「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!
タイトルが「ざ」から始まる曲と聴いて、どんな楽曲が思い浮かぶでしょうか?
濁音から始まることもあり、言葉のイメージが難しいという方もおられるでしょう。
「ざ」から始まる曲は、「残」や「the」などがタイトルに入っている曲が多く、情熱的な曲や切ないメッセージが込められた曲が挙げられます。
この記事では、ロックやポップスなど幅広いジャンルで、「ざ」から始まる曲をピックアップしました。
カラオケやしりとりでも活用できるナンバーをぜひチェックしてみてくださいね。
「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(181〜190)
The NightsAvicii

スウェーデン出身の音楽プロデューサーとしても才能を発揮していたAviciiが2014年にリリースした「The Nights」は、人生について考えさせられる若者から大人まで、聴いてほしい青春ソングです。
アップテンポな曲なのでスポーツの秋にもピッタリな曲ですよ。
THE UNIONAwich

並々ならぬ闘志が伝わってきて、こちらまで熱い気持ちになるヒップホップナンバーです。
『THE UNION』は沖縄県出身のラッパーAwichさんによる楽曲で、2023年10月にリリースされたアルバムの表題曲。
沖縄らしさ、ひいては日本らしさが前面に押し出されたトラックメイクとどんどん力強さを増していくフロウに心も体も沸き立ちます。
「自分もやらなきゃ」という気持ちにさせてくれるんですよね。
ガンガンにボリュームを上げて、どうぞ!
THE ONEBABYMETAL

2016年リリースのアルバムのなかでも、とくに抒情的で、広がるサウンド風景が爽快な一曲、どんなできごともプラスに変えてくれそうな、聴く人だれもが元気になれる1曲です。
ライブなのですが、こんなときもやはりしっかりとしたSU-METALの歌唱力と、3人のバランスのとれたハーモニーには、だれもが聴き入ってしまうことまちがいなし。
THAT’S THE WAY WE UNITEBACK DROP BOMB

ノリノリのサウンドを楽しめるBACK DROP BOMBを紹介します。
彼らは1994年から活動を続けるロックバンド。
ロックにヒップホップやレゲエ、メタルなどさまざまなジャンルの要素を取り入れた曲を製作しています。
全体的にはヒップホップとロックの色が強めなので、激しい曲が好きな方ならきっと気に入るはずです。
また歌唱がラップに近く、それゆえ畳みかけるようなハモリや、被せ気味におこなうマイクリレ―を楽しめるのも魅力です。
the non-fiction daysBAND-MAID

メイド服を着て激しくロックを鳴り響かせる彼女たちはBAND-MAID。
彼女達が創り出す曲の中でも盛り上がりが凄まじい「the non-fiction days」。
可愛いルックスと裏腹の演奏の高クオリティーが良いギャップを感じさせてくれます。
カラオケで歌えば盛り上がる曲です。