【2025年8月】洋楽最新リリース曲まとめ
音楽ファン、特に洋楽リスナーにとっては毎日のように公開される世界中の音楽を楽しめるサブスク時代は本当にありがたいですよね。
とはいえ、「あまりにも情報過多で誰がいつ新曲をリリースしたのかが把握できないし困っている……」そんな悩みを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらの記事では洋楽の最新リリース曲をリサーチ、的確なレビューとともにお届けしています。
ロックやポップス、クラブミュージックなど幅広いジャンルの中からメジャーやインディを問わず網羅していますので、まとめて洋楽の新曲をチェックしたいという方であればブックマークは必須ですよ!
洋楽リリース曲まとめ(201〜210)
Time is moneyNEW!Joyner Lucas ft J Balvin, Dababy & Fireboy DML

「時間は金なり」という言葉の本当の意味を、あなたは考えたことがありますか?
アメリカの社会派ラッパー、ジョイナー・ルーカスさんによる本作は、夢を追うために払う犠牲や父親としての責任感を力強く歌い上げる、魂の応援歌です。
2017年にグラミー賞へノミネートされた実力派の彼が、過去の失敗と向き合い、人生の悪循環を断ち切ろうとするメッセージには、思わず胸が熱くなる方も多いのではないでしょうか。
コロンビアのJ・バルヴィンさんやナイジェリアのファイヤーボーイDMLさんといった多彩な才能が融合したサウンドも圧巻!
2025年7月にリリースされるアルバム『ADHD 2』からの一曲で、目標達成のために何かを諦めそうになった時に聴けば、自分の時間の価値を再認識できるかもしれませんね。
Museum Of ChildhoodNEW!AURI

フィンランド出身の3人組、アウリが2025年7月にリリースした作品です。
メンバーは世界的なメタルバンド、ナイトウィッシュでも活躍しており、ご存知の方も多いのでは?
彼らが紡ぐ音楽は「ウサギの穴の音楽」と称されるほど、聴く人を異世界へ誘う幻想的なサウンドが魅力なんですよね。
本作は「子供時代の記憶の美術館」というテーマを掲げた一曲。
忘れかけていた大切な思い出や、胸がキュッとなるような切ない風景が、壮大な音の波とともに心に流れ込んでくるようです。
日常の喧騒から離れて、自分だけの世界に浸りたい夜にぴったりかもしれませんね。
2025年8月リリースのアルバム『III – Candles & Beginnings』に先駆けた一曲です。
June GuitarAlex G

インディーシーンで独自の音楽を追求してきたアメリカのシンガーソングライター、アレックス・Gさん。
彼が紡ぐ本作は、まるで人生の意味を探す長い旅路を、その温かな音色で優しく照らしてくれるような一曲です。
アコースティックギターやマンドリンの調べに、穏やかで誠実な歌声が重なり、聴く人の心をそっと包み込んでくれます。
2025年7月発売の記念すべき10枚目のアルバム『Headlights』からの先行シングルで、長年のファンからは彼の成熟した姿に称賛の声があがっています。
日々の喧騒から少し離れたいとき、この音楽に身を委ねれば、きっと心が安らぐはずです。
Home (feat. Shaboozey)BigXthaPlug

力強いラップで注目されるアメリカ・テキサス州出身のビッグエックスザプラグさん。
2024年の大ヒット曲『A Bar Song (Tipsy)』で知られるシャブージーさんをフィーチャリングに迎えた本作は、爽やかなカントリーと重厚なトラップが見事に融合した一曲です。
シャブージーさんの切ない歌声が描く失恋の寂しさと、ビッグエックスザプラグさんの過去を振り切る力強いラップが、まるで心の光と影を表現しているよう。
失った大切な場所を想いながらも前を向く姿に、自分を重ねてしまう方もいるのではないでしょうか?
この作品は2025年後半予定のEP『I Hope You’re Happy』からの先行シングルで、ダラスの橋を封鎖したMVも話題となりました。
新たな一歩を踏み出す勇気がほしいときに聴けば、きっと背中を押してくれるはずです。
Darkness Always WinsHalestorm

厳しい現実に直面し、心が折れそうになった時、あなたはどうしますか?
グラミー賞受賞歴を持つアメリカのロックバンド、ヘイルストームによる本作は、そんな問いを投げかける力強い楽曲です。
歴史は繰り返され、時には悪が勝つという冷徹な現実を認めながらも、それは決して諦めの歌ではありません。
私たちが戦士となってモンスターに立ち向かい、希望の灯を掲げ続ける限り未来は終わらないというメッセージが込められています。
2025年4月にリリースされて同年6月に壮大なMVが公開された本作は、静かなピアノからドラマティックなサウンドへと展開します。
絶望の中にこそ灯すべき光があるのだと、より強く思えるはずです。
HelixNight Tapes

ロンドンの夜の空気感を音楽に閉じ込める、英国とエストニア出身のメンバーからなる3人組ドリームポップ・ユニット、Night Tapes。
本作は、これから出会う誰かが運命の人なのか、それとも混乱を招く存在なのか、そんな恋の始まりが持つ危ういバランスを描いた楽曲です。
間違った相手が正しい場所へ連れて行ってくれることもあるという、恋愛の複雑な真理が歌われています。
浮遊感のあるシンセとグランジ風のギター、美しいボーカルが絡み合い、夢見心地でありながらもどこか仄暗い世界観を創出!
この楽曲は2025年9月にリリースされるデビュー・アルバム『portals // polarities』からの一曲。
新しい出会いに胸をときめかせながらも、どこか不安な夜に聴けば、そっと心に寄り添ってくれるはずです。
Oh WellRich Brian

インドネシア出身のリッチ・ブライアンさんが手掛けた、深く内省的なナンバーです。
本作は、どうにもならない現実を前に「まあ、いいか」と呟くような、ほろ苦い受容と静かな決意を描いているかのよう。
コミカルな初期の姿から一転、Alternative R&Bに寄せた哀愁漂うサウンドは、彼の著しい成長を感じさせます。
2025年6月に公開されたこの作品は、アルバム『Where Is My Head?』からの先行シングルで、LAのフェスで約4万人の前で披露されたことでも話題となりました。
思い通りにいかない夜に聴けば、張り詰めた心がそっとほどけていくのを感じられるはずです。