RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。

どうにもやる気が出ない、落ち込んで気分も晴れないまま……そんな時、音楽を愛する方であれば誰でも「テンションの上がるお気に入り曲」を1曲は用意しているものです。

これを聴けば一日を乗り切れる、なんていう曲は1曲や2曲と言わずにストックが多ければ多いほどその日の気分に対応してくれますよ。

そこで今回の記事は、テンションの上がる洋楽のナンバーを集めてお届けしています。

ポップスやロック、パンクなどさまざまなジャンルの中から最新のヒット曲や近年の人気曲をピックアップしたラインアップとなっていますから、新しい「テンションの上がる曲」を探しているという方も要チェックです!

【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。(311〜320)

Wake UpImagine Dragons

Imagine Dragons – Wake Up (Official Music Video)
Wake UpImagine Dragons

アメリカのロックバンド、イマジン・ドラゴンズの楽曲は、エネルギッシュで感情的なサウンドが特徴です。

本作は2024年6月にリリースされ、アルバム『LOOM』に収録されています。

聴く者に警戒と準備の重要性を訴えかける歌詞は、混沌とした世界での自己の信念を貫く姿勢を描いているんですよ。

バンドの音楽的進化を感じさせる一曲で、ロックファンはもちろん、強い意志を持って前に進みたいと考える人にもピッタリです。

世界で7,400万枚以上のアルバムセールスを記録する彼らの楽曲ですから、テンションを上げたい時にはうってつけなのではないでしょうか。

Can’t Get Enough (feat. Latto)Jennifer Lopez

Jennifer Lopez – Can’t Get Enough (feat. Latto) [Official Music Video]
Can't Get Enough (feat. Latto)Jennifer Lopez

魅惑的なリズムと、心に響くメロディーが織りなす楽曲が誕生しました。

ジェニファー・ロペスさんが2024年1月にリリースしたこの曲は、恋愛の喜びと情熱を見事に表現しています。

アメリカ出身の彼女が紡ぎ出す歌声は、聴く人の心を掴んで離しません。

ラトーさんとのコラボレーションにより、さらに魅力的な仕上がりとなった本作。

ダンスフロアを沸かせるビートと、恋に落ちた時の高揚感を見事に表現した歌詞は、まさに「テンションの上がる曲」の代表格と言えるでしょう。

気分転換したい時や、元気をもらいたい時にぴったりの一曲です。

X ft. KAROL GJonas Brothers

Jonas Brothes ft. KAROL G – X (Official Music Video)
X ft. KAROL GJonas Brothers

長男のケビンさん、次男のジョーさん、三男のニックさんの3兄弟からなる、ポップ・ロック・バンド、ジョナス・ブラザーズ。

ポップ・ロック・バンドとして知られていますが、実際はさまざまなジャンルの作品をリリースしている音楽性の幅が広いバンドでもあります。

そんな彼らのラテン・ミュージックをピックアップした作品が、こちらの『X ft. KAROL G』。

コロンビアの歌手であるカロルGさんをフィーチャーした作品で、ラテン・ミュージックの見どころであるノリノリのサウンドが魅力的です。

The Devil Is A WomanKissin’ Dynamite

KISSIN’ DYNAMITE – The Devil Is A Woman (Official Video) | Napalm Records
The Devil Is A WomanKissin' Dynamite

ドイツ出身のキッシン・ダイナマイトさんが放つ『Back with a Bang』に収録の本作は、女性の破壊的な魅力を描いたハードロック・アンセムです。

スタジアムロックへの憧憬が感じられるキャッチーなメロディと、ドライビングなギターリフ、強力なドラムビートが印象的。

80年代風のサウンドにモダンなテイストを加えた彼らの音楽性が存分に発揮された1曲ですよ。

2024年7月5日リリース予定の8作目となるアルバムからの先行シングルで、セクシーで危険な女性をテーマにしています。

バンドは2018年にドイツのメタルハマーアワードで最優秀ドイツバンド賞を受賞するなど、着実に人気を獲得。

落ち込んだ時や元気が欲しい時にぴったりの1曲です。

I’M HIS, HE’S MINE (ft. Doechii)Katy Perry

Katy Perry – I’M HIS, HE’S MINE ft. Doechii (Official Video)
I'M HIS, HE'S MINE (ft. Doechii)Katy Perry

アメリカ出身のポップアイコン、ケイティ・ペリーさんが2024年9月に発表した楽曲は、ラッパーのドゥーチーさんをフィーチャーした挑発的な1曲。

力強い歌声と切れ味鋭いラップが絡み合い、女性の自信と恋愛の力関係を大胆に描いています。

2024年9月20日発売予定のアルバム『143』に収録される本作は、MTVビデオ・ミュージック・アワードでのパフォーマンス直後にリリースされ話題に。

バルセロナを舞台にしたミュージックビデオも注目を集めています。

エネルギッシュなサウンドと挑発的な歌詞で、自信を高めたい方にぴったりの楽曲ですよ。

【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。(321〜330)

JOYRIDEKe$ha

Kesha – JOYRIDE. (Lyric Video)
JOYRIDEKe$ha

解放感あふれるサウンドと祝祭的な雰囲気が印象的な本作は、ケシャさんの独特な魅力が詰まっています。

アメリカ出身の彼女らしいパワフルなボーカルと、エレクトロポップの要素を取り入れた楽曲は、夏のドライブに最適な一曲。

2024年7月にリリースされ、ケシャさんの新レーベル「Kesha Records」からの初作品となっているんですね。

自由と冒険を求める彼女の強い意志を反映した歌詞は、ポジティブなエネルギーに満ちています。

2010年代に数々のヒット曲を生み出してきた彼女の新たな一面を感じられる楽曲で、ポップミュージック好きな方はもちろん、エネルギッシュな音楽を求めている方にもおすすめです。

AloneKim Petras & Nicki Minaj

Kim Petras & Nicki Minaj – Alone (Official Music Video)
AloneKim Petras & Nicki Minaj

今、最も注目されているドイツ出身のシンガーソングライター、キム・ペトラスさん。

リアルなリリックとポップな音楽性を得意としており、若い世代から絶大な支持を集めています。

そんな彼女がフィメールの頂点に君臨するニッキー・ミナージュさんと共演した作品が、こちらの『Alone』。

これまでのキム・ペトラスさんに比べるとスタイリッシュでエレクトロな印象です。

ニッキー・ミナージュさんと共演していることもあって、楽曲がトラップ調に仕上げられているため、そう感じやすいのかもしれませんね。