RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【洋楽ロックのすすめ】オススメの洋楽バンド、人気バンド

日本のロックバンドは聴くけど洋楽はどうも苦手で……といった話は、自宅にいながら世界中のあらゆる時代の音楽をネットを通じて簡単に聴けるようになった現代でもいまだに耳にします。

その理由はさまざまですが、日本語ではないということでハードルの高さを感じている方もいらっしゃるようですね。

そこで今回は、これから洋楽のロックを聴いてみようといった方を想定したオススメの洋楽バンドをご紹介します。

伝説的なビッグネームから、2020年代の今をときめくバンドまでをピックアップ、バラエティに富んだラインアップでお届けします!

プレイリスト

【洋楽ロックのすすめ】オススメの洋楽バンド、人気バンド(1〜20)
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1Can’t StopRed Hot Chili Peppers世界的人気バンドのレッド・ホット・チリ・ペッパーズ
2High HopesPanic! At The Discoパニック!アット・ザ・ディスコ、オススメ
3Lost in YesterdayTame Impalaサイケデリックな世界観のバンド、テーム・インパラ
4Don’t Stop Me NowQueen日本で愛されるクイーンの魅力
5If You’re Too Shy (Let Me Know)The 1975英国発、多彩なロックバンドTHE 1975の魅力
6Smells Like Teen SpiritNirvanaグランジの伝説ニルヴァーナ、革新的な音楽
7A Pearl Necklace For Her MajestyCOLOUR OF FIREイングランド発のオルタナティヴロックバンド
8Dance, DanceFall Out Boyフォール・アウト・ボーイは音楽史に
9ZITTI E BUONIMåneskinマネスキン、サンレモ&ユーロで優勝
10WonderwallOasisオアシス、90年代を代表する英国ロックバンド
11Paradise CityGuns N’ Roses80年代ハードロックの代表バンド、最高傑作
12NumbLinkin Parkリンキン・パーク、世界で大成功
13MiseryMaroon 5マルーン5は洋楽ロックの代表バンド
14Hello, GoodbyeThe Beatles20世紀を代表する音楽グループ、ビートルズ
15Livin’ On A PrayerBon Jovi80年代トップバンド、現在も活躍中
16American IdiotGreen Dayグリーンデイの魅力を20文字で要約すると:キャッチーな曲とファンクな歌詞が魅力
17I Was Made For Lovin’ YouKISSメイク派手な伝説のロックバンド
18UnsaintedSlipknotスリップノットは革新的で衝撃的なヘビーサウンド
19Sympathy For The DevilThe Rolling Stonesロックの歴史を紡ぐ不朽のバンド
20VertigoU2U2は世界的に活躍し続ける伝説のロックバンド
【洋楽ロックのすすめ】オススメの洋楽バンド、人気バンド(21〜40)
21CreepRadioheadレディオヘッドは90年代最重要ロックバンド
22100 Bad DaysAJR3兄弟バンド、独自のエレクトロサウンド
23Dracula MountainLightning Bolt激しいロックの本質を体現するバンド
24T-Shirt WeatherCirca Waves爽やかな夏の気分を歌った音楽
25If I Sit Still, Maybe I’ll Get Out of HereTTNGUKのポストロック、TTNGの魅力
26Graffiti On The TrainStereophonics音楽の質が高い未知のバンド
27Hostage StampsAt The Drive-In洋楽の魅力を体現するロックバンド
28Highway TuneGreta Van Fleetグレタ・ヴァン・フリート、若きロックバンド
29Moving OnJamesマンチェスター出身の人気ロックバンド
30Club FootKasabianオアシス解散後、世界的成功を逃す
31Viva La VidaColdplayオアシスが90-00年代で最売れ
32Do I Wanna Know?Arctic Monkeysイギリスのロックバンド、急成長中
33LovefoolCardigansキュートでポップな90年代スウェーデンロックバンド
34The House That Heaven BuiltJapandroidsカナダの二人組バンドJapandroids
35To Be With YouMr. BIG技術と感情を融合したハードロックバンド
36Welcome To The Black ParadeMy Chemical Romanceエモを代表する人気バンドの魅力
37Still WaitingSUM41カナダのパンクロックバンドSUM41
38Chop Suey!System Of A Downシステム・オブ・ダウンは凄いバンド
39Everywhere You TurnLongwave懐かしいバンドのMVに感動
40In The Aeroplane Over The SeaNeutral Milk Hotelアコギロックバンドの衝撃的な音楽
【洋楽ロックのすすめ】オススメの洋楽バンド、人気バンド(41〜60)
41Country GirlPrimal Screamロックファンに新トレンドを導くバンド
42HoppipollaSigur Rósポストロックの幻想的サウンド体験
43Come TogetherSpiritualized奇抜なロックバンドの音の美学
44Do YouSpoonアメリカのポップロックの深さと多様性
45Far Gone And OutThe Jesus and Mary Chainジーザス&メリーチェインのノイズロック
46Bitter Sweet SymphonyThe Verveイギリスロックを支えた名バンド
47mOBSCENEMarilin Mansonマリリン・マンソンのダークロック
48Youngblood5 Seconds of Summer豪州発のロックバンド、YouTubeから人気に
49ThunderstruckAC/DCオーストラリア発、伝説のロックバンド
50Walk This WayAerosmithエアロスミス、70年代から今も活躍中
51Don’t Wanna FightAlabama Shakes音が最高で、バンドの魅力全開
52PoisonAlice Cooperショック・ロックの先駆者、過激ステージで影響大
53Never MeantAmerican Footballインディロック界に多大な影響を与えた伝説のバンド
54Twist of FateBad Lieutenantバーナードのロックとダンスの融合バンド
55ParanoidBlack Sabbathヘヴィメタルの先駆者ブラック・サバス
56CharlemagneBlossomsBlossomsの魅力的な音楽に惹かれた
57LudensBring Me The Horizonブリング・ミー・ザ・ホライズンの進化
58WaterslideCHONプログレの新しい可能性を感じる
59Leave A TraceChvrchesキャッチーな音楽とメイベリーの美しさ
60LongshotCatfish&the Bottlemenウェールズ発のインディーロックバンド
【洋楽ロックのすすめ】オススメの洋楽バンド、人気バンド(61〜80)
61The FlameCheap Trickチープ・トリック、ロックの殿堂入り
62Modern ActCloud Nothingsインディー・ロックの注目バンド
63Sea DragonCovetギター美女Yvetteのバンド、Covetの魅力
64BurnDeep Purpleディープ・パープル、ハードロックの重要バンド
65City On The HillDesaparecidos無名バンドDes.のボーカルは有名シンガー
66A Reason To FightDisturbedシカゴ発メタルバンドDisturbedの魅力
67Pull Me UnderDream Theaterプログレッシブ・メタルの最高峰、ドリーム・シアター
68Mary Queen Of Scotseugeniusニルヴァーナ、カートのお気に入りバンド
69More Than WordsExtremeエクストリームのハードロックが魅力的
70West CoastFIDLARパンク・ロックは今も輝く青春の音楽。
71SkylineFKJフランスのメロウな音楽バンド
72Talk You Out Of ItFlorida Georgia Lineカントリー系バンドが数々の賞を受賞
73The PretenderFoo Fightersニルヴァナ解散後、グロールがフー・ファイターズ結成
74StyleFoster The PeopleインディーポップバンドFoster the peopleの魅力
75MagazineHajk北欧バンドHajkの独特な音楽性
76Step onHappy Mondaysマンチェスターの伝説的パーティーバンド
77VioletHippo CampusインディーバンドHippo Campusの魅力
78The TrooperIron Maiden世界的メタルバンドのアイアン・メイデン
79BelieverImagine Dragonsイマジン・ドラゴンズは大ヒットバンド
80Only HumanJonas Brothers兄弟バンドのジョナス・ブラザーズ
【洋楽ロックのすすめ】オススメの洋楽バンド、人気バンド(81〜100)
81Separate Ways (Worlds Apart)Journeyサンフランシスコ発、人気ロックバンド
82You’ll Never Find MeKorn重低音が特徴の米ヘヴィロックバンド
83FlickeringLapaluxLapaluxの音楽は悲しみと寂しさを表現
84Immigrant SongLed Zeppelinレッド・ツェッペリン、伝説のロックバンド
85Rollin’Limp Bizkitリンキン・パークのラップメタルバンド
86The Beautiful PeopleMarilyn Mansonマリリン・マンソンは個性的
87EWIMoon HoochEDM要素のダンサブルな2人組バンド
88BelovedMumford & Sonsロンドン発のフォークバンド、グラミー受賞
89UprisingMuseミューズ、多彩な音色のロックバンド
90SometimesMy Bloody Valentineシューゲイザー音楽のマイブラ、革新的
91Built To LastMêléeメレーのメロディックポップロック
92Kickstart My HeartMötley CrüeLAメタルバンドの先駆者、Mötley Crüe
93Bizarre Love TriangleNew Orderマンチェスター発、テクノロック系バンド
94How You Remind MeNickelbackカナダ発、力強く人気のロックバンド
95(You Can Still) Rock In AmericaNight Rangerナイト・レンジャー、80年代の代表的ロックバンド
96CloserNine Inch NailsNine Inch Nailsの音色と世界観
97GREENS AND BLUESPixiesボーカル外見は普通だが本質は凄い
98AlivePearl Jamパール・ジャム、グランジロックの雄
99If I Ever Feel BetterPhoenixフランスの革新的ロックバンドPhoenix
100Another Brick In The WallPink Floydプログレ・ロックの最高峰、幻想的サウンド
【洋楽ロックのすすめ】オススメの洋楽バンド、人気バンド(101〜120)
101Killing In the NameRage Against The Machineレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、革新的バンド
102Blitzkrieg BopRamonesラモーンズ:パンクロックの先駆者
103Ruby SohoRancidパンクバンド「ランシド」の魅力
104IlluminationRollins Band80年代ハードコア、影響大のRollins Band
105SmoothSantanaサンタナ、ラテンロックで世界に感動
106RepentlessSLAYERスラッシュメタルの伝説バンド
107She SaidSundara Karmaイケメンバンドの期待大な楽曲
108SevenSunny Day Real Estateエモロックの魅力を楽しもう
10920th Century BoyT-REXグラムロックバンドT-REXの栄光
110Gérard BlastTOTORRO遊び心満載の魅力的なバンド
111RemedyThe Black Crowes1984年結成のブルースロックバンド、代表曲多数
112My Name Is ThunderThe Bloody Beetroots + JET2バンドのコラボで新たな音楽誕生
113London CallingThe Clashパンクロックの革新者、クラッシュの魅力
114FoolsThe Dodosアコギとドラムで奏でる多彩な音楽
115F.C.P.R.E.M.I.X.The Fall of Troyプログレロックの独特な魅力バンド
116ClayThe Gardenカマキリ双子の斬新なパンクバンド
117The Kids Aren’t AlrightThe Offspringオフスプリングはパンクロックを革新
118Who Needs YouThe Orwells直球で心を込めて奏でるThe Orwells
119Name For YouThe Shinsサブ・ポップから脱退したバンドの名曲
120ReptiliaThe Strokes技術より感性のロックバンド、ストロークス
【洋楽ロックのすすめ】オススメの洋楽バンド、人気バンド(121〜140)
121Won’t Get Fooled AgainThe Whoパンクの魂を体現した伝説のバンド
122SeeTychoTychoの穏やかで優しい音楽、景色が浮かぶ
123Harmony HallVampire Weekendインディー・ポップの名バンド、音楽が魅力的
124JumpVan Halenロックの革新者ヴァン・ヘイレン、伝説のバンド
125Say It Ain’t SoWeezerウィーザーの音楽が邦楽ロックに影響
126SuperpositionYoung The Giantインディー・ロックの多国籍バンド、期待大
127Middle SeaYuckパワーポップの魅力的な音楽性
128brokenlovelythebandインディーポップバンドの魅力的な音楽
129Chlorinetwenty one pilotstwenty one pilotsの大人気バンド
130Hotel CaliforniaThe Eaglesイーグルス、西海岸発のロックバンド
131Seven YearsSaosinポストハードコアバンドSaosinの声
132Surfin’ USAThe Beach Boys
Surfin' USAThe Beach Boys
西海岸ロックの代表バンド、ビーチ・ボーイズ
133Song 2Blurデーモンの音楽的才能は並外れている
134Star SignTeenage Fanclubギターロックの教科書的名バンド
135Don’t Look Back Into The SunThe Libertinesインディーズロックの本質的魅力
136Enter SandmanMetallicaメタリカは世界で最も有名なロックバンド