RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

「め」から始まる言葉の中で、ボカロの曲名に使われていそうな言葉というとあなたはどんな言葉を思い浮かべますか?

『メルト』を真っ先に思い浮かべた方は多いと思いますが、ほかにも『メーデー』『メランコリック』なんかも有名ですよね!

この記事ではそうした「め」から始まるボカロ曲を一挙に紹介していきますね!

ここまでで挙げた曲のほかにもたくさんの曲がありますので、これから紹介する曲をいくつ知っているか数えながらご覧いただけるとおもしろいと思います。

「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)

メイビーデイジーキノシタ

メイビーデイジー/キノシタ (kinoshita) feat. 鏡音リン/Maybe Daisy
メイビーデイジーキノシタ

場の空気をふわっと温めてくれる、とってもキュートな1曲です。

キノシタさんによる楽曲で、2024年11月に発表されました。

鏡音リンのかわいい歌声と、未来への希望が詰まった歌詞の世界観がベストマッチ。

聴けばポジティブな気持ちになれること間違いなし!

自分で口ずさみたくなるキャッチーなメロディーラインもrみよくです。

ぜひ元気いっぱいに歌ってみましょう!

メリークリスマス・ワンルームHitoka hitomoku

メリークリスマス・ワンルーム / 重音テト SV
メリークリスマス・ワンルームHitoka hitomoku

孤独な聖夜を温かく照らす、心に沁みるボカロチューンです。

Hitoka hitomokuさんが手がけた作品で2024年12月にリリース。

ワンルームの部屋で1人、クリスマスを過ごす主人公の心情が、やわらかい歌声で綴られていきます。

聴き心地のいいバンドサウンドとボーカルワークで寂しさの中にある希望を優しく表現。

また、サンタ帽をかぶった店員さんの笑顔、ささやかな飾り付けなど、日常からちょっとした変化にスポットを当てた歌詞が印象的です。

聴けばのんびりとした気分になれるはず。

「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)

命短し恋せよキメラみつあくま

命短し恋せよキメラ (Chimera) / 重音テト
命短し恋せよキメラみつあくま

みつあくまさんが手がけた本作は、2024年11月に公開されました。

重音テトの声色を活かしたキュートなボーカルワークが印象的。

軽快なリズムとポップなメロディーラインも特徴で、歌詞では年齢や恋愛、体型の悩みなど、重音テトが抱える葛藤がユーモアたっぷりにつづられています。

特に「30代」を意識した言動や、アイスクリームへの誘惑など、共感を覚える方は多いんじゃないでしょうか。

テトファンの方はぜひともチェックしていってください!

memory164

【初音ミク】memory【PV付オリジナル】
memory164

幼い頃に見ていた夢はあまりにもキラキラして希望に満ちていた、ということを思い出させてくれる曲です。

感情を吐き出すような歌詞の部分でデスボが使われていたり、息切れの表現があったりして、このミクの歌声は生きているようだと感じます。

MemoryLEON/matt9five

LEON&LOLA “Memory” VOCALOID Original Song
MemoryLEON/matt9five

LeonとLolaのデュエットソング。

洋楽テイストの作り込まれたクールなサウンドを背景に、情熱的に二人が歌い上げてます。

展開の変化も少ないので、作業用のBGMにも適していそうです。

カッコイイので聴き入ってしまいます。

迷走ラプソディLily/ひとしずくP

【GUMI、Lily、神威がくぽ】迷走ラプソディ【who make this??】
迷走ラプソディLily/ひとしずくP

「V Love 25 -Desire-」に収録されるボカロP当てクイズ楽曲に使用された楽曲です。

CDに同梱されているIDを使ってwebアンケートに答えると、最後にこのボカロP当てクイズの回答欄があるとのことですが、もう締め切りを過ぎました。

魔女の円舞曲奴狐

【初音ミク・鏡音リン】魔女の円舞曲 中文字幕【オリジナル曲PV】
魔女の円舞曲奴狐

初音ミクと鏡音リンの円舞曲。

つまりワルツ、3拍子のリズムが特徴です。

ボーカルパートがかけ合うようになっているのが良いですね。

途中、ミクオという初音ミクを男性のような声質に設定したものも聴けます。

2011年に公開されました。