RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!

若い世代から支持されていて、カラオケでも人気なボカロ曲!

今回この記事では、とくに「ボカロを聴きたいけど、何から聴けばいいのかわからない!」という方のために、神曲と呼ばれる人気曲を紹介していきますね!

2007年頃から始まったボカロシーンですが、それから現在にいたるまで数えきれないほどの名曲が生まれ続けてきました。

なので、本当にたくさんの作品をピックアップさせていただいております!

また、みなさんにもっともっとボカロの世界に知ってもらえるよう、この記事は定期的に更新中。

なので一度この記事を見たことがある人もまたぜひチェックしていってください!

【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!(401〜410)

百点赤点メドミア

ボカロP、メドミアさんによる楽曲で、2024年4月にリリースされました。

ヒット曲『絶対敵対メチャキライヤー』を生み出したメドミアさんの手腕が光る、ファンキーなサウンドが魅力的。

本作は成績に縛られがちな若者たちへのエールのような内容なので、学生の方にとくに響くはず。

サビで2つの歌メロをかけ合わせる音楽的センスも脱帽。

ヘッドホンで聴けば、アレンジの良さがより体感できますよ。

アンダーカバー。あばらや

アンダーカバー。/ 初音ミク、ゲキヤク
アンダーカバー。あばらや

独特な世界観を持つボカロ曲です。

あばらやさんが2024年11月に発表した作品で、初音ミクとゲキヤクのボーカルが織りなす、エッジのあるサウンドスケープが印象的。

歌詞には承認欲求や内なる矛盾が描かれており、とくに若い世代の方が共感できるかも。

そしてロックを基調に構成された曲調は中毒性がものすごいです。

心の奥底にある複雑な感情と向き合いたいあなたにぴったりの1曲かもしれません。

アイロニーナ煮ル果実

∴煮ル果実「アイロニーナ」with Flower【Official】- Ironina
アイロニーナ煮ル果実

他のアーティストへの楽曲提供などもおこない、作詞家、作曲家、編曲家として活躍するボカロP・煮ル果実さんの楽曲。

4つ打ちのビートに乗せたポップなメロディーと、皮肉がふんだんに盛り込まれた歌詞が中毒性を生み出しているナンバーです。

どこか不安定な音色を使ったアレンジ、難解な歌詞やメロディーなど、ボカロ曲の魅力や特徴が詰め込まれていますよね。

VOCALOID楽曲のおもしろさを発見できる、初心者にもオススメの作品です。

ファイアঌフライ煮ル果実×いよわ

∴煮ル果実×いよわ「ファイアঌフライ」with Flower【Official】- Fireঌfly
ファイアঌフライ煮ル果実×いよわ

音楽の力で人間の内面を鮮やかに描き出す煮ル果実さんと、独自の世界観で知られるいよわさんの豪華コラボレーション。

本作は、自己表現への渇望と、他者からの評価に縛られない自由な生き方を歌い上げています。

インドの伝統的なお菓子、グラブジャムンの甘さをこえる言葉で誘われる様子や、オークションで見向きもされない自己価値など、比喩表現豊かな歌詞が印象的。

自分らしさを模索する人や、社会の価値観に疑問を感じている方にぴったりかもしれません。

ファミリアAira

物語性豊かな歌詞とにぎやかなのに狂気的な音楽が織りなす、ゾクゾクするボカロ曲です。

Airaさんが2024年10月に発表したこの曲は、神に救いを求める主人公の思いが落とし込まれている作品。

終始明るい雰囲気を持ったサウンドアレンジなのですが、言葉やメロディーの端々が不穏で、ついつい聴き入ってしまいます。

曲のストーリーに思いをはせずにはいられなくなる、不思議な中毒性を持ったIA曲です。