RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲

「エモい」という言葉が一般的に使われるようになってからずいぶんたちますが、みなさんはエモい曲といえば何を思い浮かべますか?

もともとは洋楽のロックシーンから生まれた言葉で、ジャンルでいうところの「エモ」を指しましたが、今では「心にグッとくる曲」に対して「エモい曲」と言いますよね!

この記事では、歌詞、演奏、歌声……さまざまな視点から心にグッとくるエモい曲をたっぷりと紹介していきますね!

ロックはもちろん、シンガーソングライターの曲やヒップホップの楽曲からも選びました。

心揺さぶられる楽曲がたくさんあるので、ぜひ最後までチェックしていってください!

全世代必見ですよ!

【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲(121〜140)

俺たちの明日エレファントカシマシ

エレファントカシマシ – 「俺たちの明日」
俺たちの明日エレファントカシマシ

どの曲を聴いても男臭く、オシャレな表現は一切ない曲ばかり……そんなエレファントカシマシのボーカル、宮本浩次さんは歌うというよりは「伝える」というスタイルが持ち味です。

CDでも、PVでも、ライブでも、その熱いスタイルは変わりません。

サラバ青春チャットモンチー

チャットモンチー – サラバ青春 – Zepp Osaka 2008
サラバ青春チャットモンチー

2000年代から2010年代のガールズバンドといえば、チャットモンチーと答える方も多いのではないでしょうか?

そんな彼女たちの中でも屈指の泣けるのがこの曲。

武道館でおこなわれた彼女たちの最後のワンマンライブでも最後に演奏された曲です。

タイトルだけでもう泣けてきますが、歌詞を読んでみると学生時代を思い出すような懐かしい様子がたくさん描かれていて、感情の堤防が決壊してしまうはず。

チャットモンチー世代のバンドマンなら、卒業シーズンにこの曲を演奏したことがある方も多いのではないでしょうか?

好きだから。『ユイカ』

好きだから。/ 『ユイカ』【MV】
好きだから。『ユイカ』

シンガーソングライター『ユイカ』さんの代表曲『好きだから』。

TikTokをキッカケに若い世代の間で絶大な人気を誇る1曲ですね。

とある付き合う前の男女の高校生らしい気持ちを落とし込んだ歌詞が特徴的で、多くのリスナーの共感を集めているんですよね!

そうした聴いていると胸がキュンとなってしまう甘酸っぱい歌詞はもちろん、彼女のやわらかい歌声、ゆったりとした楽曲の雰囲気なども相まって、感情が高鳴る1曲。

片思い中の方は聴いていると居ても立っても居られなくなるかもしれません!

置き手紙Vaundy

置き手紙 / Vaundy:MUSIC VIDEO
置き手紙Vaundy

ジャンルレスな楽曲制作を得意とするシンガーソングライター、Vaundyさんが2022年にリリースした『置き手紙』。

疾走感のあるバンド演奏にのせて、彼のエネルギッシュな歌声が響きます。

なかなか伝えられずにいた素直な思いを届ける場面を描いており、ポエティックな歌詞の魅力も感じられるでしょう。

大切な人と向き合うことの大切さや難しさを歌うメッセージにも共感するロックナンバー。

切なくも心温まるメロディラインに癒やされてみてはいかがでしょうか。

窓の中からBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENが人と人の交流や絆の大切さを歌っているのが『窓の中から』です。

こちらは『BUMP OF CHICKEN 18祭(フェス)』のテーマソング。

番組のために18歳のバンドファンからメッセージを募り、それを元に書き下ろしました。

その温かなメッセージは、つらい時に聴けば支えになってくれることまちがいなしです。

ラストにはアカペラのパートが用意されていて、その部分は聴く人を鼓舞してくれているようです。