【アガる】ボカロのダンスチューン特集【ノれる】
今回はボカロのダンスチューンを紹介していきます!
MVの中でもボカロのキャラクターが踊っていたり、オタ芸などといったダンスもありますよね。
今ではボカロ曲でのダンスバトルも開催されるほど、ボカロもダンスミュージックとして扱われています。
そんな音に乗ってダンスを楽しめるようなボカロの楽曲を一挙に紹介していきます!
曲によっては振り付けがついていたり、オリジナルの振り付けで「踊ってみた」をt投稿してる楽曲も多いので、ぜひチェックしてチャレンジしてください!
きっとノリノリで楽しめちゃいますよ!
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 【ダンス基礎】中学生向けダンスの簡単な振り付け
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【色気】大人っぽい!セクシーなボカロ曲まとめ
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- ボカロの癒しソングまとめ【リラックス】
- 【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!
【アガる】ボカロのダンスチューン特集【ノれる】(1〜20)
ライアーダンスDECO*27

ノリのいいダンスチューンといえば、DECO*27さんの代表曲ですね。
ロックを基調に、ヒップホップやエレクトロを融合させたミクスチャーサウンドが特徴的です。
力強いリズムとエネルギッシュなメロディが聴く人を引きつけます。
歌詞には「うそ」と「踊り」に絡む独特な表現が用いられており、罪と罰、共犯者といったテーマが含まれています。
2016年9月に発売されたアルバム『GHOST』に収録され、ニコニコ動画やYouTubeを中心に話題を呼びました。
本作は、ダンスバトルやカラオケで盛り上がりたい時にぴったりです。
ノリノリで楽しめる1曲をぜひチェックしてみてください。
歌姫XNEW!宮守文学

ダンスミュージックとラップの鮮烈な融合に、思わず体が動き出す!
『king妃jack躍』などでおなじみのボカロP、宮守文学さんの作品で、2025年6月に動画公開されました。
この楽曲は3rdアルバム『ショーウィンドウシティ』収録曲で、初音ミクが「本当の姿はあなた次第」と問いかける歌詞世界がたまりません。
力強いビートとエレクトロニックサウンドの上で、魂を鼓舞する言葉たちが踊ります。
弐渡慎也さんによるMVもスタイリッシュで、曲の疾走感をさらに高めてくれていますよ。
ジャンキーナイトタウンオーケストラすりぃ

オシャレでノリノリなボカロ曲です。
『テレキャスタービーボーイ』の大ヒットでも知られているボカロP、すりぃさんの楽曲で、2019年に公開されました。
ファンキーでリズミカルでにぎやかなサウンド、一度聴けばもうすりぃさんワールドから抜け出せません。
間奏のピアノソロ、ギターソロもかっこいい!
退廃的な世界観がつづられた歌詞も魅力の一つで、なかなかに危ない言葉が並んでいるんですが、それがまた良いんですよ。
ぜひこの中毒ソングにおぼれてみてください!
春嵐john

音数が多いわけじゃないのに、なんでしょうかこのにぎやかさは。
曲作りはさることながら、独特な歌詞のセンスも人気を集めるボカロP、johnさんの楽曲で、2019年に公開されました。
軽すぎると言ってもいいぐらいのリズム、聴いていて本当に気持ちがいいです。
音自体も重さみたいなものが感じられず、終始、軽妙でアッパー。
メロディーまでもが飛び跳ねているかのようです。
ただ歌詞は大切な人との別れ際の思いがつづられていて、その切ない内容と曲調のギャップにやられてしまいます。
太陽系デスコナユタン星人

ダンロックチューンで大いに盛り上がってください!
宇宙からやってきたボカロP、ナユタン星人さんの楽曲で、2017年に公開されました。
4つ打ちのリズムを軸に展開されてるキャッチーなラブソングで、ずっと聴いていられる魅力を持っています。
シンガロングパートは一緒に歌いたくなりますね!
ダンス曲としてはもちろんのこと、カラオケでもオススメできるボカロの名曲です。
音源が欲しい方はアルバム『ナユタン星からの物体Y』に収録されていますので、ぜひ。