RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年10月】洋楽最新リリース曲まとめ

音楽ファン、特に洋楽リスナーにとっては毎日のように公開される世界中の音楽を楽しめるサブスク時代は本当にありがたいですよね。

とはいえ、「あまりにも情報過多で誰がいつ新曲をリリースしたのかが把握できないし困っている……」そんな悩みを持たれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらの記事では洋楽の最新リリース曲をリサーチ、的確なレビューとともにお届けしています。

ロックやポップス、クラブミュージックなど幅広いジャンルの中からメジャーやインディを問わず網羅していますので、まとめて洋楽の新曲をチェックしたいという方であればブックマークは必須ですよ!

洋楽リリース曲まとめ(311〜320)

The Devil Is A DemocratTom MacDonald

“The Devil Is A Democrat” – Tom MacDonald
The Devil Is A DemocratTom MacDonald

元プロレスラーという異色の経歴を持つ、カナダ出身のラッパー、トム・マクドナルドさん。

大手レーベルと契約せずに独立した活動を貫き、政治的なメッセージをストレートに打ち出すスタイルで知られていますね。

そんな彼が2025年8月にドロップした作品は、まさに彼の真骨頂といえる挑発的なヒップホップナンバーです。

本作では、特定の政治思想を悪魔になぞらえるという大胆なリリックで、現代社会の深刻な分断に鋭く切り込んでいます。

ヒップホップを軸にしながらも、ロックやフォークの要素を取り入れたサウンドアプローチも実に彼らしいです。

同年にアルバム『Proud To Be A Problem』もリリースしており、彼の創作ペースには驚かされます。

社会のあり方に疑問を持つ人や、彼の物議を醸すスタイルに惹かれるリスナーには必聴の一作でしょう。

Drum Showtwenty one pilots

Twenty One Pilots – Drum Show (Official Video)
Drum Showtwenty one pilots

ドラマーのジョシュ・ダンさんが遂にマイクを握るという、キャリアにおける大きな転換点となりそうな楽曲です!

多彩なジャンルを融合させるデュオ、トゥエンティ・ワン・パイロッツが2025年8月に公開した本作は、2025年9月にリリース予定の最新作『Breach』からのセカンドシングル。

これまで物語の語り部だったタイラー・ジョゼフさんに代わり、ジョシュさんが叫ぶように歌う変化への渇望は、初期の名曲を思い起こさせるほどの衝動に満ちています。

この楽曲は、10年にわたる壮大な物語のクライマックスを前にした、心の叫びのようにも聴こえますね。

何かを変えたいと強く願っているときに聴けば、間違いなく心を揺さぶられるのではないでしょうか?

物語の完結編となるアルバム『Breach』も合わせてチェックしてください!

Old HabitsAlan Walker, Farruko & Sofia Reyes

Alan Walker, Farruko & Sofia Reyes – Old Habits (From Delta Force Game) (Official Music Video)
Old HabitsAlan Walker, Farruko & Sofia Reyes

ゲーム『Delta Force』との公式コラボレーションとして制作された、豪華な顔ぶれが魅力のダンスチューンです。

ノルウェー出身のプロデューサー、アラン・ウォーカーさんが紡ぐシネマティックで叙情的なサウンドスケープに、プエルトリコ出身のファル―コさんとメキシコ出身のソフィア・レジェスさんの情熱的なボーカルが見事に融合していますよね。

アランさんとファル―コさんは2019年の共演以来、約6年ぶりとなる待望の再タッグ。

本作は、忘れられない過去の恋や断ち切れない想いといった「古い習慣」をテーマに、英語とスペイン語を織り交ぜて感傷的かつドラマティックに歌い上げています。

切ないメロディが胸を打つこの楽曲は、一人で物思いにふけりたい夜や、少し感傷的な気分で過ごすドライブのお供に聴いてみてはいかがでしょうか。

Coming Around AgainAlanis Morissette, Carly Simon

Alanis Morissette, Carly Simon – Coming Around Again
Coming Around AgainAlanis Morissette, Carly Simon

世代を超えた二人の歌姫の共演が胸を熱くする、カナダ出身のアラニス・モリセットさんとアメリカ出身のカーリー・サイモンさんによる作品です。

本作は、人生は巡り、困難の後には希望が訪れるという普遍的なテーマを歌っています。

オルタナ・ロックの女王の力強くも繊細な歌声と、ソフトロックのレジェンドの円熟味を帯びた優しいハーモニーが溶け合う様子は、聴く人の心を温かく包み込むのではないでしょうか。

オリジナルは1986年10月に映画『ハートバーン』主題歌として公開され、名盤『Coming Around Again』にも収録されたカーリーさんの代表曲。

今回のリメイク版も映画『My Mother’s Wedding』を彩っており、人生の転機にそっと寄り添ってくれるような、優しさと強さに満ちた1曲です。

Lonyo!Bakar

Bakar – Lonyo! (Official Music Video)
Lonyo!Bakar

2000年にリリースされたUKガラージの名曲『Summer of Love』を大胆にサンプリングしたのが、イギリス出身のシンガーソングライター、Bakarさんの作品です。

インディーからヒップホップまで多彩なジャンルを横断する彼らしい現代的なアレンジが光りますよね。

ガラージのレイブ帰りの従兄弟たちに憧れたという、自身のロンドンの夏に関するノスタルジックな記憶が本作の着想源なのだとか。

「あの数週間だけの特別な高揚感」を歌に込めたと聞くと、胸が熱くなる方も多いのではないでしょうか?

聴く人を一瞬で夏の日の思い出へと誘うこの新たな名曲は、友人と集まる日や気分を上げたい時にぴったりの一曲です。

洋楽リリース曲まとめ(321〜330)

Hell At Night (feat. Ella Langley)BigXthaPlug

BigXthaPlug – Hell At Night feat. Ella Langley (Official Visualizer)
Hell At Night (feat. Ella Langley)BigXthaPlug

力強いバリトンボイスで知られるアメリカのラッパー、ビッグエックスザプラグさんと、カントリー歌手エラ・ラングレーさんによるコラボレーション楽曲です。

2023年2月にリリースしたデビューアルバム『Amar』がゴールド認定されるなど、注目を集める彼が本作で挑んだのは、ヒップホップとカントリーの異色の融合。

軽快なギターで描かれる穏やかな時間は束の間、突如として激しいトラップビートが鳴り響き、聴く者の心を鷲掴みにします。

別れた恋人への「許さない」という強烈な復讐心が、二人の掛け合いの中で生々しく描かれており、その容赦のない言葉の数々に胸がざわつく方もいらっしゃるかもしれませんね。

ありきたりな失恋ソングでは物足りない、という方には間違いなく刺さる一曲です。

full moon. (fall in tokyo)Brent Faiyaz

甘美でありながらどこか影のある歌声でリスナーを魅了する、アメリカ出身のブレント・ファイアズさん。

ゴールドリンクとの共演曲でグラミー賞にノミネートされ、2022年のアルバム『Wasteland』が全米2位を記録したことでも知られています。

2025年8月に公開されたこの楽曲は、秋の東京が舞台のドリーミーなR&Bバラードで、来る9月リリースのアルバム『ICON』からの先行シングルでもあります。

月明かりの下で二人の距離が縮まるロマンティックな情景を想像すると、胸が締め付けられる方も多いのではないでしょうか?

都会の夜景を眺めながら、感傷的な気分に浸りたいときにぴったりの一曲です。