RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!

若い世代から支持されていて、カラオケでも人気なボカロ曲!

今回この記事では、とくに「ボカロを聴きたいけど、何から聴けばいいのかわからない!」という方のために、神曲と呼ばれる人気曲を紹介していきますね!

2007年頃から始まったボカロシーンですが、それから現在にいたるまで数えきれないほどの名曲が生まれ続けてきました。

なので、本当にたくさんの作品をピックアップさせていただいております!

また、みなさんにもっともっとボカロの世界に知ってもらえるよう、この記事は定期的に更新中。

なので一度この記事を見たことがある人もまたぜひチェックしていってください!

【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!(401〜410)

vうなぎのぼれびくとりー!!!vカルロス袴田

【公式デモ】vうなぎのぼれびくとりー!!!v / カルロス袴田(サイゼP)ft.音街ウナSV – vUNAGI RISING VICTORY!!!v
vうなぎのぼれびくとりー!!!vカルロス袴田

ウナちゃんの魅力全開のアッパーチューンです!

カルロス袴田さんによる作品で2024年10月に発表されました。

ロックンロール調の力強いリズムとエネルギッシュなサウンドに心がつかまれます。

そんな音像と「どこまでも登っていこう!」という歌詞のポジティブなメッセージ性がぴたり。

一歩でも前進したい、そんな気持ちにさせてくれる応援ソングです!

元気が欲しいときのためにぜひプレイリストに入れておきましょう!

幸福配給センターからの大切なお知らせいはくし

不穏な雰囲気が印象的な楽曲です。

いはくしさんが2024年10月に発表した本作は、VY1とずんだもんを起用。

ずんだもんによる報告は一見善意に基づいたメッセージに見えて、何か後ろ暗いものを感じさせます。

後半の歌パートは日本語として成立していないような不思議な展開。

都市伝説を目の当たりにしているような気分になる、聴き手の想像力を刺激する曲です。

Call!!沫尾

Call!!/沫尾 feat. KAITO (Call!! / Matsubi feat. KAITO)
Call!!沫尾

世の中の不公平な出来事や理不尽なルールに一石を投じるような内容なのが『Call!!』です。

こちらはKAITOを使用した曲をメインに手掛けている沫尾さんがリリースした1曲。

怒っているとも絶望しているとも取れる歌詞は、聴く人をダークな世界観にいざなうでしょう。

聴くとストレス発散にもなるかもしれませんね。

またKAITOを知り尽くしている沫尾さんだからこそさせられた、ネイティブな英語での歌唱も聴きどころです。

重奏オルレアンじょるじん

童話、小説、聖書など世界的に有名なストーリーにダークサイドをプラスした楽曲を多く生み出しているボカロP・じょるじんさんの楽曲。

15世紀のフランスにおける軍人にして救世主の代名詞、ジャンヌダルク伝説をモチーフにした楽曲で、史実にもとづいた栄光のダークサイドや悲劇のラストまで、人間が持つ闇の部分をフィーチャーした描写に心がえぐられます。

目まぐるしく展開するアレンジやヘビーな曲調が歌詞の重さをより際立たせており、ストーリーと曲合わせて、一つの映画を観ているような錯覚におちいるボカロナンバーです。

星を繋ぐ40mP × 一二三 (12340mP)

「星を繋ぐ」40mP x 一二三 (12340mP) feat.初音ミク
星を繋ぐ40mP × 一二三 (12340mP)

「立ち止まる暇なんてない!」という気持ちにさせてくれる、希望に満ちあふれた楽曲です。

40mPさん、一二三さんがコラボレーションした、こちらの作品。

2023年7月にリリース、スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に登場するユニットLeo/needのための書き下ろしソングです。

キラキラしたバンドサウンドとハミングが、心を軽くしてくれるよう。

ミクの歌声も晴れやかで、歌詞の内容にぴたりハマっています。