RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

あなたはまだ知らない曲を探すときにどんな探し方をしますか?

いろいろな探し方があると思いますが、その中でも少し変わったオススメの探し方が曲の頭文字を絞って探すというもの。

今回は「は」から始まるボカロ曲に焦点を当てて紹介していきますね!

「は」から始まる曲いえば、『初音ミクの消失』のほか、「ハート」「拝啓」などで始まるタイトルの曲もたくさんあります。

どんな曲があるのか予想しながら、じっくりと記事をご覧ください。

「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(221〜230)

ハピメリめろくる

ハピメリ / めろくる feat.初音ミク
ハピメリめろくる

2022年に活動をスタートした、めろくるさん。

彼のデビューイヤーの集大成ともいえる1曲が『ハピメリ』です。

こちらはクリスマスの幸福感あふれる雰囲気を歌う内容に仕上がっています。

初音ミクのセリフを盛り込むなど、かわいらしい演出が盛りこまれていますよ。

そしてコーラスには、2022年に使用した全てのVOCALOIDを参加させているんです。

にぎやかな声を重なりが、クリスマスパーティーを連想させてくれます。

花の刻印めーぷる・ぷりん

【KAITO・MEIKO】花の刻印【オリジナル曲】
花の刻印めーぷる・ぷりん

和風な曲調に、大胆で大人っぽい歌詞が映える1曲です。

情熱的に相手を求め合う熱量がホワイトデーにぴったりで、奪い去ってほしい女の子の気持ちと、壊れるほど愛したい男の子の気持ちをセクシーに表現しています。

はじめてのIもう石田

「VOCALOID」の概念ごと音楽に、映像にした非常にアーティスティックな曲です。

マルチクリエイター、もう石田さんが生み出した『はじめてのI』は2024年2月に発表。

ボカコレ2024冬ルーキーランキングへの参加曲でした。

「どうしたらこんな作品が生み出せるんだろう」と、もう石田さんのバックグラウンドまで気になってしまう……それぐらいに作り込まれている芸術性の高いナンバー。

聴覚、視覚に対してめちゃくちゃな刺激が押し寄せてきますよ。

「新しい音楽体験」その先を行くボカロ曲かもしれません。

Happy Birthday!!もつ鍋

【初音ミク】Happy Birthday!!【オリジナル】
Happy Birthday!!もつ鍋

もつ鍋さんの4作目にあたる、2014年に公開された作品です。

バンドサウンドを軸にしたさわやかで疾走感のある曲調が特徴。

遠距離恋愛を題材にしていて、遠くに住む恋人への思いと誕生日おめでとう、というメッセージが歌われています。

ということで、遠距離恋愛中の方なら共感できるかも。

甘酸っぱさの中にちょっとだけ切なさも見え隠れ。

本当は会ってお祝いしたいんでしょうね。

恋人と会える距離にいる人は、今のうちにたくさん会っておきましょう。

ハニートリックパニックやきにくたべこ×Dazsta

ハニートリックパニック – やきにくたべこ×Dazsta ft.鏡音リン
ハニートリックパニックやきにくたべこ×Dazsta

艶やかでキュートな世界観があふれるボカロ曲といえば、やきにくたべこさんとDazstaさんが2021年に制作した『ハニートリックパニック』。

ハロウィンの夜に好きな人を魅了する女性の姿が描かれており、大人のディープな関係を思わせる楽曲に仕上がっています。

女の子と大人の女性の魅力をかねそなえた鏡音リンの歌唱にも胸が熱くなるでしょう。

リズミカルなビートにのせて、豊かで広がりのあるメロディーが響くボカロ曲です。

曲に合わせて魔女やメイドのコスプレに挑戦してみるのもオススメですよ。