【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ
ふとした時に聴いた曲がじんと来て、泣いてしまう……そんな経験ありませんか?
今回は心に響く、作者さんたちそれぞれの思いがたくさん詰め込まれているボカロ曲を集めてみました。
泣きたいときに、また誰か隣りに寄り添ってほしいときにぴったりな曲ばかり。
バラードナンバーだけじゃなく、幅広いジャンルからたくさんチョイスしているので、今のあなたの気持ちを支えてくれるステキな1曲にきっと出会えますよ。
ぜひ最後までチェックしていってください!
【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ(151〜160)
モノクロ∞ブルースカイのぼる↑P

悲観的な少女の思いがつづられています。
Aメロはスローテンポバラードなイメージですが、サビに向かうにつれてポップになっていきます。
元気がないときは青空を見ようというメッセージが込められた感動ソングです。
ぜひともじっくりと。
Paletteゆよゆっぺ,meola

ゆよゆっぺさん、meolaさんによるコラボ曲。
洋楽のようなテイストのサウンドに、巡音ルカの大人っぽい声と英語ライブラリによるナチュラルな歌唱が特徴的です。
たくさんの音が絡み合って、キレイな音の波に揺られているような感覚におちいります。
Mint LemonadeTorero

この優しいサウンド聴きながら、ぜひ外を歩いてみてください。
ヒップホップな音楽性に定評のあるボカロP、Toreroさんによる楽曲で、2021年に公開されました。
タイトルからも連想できますが、聴いて納得、さわやかな夏の空気感が味わえるボカロ曲です。
なんとなく、風が吹き抜ける海辺にいる気分になれますね。
小気味良いフロウがToreroさんらしい仕上がり。
泣ける感動ソングではなく、心が落ち着く軽快ナンバーです。
夕日坂doriko

イントロから切ないバラードソングです。
昔の恋愛を振り返り、今でも相手に気持ちがあるという風なことが歌われます。
PVでは高校生から社会人になっていく主人公が登場していて、曲の世界観をより一層深めています。
宇宙船seiza

孤独感にさいなまれた時、この曲が助けになってくれるかもしれません。
ボカロP、seizaさんによる楽曲で、2023年1月に公開されました。
星の瞬きのようなシンセサウンドとギターのやわらかい音色に、体全体が包み込まれるよう。
曲時間が半分を過ぎた辺りから勢いが増すのですが、音像の心地良さはそのまま変わらず。
そしてラストサビのエモーショナルな展開がグッと来ます。
だからこそでしょうか「君に見つけてほしい」というメッセージもダイレクトに伝わってくる気がするんですよね。
わたしマニュアルMIMI

時折、どうしても押し寄せてくる不安感……そのネガティブな感情を、この曲が洗い流してくれるはずですよ。
ポップで優しい音楽性が支持されているボカロP、MIMIさんによる楽曲で、2023年4月にリリースされました。
やわらかいピアノサウンドが聴こえてくるだけで「あ、MIMIさんの曲だ」とわかっちゃいますよね。
「今のままの自分でも良い」というメッセージが込められている歌詞は、明日を生きる力がもらえるような仕上がり。
バーチャルシンガーユニットVALISのNINAさんが歌ったバージョンも同日公開されていますので、合わせてどうぞ!
【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ(161〜170)
スカーティシューとあ

心の傷を抱えながらも前に進もうとする姿が胸に響きます。
とあさんの『スカーティシュー』は、2024年1月にリリースされました。
ギターの心地よい音色とファンキーなベースラインが、体を優しく包み込んでくれるよう。
清涼感のあるサウンド、キャッチーなメロディーも魅力的です。
また、MEIKOのやわらかい歌声が「がんばろう」という気持ちにさせてくれます。
つらいことがあっても笑顔で前を向きたい、そんな時にぴったりの1曲。