RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?

いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。

今回は「は」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!

「は」から始まる曲いえば、『初音ミクの消失』のほか、「ハート」「拝啓」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。

どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。

「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(111〜120)

ハルイチ。DECO*27

出会い、そして恋の季節でもある春を題材にしたポップロックなラブチューンです。

有名アーティストへの楽曲提供の数多くこなしている人気ボカロP、DECO*27さんの作品で、2009年に公開されました。

さわやかさに満ちあふれた曲調と初音ミクの真っすぐな歌声がぴたりハマっていて、聴き心地ばつぐん。

そして歌詞に登場する2人のやりとりには胸がキュンキュンしてしまいます。

恋人とのデートの日、目をぱっちりさせるためにぜひ聴いてみてください。

ハートアラモードDECO*27

DECO*27 – ハートアラモード feat. 初音ミク
ハートアラモードDECO*27

ぜひPVと一緒に楽しんで欲しい!そう思わせる1曲です。

ハーモニカからはじまり、手拍子で飾られるポップな音楽はとてもさわやかで心地よいものです。

かわいらしくてさわやかで、それでいてちょっとオシャレ、いろいろなおもしろさを感じさせてくれる1曲に仕上がっています。

花曇Dixie Flatline

【鏡音レン】 花曇 (はなぐもり) 【オリジナル】
花曇Dixie Flatline

「ジェミニ」でお馴染みのDixie Flatline氏の2作目の楽曲です。

「失恋と少年期の終わり」をテーマに、「レン君にちょっと背伸びして歌って貰いました」とのこと。

優しいピアノ、切ない歌詞に聴き入ります。

8番出口EO

8番出口【非公式イメージソング】(Full ver)/ 鏡音リン[EO(エオ)] #8番出口
8番出口EO

2023年12月23日にリリースされたEOさんの『8番出口』は、ゲーム『8番出口』を元に制作されたボカロ曲として話題を集めています。

鏡音リンの声で描かれる、ルーティンの中にある異変を捉えた歌詞は、一度聴いたら忘れられません。

独自の世界観が詰まっており、リンのクリアな声と相まって、シーンごとに感情の動きをうまく表現しています。

疑問や混乱をテーマにしたこの曲は、ゲームファンにはたまらない一作でしょう。

聴くたびに新しい発見がありそうですね!

Happy SynthesizerEasy Pop

“Happy Synthesizer” (Vocaloid) English Cover by Lizz Robinett
Happy SynthesizerEasy Pop

聴いているだけでウキウキな気分になれるテクノポップの英語バージョンです。

調声協力はCircus-Pさんが務めています。

学研が企画したアルバム『ボカロで覚える中学英単語』に収録されました。

テンションの上がる曲でもあるので、勉強のやる気を湧き起こしたい方、ぜひ。