ

吸血鬼と愚者の恋物語を描いた、ダークファンタジーな雰囲気満載のナンバーです。

ふぁるすてぃさんの楽曲で、2024年10月にリリースされました。

重厚なビート、ドラマチックなメロディ、物語性に富んだ歌詞が織りなす世界観に引き込まれること間違いなし。

聴くたびに新しい解釈が生まれる奥深さも魅力です。

幻想的な世界を体感したい方や、ハロウィンシーズンに不気味な雰囲気を楽しみたい方にピッタリ。

考察の余地も多く、何度も聴きたくなる中毒性の高い1曲ですよ。

XXXめろくる

XXX / めろくる feat. 初音ミク,鏡音リン,巡音ルカ
XXXめろくる

華やかさとかっこよさを合わせもったエレクトリックチューンです。

ボカロP、めろくるさんが手がけた『XXX』は2024年6月に発表された作品。

韓国発のバーチャルガールズグループであるMAVE:が歌うような楽曲を目指したそうで、確かにメロディの作り方にK-POPシーン的な要素が感じられます。

YouTubeの設定を変えると英語版も視聴できますので、気になる方はぜひ。

重めのビートがダンスにピッタリで、体を動かしたくなる楽曲。

しかし……めろくるさんの幅広い音楽性には脱帽ですね。

【アガる】ボカロのダンスチューン特集【ノれる】(111〜120)

鼓動HSP

鼓動 / HSP(鼻そうめんP) feat. 初音ミク
鼓動HSP

疾走感のあるエレクトロポップが好きな方はぜひご一聴ください!

HSPさんによる楽曲で、2024年8月に公開。

ニコニコ動画の復活を祝う形で発表された作品です。

終始パワフルなビートがかっこいい、サイバー感も内包したサウンドにテンションが上がります。

未来への希望が込められた歌詞の世界観ともピッタリ一致。

そして複雑なビート構成や初音ミクの声の加工にもこだわりが感じられます。

ダンスフロアで盛り上がりたいときや、前向きな気持ちになりたいときにぜひ!

Just 1dB LouderIOSYS TRAX

【Digital Stars 2024】 Just 1dB Louder / IOSYS TRAX feat. Hatsune Miku 【MV】
Just 1dB LouderIOSYS TRAX

エネルギッシュなダンスミュージックで気分を上げていきましょう!

IOSYS TRAXさんによる楽曲で、2024年9月にリリース。

「Digital Stars 2024」のテーマソングとして制作されました。

初音ミクの透き通った歌声がクールなサウンドと絡み合い、聴く人の心を高揚させます。

歌詞には「ほんの少しの勇気で世界が変わるかも」というメッセージが込められています。

ウーファーを持っているなら鳴らすのが吉。

ボリュームがんがんで、縦乗りリズムに乗りまくってください!

不安な気持ちを吹き飛ばしたいときにぴったりの1曲です。