RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年10月】洋楽最新リリース曲まとめ

音楽ファン、特に洋楽リスナーにとっては毎日のように公開される世界中の音楽を楽しめるサブスク時代は本当にありがたいですよね。

とはいえ、「あまりにも情報過多で誰がいつ新曲をリリースしたのかが把握できないし困っている……」そんな悩みを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらの記事では洋楽の最新リリース曲をリサーチ、的確なレビューとともにお届けしています。

ロックやポップス、クラブミュージックなど幅広いジャンルの中からメジャーやインディを問わず網羅していますので、まとめて洋楽の新曲をチェックしたいという方であればブックマークは必須ですよ!

洋楽リリース曲まとめ(111〜120)

City WallsNEW!twenty one pilots

Twenty One Pilots – City Walls (Official Video)
City WallsNEW!twenty one pilots

多様なジャンルを融合させた独自の音楽性で知られているデュオ、トゥエンティ・ワン・パイロッツ。

グラミー賞受賞の経歴も持ち、その物語性の高い作品は世界中のファンを惹きつけていますね。

そんな彼らが2025年9月に公開したアルバム『Breach』から、壮大なオープニングを飾る楽曲です。

この楽曲は、過去数作にわたり描かれてきた架空都市Demaの物語が完結を迎える、まさにクライマックス。

本作では支配からの解放を目指す主人公の葛藤と覚醒が、激しいラップとエモーショナルなボーカルでドラマティックに描かれています。

約10分にも及ぶ壮大なMVとともに、自らの壁を打ち破りたいと願う人の心を強く揺さぶる、パワフルな一曲に仕上がっています。

Miss My DogsNEW!Young Thug

Young Thug – Miss My Dogs [Official Video]
Miss My DogsNEW!Young Thug

エキセントリックとも称される超個性的なスタイルで人気を博し、ラッパーとして型にはまらない音楽性を提示してきたヤング・サグさん。

2024年10月に社会復帰を果たし、ファンがその動向に注目していましたが、アルバム『UY Scuti』の公開に先駆けて届けられたのがこちらの作品です。

この楽曲は、事前に流出した通話内容をめぐる仲間たちへの謝罪と和解の念を、7分近い長尺で表現した非常にパーソナルな内容になっているんですよね。

物静かなピアノを基調としたトラックの上で、彼の独白のようなラップが展開される作風は、これまでのイメージを覆す人間的な弱さや誠実さを感じさせるものに仕上げられています。

彼の心の内に触れてみたい方にぜひ聴いてほしい一曲です。

FIGHT OR FLIGHTNEW!Zoey808 & bbno$

Zoey808 & bbno$ – fight or flight (official music video)
FIGHT OR FLIGHTNEW!Zoey808 & bbno$

2025年に突如としてシーンに現れた匿名の仮面プロデューサー、ゾーイ808。

そしてウィットなラップで人気を集め、2025年3月にはJUNO賞も獲得したベイビー・ノー・マネーさん。

そんな双方の才能が融合した意欲作です。

この楽曲は、ゾーイ808が得意とするUKガラージを基調としたダークで重たいビートと、ベイビー・ノー・マネーさんの軽妙なフロウが絶妙に絡み合います。

本作は「戦うか、逃げるか」という究極の選択を迫られる心理を描いており、スリリングなサウンドは聴く人の気分を高揚させてくれますね。

2025年9月に公開された作品で、ゾーイ808はデビューアルバム『WHOISZOEY』のリリースも控えています。

ベースミュージックとラップのファンにはたまらない逸品ですよ。

Talk to MeNEW!Damiano David, Tyla, Nile Rodgers

Damiano David, Tyla, Nile Rodgers – Talk to Me (Official Video)
Talk to MeNEW!Damiano David, Tyla, Nile Rodgers

ユーロビジョン・ソング・コンテスト2021での優勝で世界的人気を獲得したマネスキンのフロントマン、ダミアーノ・ダヴィドさん。

彼が、グラミー賞も受賞した南アフリカの新星Tylaさん、そしてCHICの伝説的ギタリスト、ナイル・ロジャースさんと共演したのがこちらの作品です。

ナイルさん印の小気味よいカッティングギターが全編をリードする、70年代の香りがするポップ・ファンクですね。

ダミアーノさんの情熱的な歌とTylaさんの軽やかなフロウが対話するように展開し、互いの距離を探るような駆け引きが描かれています。

2025年9月に公開された本作は、ソロアルバム『Funny Little Fears』の流れを汲む一曲です。

世代もジャンルも超えたグルーヴが楽しめるので、お洒落なラウンジやドライブで聴くのにぴったりでしょう。

Atlanna (ft. Ceelo Green)NEW!Jermaine Dupri

Jermaine Dupri – Atlanna ft. Ceelo Green (Official Video)
Atlanna (ft. Ceelo Green)NEW!Jermaine Dupri

アトランタのR&B/ヒップホップシーンを長年牽引してきたプロデューサー、ジェーメイン・デュプリさん。

ソングライターズ・ホール・オブ・フェームにも殿堂入りしているレジェンドですね。

そんな彼の、同じくアトランタ出身のシーロー・グリーンさんをフィーチャーした作品がこちらです。

この楽曲は、故郷への揺るぎない愛と誇りを力強く歌い上げる壮大なアンセムとなっています。

彼の真骨頂であるサザン・ヒップホップのサウンドと、シーローさんのパワフルでソウルフルな歌声が融合し、街の魂や歴史の重みを見事に表現していますね。

本作は2025年9月リリースのアルバム『Magic City』に収録されており、STARZのドキュメンタリーシリーズ『Magic City: An American Fantasy』と連動した一曲です。

アトランタのカルチャーにどっぷり浸りたい人にはたまらない作品でしょう。

Counting Green (Feat. Busta Rhymes & CuhDeeJah)NEW!Papoose

Papoose Feat. Busta Rhymes & CuhDeeJah “Counting Green” Official Music Video
Counting Green (Feat. Busta Rhymes & CuhDeeJah)NEW!Papoose

ニューヨーク・ブルックリン育ちで、リリカルな技巧で知られるラッパーのパプースさん。

2000年代からミックステープシーンで絶大な支持を得てきた、アンダーグラウンドの重鎮ですね。

そんな彼が2020年のアルバム『Endangered Species』を経て、新たなシングルをリリースしました。

本作は、成功と富を掴むためのハッスルをテーマに、パプースさんらしい鋭い言葉選びが光る作品です。

レジェンドであるバスタ・ライムスさんのエネルギッシュなラップと、新鋭クディーヤさんのモダンなフロウが融合。

世代を超えたマイクリレーが聴きごたえ抜群の、硬派なヒップホップに仕上がっています。

モチベーションを高めたい時にぴったりの一曲なので、ぜひチェックしてみてください。

The Art Of Being Alone (feat. Lord Of The Lost)NEW!Beyond The Black

BEYOND THE BLACK – The Art Of Being Alone (feat. Lord Of The Lost) (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
The Art Of Being Alone (feat. Lord Of The Lost)NEW!Beyond The Black

2014年の結成以来、シンフォニックメタルシーンで確固たる地位を築いてきたドイツのバンド、ビヨンド・ザ・ブラック。

壮麗なオーケストラとパワフルなメタルサウンドを融合させた音楽性で、日本でもファンを増やしていますね。

そんな彼らが、同じくドイツ出身のロード・オブ・ザ・ロストからクリス・ハームスさんをフィーチャーした楽曲を公開しました。

本作は孤独や内面の葛藤といった重いテーマを扱いながらも、そこから抜け出す希望を描いています。

ジェニファー・ハーベンさんの澄んだ歌声と、クリスさんの深みのある声が織りなす対比がバツグンに劇的で、聴く者の心をわしづかみにします。

2026年1月リリースのアルバム『Break The Silence』からの先行シングルで、深く自分と向き合いたい時にぴったりの一曲です。