数字から始まるタイトルの洋楽まとめ
この記事では、タイトルが数字で始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!
数字で始まるタイトルといえば、数字のみのものもあれば、数字のあとに言葉が続くタイトルもあります。
洋楽に詳しい方ならすでに何曲か思いついているのではないでしょうか?
ですが、あまり「〇〇から始まるタイトルの曲」というくくりで曲を探すことってないと思うので、これを機会にこれまで知らなかったすてきな楽曲と出会うキッカケになるかもしれません。
ぜひこれを機にさまざまな曲に耳を傾けてみてくださいね。
数字から始まるタイトルの洋楽まとめ(111〜120)
3人のうたchay

ファッションモデルとしても活躍するシンガーソングライター、chayの楽曲「3人のうた」。
2018年に配信シングルとしてリリースされました。
夫婦、そして子供への思いを歌った、感動できるバラードソングです。
子を持つ親なら共感できるのではないでしょうか?
1mmshowmore

その都会的なサウンドに、音が鳴ったその瞬間から心をつかまれる一曲です。
さわやかなトラックに対して少しドロドロしたボーカルが絶妙に絡み合って、一度聴くとクセになりそうな楽曲に仕上がっていますね。
ピアノの音色がとってもオシャレ。
不思議な世界観があふれるミュージックビデオも必見です!
14番目ノ子守歌小林沙苗

アニメ「D.Gray-man」で登場する挿入歌です。
作中に登場するノアの箱舟を動きを止めるため、主人公アレンがピアノで演奏した楽曲です。
また、この曲は「つないだ手にキスを」というタイトルで、歌がつけられています。
美しいピアノの音色がすてきですね。
70億のピース秦基博

秦基博さんは、中学生から作曲を始め、高校時代から本格的に楽曲を制作していたそうです。
2006年に「シンクロ」でメジャーデビューを果たした彼は、数々の楽曲をこの世に送り出しました。
この曲の70億というのは世界人口を示しており、パズルのピースである私たちの幸せをテーマにした曲です。
3 a m eternalKLF

このグループも条件が上手く整えば、日本でもケミカルブラザーズやアンダーワールドぐらいの人気やヒットを獲得したと思います。
80年代から90年代初頭までは本当に人気があり、いまは活動停止だと思いますがそれが残念です。
数字から始まるタイトルの洋楽まとめ
10:00 P.M.Larry Carlton

7-T’sMarcus Miller
