RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

数字から始まるタイトルの洋楽まとめ

この記事では、タイトルが数字で始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!

数字で始まるタイトルといえば、数字のみのものもあれば、数字のあとに言葉が続くタイトルもあります。

洋楽に詳しい方ならすでに何曲か思いついているのではないでしょうか?

ですが、あまり「〇〇から始まるタイトルの曲」というくくりで曲を探すことってないと思うので、これを機会にこれまで知らなかったすてきな楽曲と出会うキッカケになるかもしれません。

ぜひこれを機にさまざまな曲に耳を傾けてみてくださいね。

数字から始まるタイトルの洋楽まとめ(241〜250)

3 Primary ColorsOK Go

Sesame Street: OK Go – Three Primary Colors
3 Primary ColorsOK Go

グラミー賞を受賞している、アメリカのロック・バンドのOK Goによるトラック。

2012年に子供向けテレビショー「Sesame Street」で放送されました。

赤、黄、青の3原色と、それをミックスした時にできる色について歌われています。

放送と同時に、番組のウェブサイトで同名のゲームもリリースされました。

1 step forward, 3 steps backOlivia Rodrigo

Olivia Rodrigo – 1 step forward, 3 steps back (Lyric Video)
1 step forward, 3 steps backOlivia Rodrigo

失敗を優しく包み込んでくれる曲って素敵だと思いませんか?

ということで紹介したいのが『1 Step Forward, 3 Steps Back』です。

こちらは、オリヴィア・ロドリゴさんが手掛けた1曲。

タイトルは直訳すると「一歩進んで三歩後退する」といった意味。

恋愛においてどんどん相手に距離を取られてしまう女性の切ない恋心や、「ああすればよかった」という後悔が歌われています。

同じような体験をした方は、とくに心に刺さると思いますよ。

24 HrsOlly Murs

イギリスのアーティストのOlly Mursによるトラック。

彼がガールフレンドと別れた後の24時間で感じた、激しい感情からインスパイアされています。

2016年にリリースされイギリスのチャートでNo.1を獲得したアルバムのタイトル・トラックです。

3 BoysOmar Apollo

Omar Apollo – 3 Boys (Official Lyric Video)
3 BoysOmar Apollo

メロウなボーカルが印象的なシンガーソングライター、オマー・アポロさん。

最近はリバイバルブームということもあり、1970年代の音楽が再注目されるようになってきました。

2018年から活動しているオマー・アポロさんですが、最近のブームと彼のノスタルジックな音楽性が合致していたため、ここ1年で急に頭角を現しましたよね。

そんな彼の新曲『3 Boys』は、彼が得意としているニューソウルとポップミュージックをミックスさせた淡い雰囲気にまとめられた1曲です。

2 SidesOMARION

Omarion – 2 Sides (Official Visualizer)
2 SidesOMARION

シンガソングライターとして広く知られているオマリオンさん。

彼のアルバム『Full Circle: Sonic Book Two』から『2 Sides』を紹介しましょう。

こちらは男女の情熱的な恋愛と、人間の2面性を描く内容に仕上がっています。

リラックスした印象のトラックにのせて、タイトルのフレーズを繰り返すサビはクセになること間違いなしです。

それからオマリオンさんが衣装替えで2面性を表現するMVも要チェックです。

90 Days ft. WrabelP!nk

P!nk – 90 Days ft. Wrabel (Official Video)
90 Days ft. WrabelP!nk

R&Bシンガーとしてデビューしたピンク。

こちらの歌はレイベルとのコラボ曲です。

叶わない恋は90日でなかったことにできると男女それぞれの目線で歌っています。

暗さを持ったサウンドがなんとも哀愁を誘います。

2人の歌声は力強いですが、それだけ思いが強いということが伝わってきますね。

30 Minute Love AffairPaloma Faith

Paloma Faith – 30 Minute Love Affair (Official Video)
30 Minute Love AffairPaloma Faith

レトロなサウンドが魅力的な、イギリス出身のシンガーソングライター、パロマ・フェイスさん。

80年代をイメージさせるような独特のトラックが魅力的なアーティストです。

こちらの『30 Minute Love Affair』でもレトロな雰囲気がただよっています。

この曲はそこまで知名度の高い曲ではありませんが、批評家から高い支持を受けています。

リリックでは不倫をテーマに、短いながらも一緒に過ごした思い出を語るといった内容がつづられています。