湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲
文化祭の定番といえば、ダンス!
というわけで、今回は『学園祭で使える洋楽のダンスミュージック』を紹介していくわけですが、ダンスミュージックのセレクトって意外に難しいところがあるんですよね。
難しい理由は、トレンドの移り変わりが激しいからなのですが、今回は最新のダンスミュージックも多くピックアップしました!
ダンス部でも使えるような、難易度の高いハイセンスな楽曲もございますので、ぜひチェックしてみてください!
- 面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
- 湧かせろ!文化祭・学園祭で盛り上がる洋楽
- 文化祭のダンス・人気曲ランキング
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー
- 高校生におすすめのダンスミュージック
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
- 【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- 文化祭のカラオケ大会におすすめ!歌唱力をアピールできる名曲を厳選
湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲(111〜120)
Eye Of The Tiger (Hyperbits & Bender Remix)Survivor

アメリカのロックバンド、サバイバーの代表曲「Eye Of The Tiger」のリミックスバージョンです。
映画「ロッキー3」の主題歌で有名な曲なので、先生たちは知っているかもしれませんね!原曲とは全然違いますが、リミックスはとにかくノリノリになれる、踊れる曲なのでオススメです。
Something Just Like ThisThe Chainsmokers & Coldplay

ロックバンドのコールドプレイと音楽デュオのチェインスモーカーズによる豪華なコラボ・ソングです。
2017年リリースのこの楽曲はグラミー賞やビルボードでも賞を受賞したことでも話題に。
オシャレ系EDMで聴きやすい一曲です。
Block Rockin’ BeatsThe Chemical Brothers

イギリスのビックビートといえば、The Chemical Brothersの名前をあげる人も多いのではないでしょうか?
ブレイクビーツを多用したこの楽曲はダンスにとても向いています!
最新の曲ではありませんが、文化祭や学園祭のライブで披露するのもいいかもしれませんね!
Two Months OffUnderworld

イギリスのテクノ四天王と呼ばれるレジェンズのトップに居るのが彼らでしょう。
この楽曲は彼らがもっとも盛んに活動していた頃にリリースされたものです。
題名を直訳すると「2カ月おやすみ」。
学生だったころは誰もが、2カ月くらい文化祭が続けばいいのに、と思いませんでしたか(笑)?
Jump (Audien Remix)Van Halen

アメリカのハードロックバンド、ヴァン・ヘイレンの代表曲「Jump」のリミックスバージョンです。
ドラマやスポーツ番組でも度々使われている楽曲なので知っている方も多いですよね。
ごきげんなナンバーなので学祭のどんな場面にもぴったりですね。
Shameless (TikTok Remix)Camila Cabello

キュートなルックスと本格的な音楽性で人気を集める女性シンガーソングライター、カミラ・カベロさん。
ラテンミュージックをベースとした彼女のスタイルは、英語圏意外でも多くの支持を集めていますね。
そんな彼女の楽曲のなかでも特にオススメしたい作品が、こちらの『Shameless (TikTok Remix)』。
TikTokで人気を集めている楽曲で、非常にスタイリッシュな雰囲気がただよっています。
服飾部のランウェイなどにピッタリなBGMと言えるのではないでしょうか?
abcdefuGAYLE

ポップロックやパワーポップを主体とした音楽性で人気を集める女性シンガーソングライター、ゲイルさん。
彼女の代表的な作品『abcdefu』は、2021年にTikTokやSpotifyなどでバイラルヒットを記録しました。
学生の方なら誰しも一度はこの楽曲を聴いているのではないでしょうか?
この楽曲は別れた彼氏に対する強烈なディスがこめられた作品です。
そういった部分も学生とのシンパシーが高いので、ぜひこの曲を文化祭でプレイしてみてください。