RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「M」から始まるタイトルの洋楽まとめ

この記事では、「M」から始まるタイトルの洋楽を一挙に紹介していきますね!

普段、特定の頭文字で始まる曲ばかりを聴くということはあまりないかもしれませんが、だからこそやってみるとこれまで知らなかった曲に出会えたり、新たな発見をしたりするかもしれません。

ちなみに、「M」で始まる英単語というと「Mr」や「Mrs」、「Magic」「Make」「Moon」など、曲名に使われていそうな単語がたくさんあります。

とくに洋楽が好きという方であれば、すでに何曲か思い浮かんでいるかもしれませんね。

それでは新たな曲との出会いにも期待しつつ、楽しみながら記事をご覧ください。

「M」から始まるタイトルの洋楽まとめ(421〜430)

MalibuMiley Cyrus

Miley Cyrus – Malibu (Official Video)
MalibuMiley Cyrus

『Malibu』で魅せたマイリー・サイラスさんの心の旅路。

2017年に発表されたこの楽曲は、彼女と俳優リアム・ヘムズワースさんとの再会をきっかけに、マリブで二人が過ごした時間や体験したことが歌詞に投影されているのだとか。

内省的でシンプルな表現の中に、過去の不安から脱却し、彼と共に平穏な日々を過ごしたいという思いが滲む一曲。

アルバム『Younger Now』からのリードシングルとしてリリースされ、全米チャートで10位を記録するヒットに。

マイリーさんの人生の転換点を示す、夏の恋を感じさせる珠玉のラブソングです。

MistakeMimi Webb

Mimi Webb – Mistake (Official Music Video)
MistakeMimi Webb

イギリスで最も注目を集める新世代のポップシンガー、ミミ・ウェッブさん。

2023年4月12日に公開された通算5枚目のシングル『Mistake』は、ドラムンベースの影響を受けたトラックで、彼女の新たな音楽性への挑戦を感じさせる意欲作。

Ryan TedderやCasey Smithらを迎えた共作で、恋愛の失敗をテーマにした曲調からシフトし、もっと楽しく瞬間を楽しむメッセージ性の強い1曲に仕上がっています。

現在、Benson Booneとの全米ツアー中とあって、ライブでもその魅力を存分に堪能できるはず。

ぜひ注目してみてください。

My Love Mine All MineMitski

Mitski – My Love Mine All Mine (Official Video)
My Love Mine All MineMitski

ミツキさんは日系アメリカ人シンガーソングライターで、独特の音楽性とメッセージ性の高い歌詞が特徴です。

『My Love Mine All Mine』は彼女の7枚目のアルバム『The Land Is Inhospitable and So Are We』に収録されており、USビルボードホット100などのチャートにも登場しました。

そんな本作は生涯をかけて守りたいものをテーマとして描かれており、TikTokでも恋人や家族との何気ない日常を切り取った動画のBGMとして使用されています。

非常にほっこりするメロディーなので、ぜひ使用してみてください!

「M」から始まるタイトルの洋楽まとめ(431〜440)

Me Muero, Me MueroMoncho

スペイン出身のボレロシンガー、モンチョさん。

彼の魅力は、なんといってもその官能的で情熱的な歌声にあります。

1940年生まれのモンチョさんは、カタルーニャのジプシー家族に育ち、ルンバ・カタラーナのリズムで歌うことを学びました。

その独特な歌唱スタイルは、ボレロの本質を捉えたものとして高く評価されています。

『La gata』などの楽曲で知られる彼は、「ボレロの王」や「ボレロのジプシー」と呼ばれるほどの実力の持ち主。

スペインやラテンアメリカ、特にキューバで絶大な人気を誇ります。

情熱的なリズムと温かみのある歌声が印象的で、まるで恋に落ちた瞬間を音楽で表現したかのような作品を生み出しています。

ロマンチックな雰囲気や官能的な音楽が好きな方にぜひオススメです。

MorganaMonika Kruse

ドイツはベルリン出身で、1990年代初頭にテクノ界に足を踏み入れたモニカ・クルーゼさんは、音楽を通じて多様性を祝い、差別に反対するメッセージを発信し続けています。

彼女は自身のレーベル「Terminal M」を立ち上げ、数々の著名なフェスティバルやイベントに出演。

1999年からはTime Warpイベントに定期的に登場し、ヨーロッパ各地の主要なフェスティバルやクラブでDJを務めています。

また、音楽制作においても、1997年からソロプロダクションをリリースし、多岐にわたる活動を展開。

特にアルバム「Changes of Perception」と「Traces」は、彼女の音楽的影響と個人的な経験を反映した作品です。

彼女のエモーショナルで豊かなメロディは、多くの聴き手に感動を与えていますよ。

Mississippi QueenMountain

力強いギターリフと印象的なカウベルの音が特徴の、サザンロックの名曲として知られる楽曲です。

1970年にリリースされたMountainのデビューアルバム『Climbing!』に収録されており、Billboard Hot 100で21位を記録する大ヒットとなりました。

ミシシッピ州の船上で出会ったダンサーへの情熱を歌った歌詞は、70年代ロックの魂を感じさせます。

ハードロックとブルースロックが融合した独特のサウンドは、サザンロックの魅力を存分に味わえる一曲。

アメリカ南部の雰囲気を感じたい方や、クラシックロックファンにぜひおすすめしたい楽曲です。

Made For MeMuni Long

Muni Long – Made For Me (Official Music Video)
Made For MeMuni Long

運命的な出会いと深い愛を歌ったR&Bの名曲です。

恋人を「双子」と表現し、誰にも真似できない特別な絆を力強く歌い上げています。

2023年9月にリリースされたこの曲は、Muni Longさんの才能を存分に引き出した傑作として注目を集めています。

アルバム『Public Displays of Affection: The Album』に続く作品で、R&Bラジオで1位を獲得するなど、多くのリスナーの心を掴んでいます。

大切な人との絆を再確認したい時や、真実の愛を信じたい時にぴったりの1曲。

恋に悩む女性の方にもおすすめです。

ドライブのBGMとしても◎。