「R」から始まるタイトルの洋楽まとめ
「R」から始まる楽曲の世界には、イタリアのピングイーニ・タッティチ・ヌクレアーリのポップロックから、イギリスのユセフ・デイズさんが奏でる現代ジャズまで、多彩な音楽性が広がっています。
フランスのDJスネークさんの破壊的なサウンド、アメリカのドラッグディーラーさんとワイズ・ブラッドさんが紡ぎ出す温かみのあるチェンバーポップなど、世界中のアーティストたちによる個性豊かな楽曲をご紹介します。
「R」から始まるタイトルの洋楽まとめ(241〜260)
RIOT (Rowdy Pipe’n)A$AP Rocky

モデルやラッパーとしてマルチに活躍しているエイサップ・ロッキーさん。
彼がアルバム『Don’t Be Dumb』のリードシングルとしてリリースしたのが『RIOT (Rowdy Pipe’n)』です。
こちらは世の中の悲しいできごとへの怒りを込めた作品に仕上がっています。
ただし、怒りをそのままぶつけるのではなく、愛と平和を大切にしているのがポイントです。
それから、この曲はヘッドホンのCMに起用された話題なんですよ。
ぜひそちらもチェックしてみてください。
Ring RingABBA

最も活躍したスウェーデン出身のポップ・グループ、アバ。
1970年代から1980年代半ばにかけて、世界的な人気を集めたグループで、レコードの売上枚数は最低でも1億4000万枚をこえます。
そんな大人気グループのデビューは1973年で、デビュー・ソングである、こちらの『Ring Ring』は南アフリカやヨーロッパ各国で大ヒットを記録しました。
ですが、当時は世界的な人気を集めることになると予想してなかったそうで、こちらの曲がアメリカでリリースされたのは1995年だったそうです。
RunawayAURORA

ノルウェー出身のオーロラさんは、エレクトロポップを基調とした独特の音楽性で世界中のリスナーを魅了しています。
6歳でピアノを始め、9歳で作曲を始めたという早熟な才能の持ち主。
2015年にEP『Running with the Wolves』でデビューし、ケイティ・ペリーなど著名人からも注目を集めました。
ヨーロッパ・ボーダー・ブレイカーズ・アワードやスペルマン賞にノミネートされるなど、その才能は高く評価されています。
自然や人間の感情を深く掘り下げた歌詞と、シンセサイザーやドラムを効果的に使用した独特のサウンドが特徴的。
内省的で繊細な感性を持つ方におすすめのアーティストです。
Release MeAgnes

オーディション番組『Idol2005』で優勝したことをきっかけに、スターダムへとのし上がったシンガー、アグネスさん。
彼女はアイドルとしてのキャリアを持っており、美しいルックスや高いファッションセンスでも知られています。
ダンスホールにぴったりなEDMからソウルフルなバラードまでみごとに歌いこなす姿が印象的。
透きとおる歌声のなかにある力強さも彼女の魅力といえるでしょう。
ハウス・ミュージックファンだけでなくポップスやバラードを好む方も要チェックのシンガーです。
Race With Devil On Spanish HighwayAl Di Meola

ハードロックやメタル好きにオススメしたいフュージョン・ギタリストがアル・ディ・メオラさんです。
正確無比なピッキングで繰り出される高速のフレーズは、フュージョン界でも異彩を放っています。
そんな彼のプレイが存分に楽しめるのが、1977年リリースのアルバム『Elegant Gypsy』に収録されている『Race With Devil On Spanish Highway』なんです。
ハードなサウンドのリフと高速フレーズの応酬は、聴いていて気持ちがいいですよ!