【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!
12月のイベントといえばやはりクリスマスですし、この時期になると洋楽や邦楽を問わずクリスマスソングの名曲を耳にする機会も増えますよね。
とはいえ実はクリスマスソングだけではなく、12月にまつわる名曲は多く存在します。
こちらの記事では定番のクリスマスソングはもちろん、12月にぜひ聴いてほしい洋楽の名曲をリサーチしてまとめてみました。
あなたはいくつの12月曲をご存じですか?
こちらの記事で紹介した曲が、あなたの12月のプレイリストに加わったのであれば嬉しいです!
- 洋楽の冬ソングランキング【2025】
- 冬に聴きたいジャズ。クリスマスソングだけじゃない名曲・名演たち【2025】
- 冬に聴きたい洋楽。心に染みるウィンターソング
- 【2025年版】冬に聴きたい洋楽のラブソングまとめ
- 【2025】雪降る夜に聴きたい洋楽の雪の名曲
- 【2025】年末に聴きたい!年越しソング・冬のJ-POPまとめ
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じるJ-POP&クリスマスソング【2025】
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 往年の名曲ぞろい!50代の方にオススメしたい珠玉の冬ソング
【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!(61〜70)
Winter WonderlandEurythmics

イギリスのデュオ、ユーリズミックス。
『Sweet Dreams』で世界的な人気をほこったデュオで、ブルー・アイド・ソウルやニュー・ウェイヴ、シンセポップといったジャンルを取り入れた楽曲をリリースしています。
そんな彼女たちがカバーをした『Winter Wonderland』は、1934年に作曲された作品で、世界中でクリスマスの定番ソングとして認知されています。
原曲の雰囲気は残しながらも、彼女たちが得意とするシンセサイザーを多く用いた、独特の音楽性に仕上げられています。
Valley Winter SongFountains of Wayne

2人のポップ職人が中心となって1996年に結成、ウィーザーを思わせる豪快なギターと見事なソングライティングセンスが融合した楽曲を武器に、デビュー時から日本における人気も高いファウンテンズ・オブ・ウェイン。
2003年にリリースされたサード・アルバム『Welcome Interstate Managers』の収録曲『Stacy’s Mom』がヒットするなど、商業的な成功を収めながらもマイペースな活動でパワーポップ~ギターポップの良心として活躍する彼らの冬の曲といえば、こちらの『Valley Winter Song』を挙げざるを得ません。
前述した『Welcome Interstate Managers』に収録されたアコースティックギターの軽快な響きと繊細なメロディが美しくもどこか物悲しげな名曲で、ニューヨーク出身の彼らならではの視点で描かれる冬の情景と心象風景がとても切ないです。
You Deserve It AllJohn Legend

クリスマスソングの新たな定番候補が登場しました。
ジョン・レジェンドさんが2021年11月にリリースした本作は、愛する人への感謝の気持ちを歌った心温まるバラードです。
メーガン・トレイナーさんとの共作で、ラファエル・サディークさんがプロデュースを手がけました。
ジョン・レジェンドさんの甘く響く歌声が、大切な人への想いを優しく包み込みます。
ホリデーシーズンの雰囲気を盛り上げる本作は、リパブリック・レコードとの新たな契約を祝う意味も込められています。
愛する人と過ごす特別な夜に、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。
心が温まること間違いなしです。
Happy Xmas (War Is Over)John Lennon

日本でも幅広い世代に知られている、クリスマスの定番ソング。
反戦を歌っていることでも知られており、英語や音楽の教科書で見かけたことがある人も多いでしょう。
大多数の人が「聴いたら分かる」であろう有名曲。
耳にすると、心が浮き立ってくる人もたくさんいるのではないでしょうか。
Like It’s ChristmasJonas Brothers

ニュージャージー州出身のポップ・ロック・バンド、ジョナス・ブラザーズ。
さまざまなジャンルをポップ・ロックに落としこんだ音楽性で知られており、これまでに多くのヒット・ソングをリリースしてきました。
そんな彼らのなかで特に人気の作品が、こちらの『Like It’s Christmas』。
メロディーはオーソドックスなクリスマスソングといった感じで、幸福感のただよう雰囲気に仕上げられています。
パーティーソングなどにお使いください。
December Will Be Magic AgainKate Bush

クリスマスの魔法を詩的に描き出した楽曲です。
ケイト・ブッシュさんの艶やかな歌声が、冬の季節の喜びや希望を伝えてくれます。
ビング・クロスビーやオスカー・ワイルドへのオマージュを含んだ歌詞は、ブッシュさん特有の象徴的な表現で彩られています。
1979年に録音され、翌1980年11月にリリースされた本作は、アイルランドで13位、イギリスで29位を記録。
クリスマスの定番曲としての地位を確立し、長年にわたって親しまれています。
クリスマスシーズンに特別な思い出を作りたい方や、冬の魔法を感じたい方におすすめです。
ケイト・ブッシュさんの独特の世界観に浸りながら、大切な人と過ごす時間を彩る一曲としてぜひ聴いてみてください。
White ChristmasKaty Perry

ポップスター、ケイティ・ペリーの2008年にリリースされたアルバム『The Hotel Café Presents Winter Songs』に収録されたクリスマスソングです。
すべての人の幸せを願ったうた。
しっとりと揺らぎを感じる曲調で、ヒーリング効果もバツグンです。
ぜひキャンドルをつけた夜の部屋でゆっくり聴いてみてください。






