「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「め」から始まる言葉の中で、ボカロの曲名に使われていそうな言葉というとあなたはどんな言葉を思い浮かべますか?
『メルト』を真っ先に思い浮かべた方は多いと思いますが、ほかにも『メーデー』『メランコリック』なんかも有名ですよね!
この記事ではそうした「め」から始まるボカロ曲を一挙に紹介していきますね!
ここまでで挙げた曲のほかにもたくさんの曲がありますので、これから紹介する曲をいくつ知っているか数えながらご覧いただけるとおもしろいと思います。
「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(61〜70)
メヴィイナツ

2022年にデビューしたボカロPのイナツさん。
かねてより注目されていましたが、その名をよりとどろかせることになったのが『メヴィ』です。
こちらは生きる意義を見失った女性が、その理由を追い求める姿を描く1曲。
その普遍的なメッセージは、世代や性別を問わず心に刺さるでしょう。
彼女がどんな答えを見つけるのかにも注目しつつ聴いてみてほしいと思います。
ちなみにタイトルはフランス語で「私の人生」という意味なんですよ。
メルヘンカンパニュラ

自己嫌悪や不安を抱えて生きる主人公の、その心情に共感してしまう作品です。
ボカロP、カンパニュラさんによる作品で2019年に発表されました。
タイトル通りですが、曲調がどこかメルヘンチック。
バンドサウンドとシンセフレーズをかけ合わせて、遊園地で聴こえてくるような曲調を作り上げています。
そして、その音像に対比された切ない歌詞が刺さるんですよね。
頭の中を埋める感情を表現する言葉として『メルヘン』……ワードチョイスが秀逸です。
明治維新Rockデスおはぎ

曲名通り、明治時代の出来事を学べる1曲で、中学生の定期テストや高校入試に出る重要ポイントを押さえられます。
歴史が苦手で覚えられない方にもってこいの、新感覚の参考書です。
通学時の徒歩やバス内で聴きながら登校するのにオススメ。
メガクリスマスリクガメデッドボールP

ファンキーな曲調がたまりませんね!
クリスマスソングを投稿するのが恒例行事的なボカロP、デッドボールPさんによる楽曲で、2013年に公開されました。
タイトル、歌詞、BPMなど細かいところまでがなんと回文で出来ている、ユーモアたっぷりな作品です。
デッドボールPさんの発想力には驚かされますね!
歌詞の中身に触れてしまうのはちょっとアレなので、ぜひご自身の耳で確かめてみてください。
とくに男性にオススメです。
メリューナブナ

2015年に発表された、n-bunaあん17作目の楽曲です。
軽快ながらどこか切ないギターサウンドが魅力的な1曲です。
救いがないような、悲しい歌詞が胸に刺さります。
涙を流す女の子が描かれたアニメーションも必見です。