RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!

12月のイベントといえばやはりクリスマスですし、この時期になると洋楽や邦楽を問わずクリスマスソングの名曲を耳にする機会も増えますよね。

とはいえ実はクリスマスソングだけではなく、12月にまつわる名曲は多く存在します。

こちらの記事では定番のクリスマスソングはもちろん、12月にぜひ聴いてほしい洋楽の名曲をリサーチしてまとめてみました。

あなたはいくつの12月曲をご存じですか?

こちらの記事で紹介した曲が、あなたの12月のプレイリストに加わったのであれば嬉しいです!

【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!(21〜40)

Let It GoDemi Lovato

Demi Lovato – Let It Go (from “Frozen”) (Official Video)
Let It GoDemi Lovato

デミ・ロヴァートさんのパワフルなボーカルが印象的な楽曲。

リリックでは自己受容と解放のテーマを描き、聴く人の勇気を引き出します。

ディズニー映画『Frozen』の主題歌として2013年に発表され、世界中で共感を呼びました。

アカデミー賞やグラミー賞も受賞し、25言語で歌われるほどの人気に。

冬の寒さを包み込むような温もりと力強さを感じさせる本作は、クリスマスシーズンにぴったり。

自分らしく生きたいと願う人に、ぜひ聴いてほしい1曲です。

Someday at ChristmasStevie Wonder

Stevie Wonder, Andra Day – Someday At Christmas
Someday at ChristmasStevie Wonder

スティビーワンダーのクリスマスラブソングです。

ラブソングのイメージがあるかもしれませんが、歌詞の内容は平和について語られている事がよくわかります。

携帯会社のCMに使われたことで、多くの方々に知られるようになった曲です。

Christmas TimeStevie Wonder

マーヴィン・ゲイさんやダニー・ハサウェイさんとともに、ニュー・ソウルという音楽ジャンルを盛り上げたスティービー・ワンダーさん。

日本でも非常に知名度の高いアーティストなので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?

スティービー・ワンダーさんのクリスマスソングといえば、『Someday At Christmas』が一般的かと思います。

もちろんそちらも非常に良い曲なのですが、こちらの『Christmas Time』も非常にオススメです。

ゆったりとしたテンポなので、ジャズが好きな方にもオススメです。

thank u, nextAriana Grande

Ariana Grande – thank u, next (Official Video)
thank u, nextAriana Grande

12月は今年起こったいろいろなことを思い出して、その1年を振り返る時期でもありますよね。

楽しいこともつらいこともあったでしょう。

そのときは、常に一生懸命!

1年間がんばった自分をしっかりと褒めてあげて、また来る年を元気に迎えたいですね。

リラックス感があるこの曲は、そんなことを教えてくれているようです。

Calling All My LoveliesBruno Mars

アメリカ、ハワイ州出身の歌手、ブルーノ・マーズさんが2016年9月18日にリリースした3枚目のアルバム『24K・マジック』に収録されたナンバー。

音楽の95%が愛について歌っていると公言しているとおり、この楽曲にも恋愛の駆け引きや苦悩が描かれていて、12月の慌ただしい雰囲気にぴったりの楽曲です。