RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!

【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!
最終更新:

12月のイベントといえばやはりクリスマスですし、この時期になると洋楽や邦楽を問わずクリスマスソングの名曲を耳にする機会も増えますよね。

とはいえ実はクリスマスソングだけではなく、12月にまつわる名曲は多く存在します。

こちらの記事では定番のクリスマスソングはもちろん、12月にぜひ聴いてほしい洋楽の名曲をリサーチしてまとめてみました。

あなたはいくつの12月曲をご存じですか?

こちらの記事で紹介した曲が、あなたの12月のプレイリストに加わったのであれば嬉しいです!

【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!(1〜10)

December 25thNEW!Charlie Puth

Charlie Puth – December 25th (Official Audio)
December 25thNEW!Charlie Puth

心地よいメロディと切ない歌詞が印象的なホリデーシーズンの隠れた名曲。

2024年11月にリリースされたこの楽曲は、チャーリー・プースさんがアルバム制作の合間に思いついて録音したという経緯を持ちます。

1980年代風のノスタルジックなサウンドが特徴的で、華やかなクリスマスの裏側にある喪失感や切なさを描いています。

大切な人を失ったクリスマスの記憶、街に流れる音楽やイルミネーションが呼び起こす痛みが丁寧に綴られていて、祝祭の陰にある寂しさに共感できる方にこそ響く作品です。

楽しいだけではない、ほろ苦い12月を過ごしたい方にオススメしたい一曲ですね。

December 24NEW!Earl Sweatshirt

Earl Sweatshirt – December 24 (Official Audio)
December 24NEW!Earl Sweatshirt

ロサンゼルスを拠点に活動するラッパー、アール・スウェットシャツさん。

オルタナティブ・ヒップホップ集団Odd Futureの一員として知られ、前衛的なサウンドと内省的なリリックで高い評価を受けています。

2018年11月にリリースされたアルバム『Some Rap Songs』に収録された本作は、実は2015年12月に初期バージョンが録音され、アルバム制作の出発点となった楽曲です。

わずか1分49秒という短さながら、断片的なサンプルとミニマルなビート、80BPMのゆったりとしたテンポが生み出す浮遊感が印象的。

孤独や脆弱性、時間や記憶といったテーマを暗喩的に描き出し、クリスマス前夜の静寂や内省的な気分を味わいたい方にこそ響く作品です。

従来のヒップホップの枠を超えた実験性の高さが、12月の夜にふさわしい独特の世界観を作り出しています。

Red ChristmasNEW!Kylie Cantrall

Kylie Cantrall – Red Christmas (From “Descendants: The Rise of Red”)
Red ChristmasNEW!Kylie Cantrall

ディズニー作品『Descendants: The Rise of Red』で主人公レッド役を演じたカイリー・キャントラルさん。

2005年生まれの彼女は、幼少期から父親の音楽プロデューサーとダンサーの母親のもとで音楽とダンスに親しみ、YouTubeやTikTokで注目を集めてきました。

2024年9月にリリースされた本作は、映画のキャラクター性を引き継いだホリデーソングです。

白いクリスマスパーティーを「赤いクリスマス」に変えていくという、華やかでポップなサウンドが魅力的。

2024年11月にはメイシーズのサンクスギビングパレードで披露され、大きな話題を呼びました。

クリスマスに自分らしさを表現したい気分のときにぴったりの一曲です!

Cold DecemberNEW!Rod Wave

Rod Wave – Cold December (Official Video)
Cold DecemberNEW!Rod Wave

トラップソウルの先駆者として注目を集めるロッド・ウェーブさん。

困難な家庭環境で育った彼は、2019年のミックステープ『PTSD』収録曲「Heart on Ice」の大ヒットを機に躍進を遂げました。

本作は2022年8月のアルバム『Beautiful Mind』に収録され、カントリーアーティストのハンク・ウィリアムズ・ジュニアさんの楽曲をサンプリングしながら、失恋と孤独をテーマに描いた作品です。

内省的なリリックとソウルフルなボーカルが織りなす憂愁に満ちた世界観は、雪山や薪を割るシーンが印象的なミュージックビデオと相まって、寒さと寂しさが増す季節の心情を映し出しています。

過去の恋愛を振り返りながら、愛への渇望と葛藤を率直に綴った本作は、ホリデーシーズンにひとり静かに過ごしたいときや、大切な人との別れを乗りこえようとしている方の心に寄り添ってくれることでしょう。

This DecemberNEW!Ricky Montgomery

Ricky Montgomery – This December (Audio Only)
This DecemberNEW!Ricky Montgomery

ロサンゼルス出身のシンガーソングライター、リッキー・モンゴメリーさん。

TikTokで「Line Without a Hook」などがバイラルヒットしたことで知られる彼ですが、2016年にリリースされたデビュー・アルバム『Montgomery Ricky』に収録された楽曲は、闇と光、記憶と孤独といったテーマを繊細に描き出しています。

本作はインディー・ポップらしい内省的な歌詞とキャッチーなメロディーが魅力で、暗い瞬間の中でこそ見える光や、過去の関係性への揺らぎが切なく表現されています。

興味深いのは、モンゴメリーさん自身が「クリスマスソングではない」と明言している点。

季節の雰囲気を借りながらも、むしろ心の奥底にある感情や記憶に向き合う作品なのです。

失恋や別れを経験した方、静かに自分自身と対話したいときにそっと寄り添ってくれる一曲です。

Winter SongNEW!Zara Larsson

Zara Larsson – Winter Song (Official Audio)
Winter SongNEW!Zara Larsson

スウェーデン出身のシンガーソングライター、ザラ・ラーソンさん。

2008年に母国のオーディション番組で優勝し、キャッチーなメロディーと力強いボーカルで世界中から支持を集めています。

2023年11月にホリデーミニEP『Honor the Light』からリリースされたこちらの楽曲は、イングリッド・マイケルソンさんとサラ・バレイリスさんによる名曲のカバーです。

静謐で内省的なポップバラードを、ザラ・ラーソンさんらしい現代的なプロダクションで再解釈しており、冬の季節感や孤独、そして希望の灯をテーマとした情緒あふれる仕上がりになっています。

スウェーデンの伝統音楽とも融合させたEP全体のコンセプトが、本作にも反映されていますよ。

ゆったりとした雰囲気に包まれながら、1年を振り返りたいときにおすすめの1曲です。

DecemberNEW!Gyakie

Gyakie – December (Official Visualizer)
DecemberNEW!Gyakie

ガーナ出身の新世代アフロ・フュージョン・シンガー、ギャキエさん。

著名なハイライフ・ミュージシャンを父に持つ彼女は、2019年から音楽活動をスタートし、2020年のEP『Seed』収録曲『Forever』で国際的な注目を集めました。

2024年4月にリリースされたこちらの楽曲は、12月という季節が持つ終わりと始まりの揺らぎを、アフロビーツのリズムに乗せて歌い上げた作品です。

甘く透明感のあるボーカルが、季節の移ろいとともに揺れ動く感情を丁寧に描き出しています。

2025年にリリース予定のデビュー・アルバム『After Midnight』への橋渡しとなる本作は、前作『Rent Free』の成功を受けて制作されました。

年の瀬の感傷に浸りたいとき、アフリカンなリズムとともに12月を迎えたい方にぜひオススメしたい一曲です。