RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「よ」から始まるタイトルの曲

〇から始まる楽曲、というのは思いがけず必要になる時があります。

縛りのあるカラオケなどを楽しむときなどにいきなり振られてもそんな急には出てこないですよね?

ということで、この記事では曲タイトルが「よ」から始まる楽曲をご紹介していきます。

カラオケだけではなく、ひらめきクイズのように何曲出てくるか?思い浮かんだ楽曲を歌う、というような遊び方もできちゃいますね。

出てきそうで出てこない?「ゆ」から始まる楽曲たちをずらりとご紹介していきますね!

「よ」から始まるタイトルの曲(446〜450)

四ツ谷さんによろしくEight

初音ミク – 四ツ谷さんによろしく
四ツ谷さんによろしくEight

悲しげなギターのアルペジオから始まるロックチューンです。

『フラッシュバックアンビエンス』などでも知られているボカロP、Eightさんの楽曲で2013年に公開されました。

日本で古くから伝わる怪談話『四谷怪談』を題材にしていると言われています。

意味深な会話調の歌詞が印象的。

疾走感のあってかっこいいロックが好きな人はぜひ。

ヨーイドンMr.Children

2005年度にエンディングテーマとして使用されていた楽曲です。

Mr.Childrenのシングル『四次元 Four Dimensions』に収録されています。

音だけを聴くとさわやかな印象をうける楽曲ですが、歌詞をよく見ると、子どもから大人へと変わることについて考える切なさのような感情が描かれています。

子どもらしさを象徴するような単語が各所に見えることから、子どもから大人へと成長する最中、自分の変化に戸惑っているようにも思える楽曲です。

懐かしくもあり、切ないようにも思える不思議な空気があります。

「よ」から始まるタイトルの曲(451〜455)

欲望を叫べ!!!!OKAMOTO’S

OKAMOTO’S『欲望を叫べ!!!!』OFFICIAL MUSIC VIDEO
欲望を叫べ!!!!OKAMOTO'S

「欲望を叫べ!!!!」はOKAMOTO’Sのデビューシングルで2011年8月3日リリースされました。

テレビアニメ「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のエンディングテーマに使用されました。

ベースのハマ・オカモトの父はお笑い芸人の浜田雅功、母はタレントの小川菜摘です。

夜が明けるまでUru

【歌詞】Uru 『夜が明けるまで』【日本赤十字社|CM楽曲「赤十字は、動いてる!」一緒なら、救える。篇】CMサイズで歌ってみた(Covered by YURURI)
夜が明けるまでUru

災害や事故、病気などで困っている人々のもとに駆け付ける赤十字の方々、そして赤十字のことを真剣なまなざしで語る上白石萌音さん。

一人では助けられないけれど、みんな一緒なら助けられると力強くうなずく彼女の姿に胸を打たれるCMです。

CMソングとして流れているのは、Uruさんの楽曲『夜が明けるまで』。

赤十字の活動に敬意を込めて作られたそうです。

夜明け前にWOMCADOLE

【LIVE VIDEO】WOMCADOLE/夜明け前に
夜明け前にWOMCADOLE

滋賀県出身の4人組ロックバンド、WOMCADOLEの楽曲です。

2014年にリリースされた2枚目のアルバム「夜明け前に」のリードトラックです。

絞り出すような歌声がかっこいいですね。

言葉とかき鳴らされるギターの音が胸に刺さります。