湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲
文化祭の定番といえば、ダンス!
というわけで、今回は『学園祭で使える洋楽のダンスミュージック』を紹介していくわけですが、ダンスミュージックのセレクトって意外に難しいところがあるんですよね。
難しい理由は、トレンドの移り変わりが激しいからなのですが、今回は最新のダンスミュージックも多くピックアップしました!
ダンス部でも使えるような、難易度の高いハイセンスな楽曲もございますので、ぜひチェックしてみてください!
- 面白くて楽しい!文化祭・学園祭で盛り上がるダンス曲【2025】
- 湧かせろ!文化祭・学園祭で盛り上がる洋楽
- 文化祭のダンス・人気曲ランキング
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【文化祭で踊りたいK-POP!】簡単で盛り上がるダンスナンバー
- 高校生におすすめのダンスミュージック
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
- 【文化祭・学園祭】テーマ曲&オープニングにもおすすめの青春ソング
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- 文化祭のカラオケ大会におすすめ!歌唱力をアピールできる名曲を厳選
湧いた!文化祭・学園祭で鉄板の洋楽のダンス曲(141〜150)
What A Man Gotta DoJonas Brothers

長男のケビンさん、次男のジョーさん、三男のニックさんによって構成されるバンド、ジョナス・ブラザーズ。
非常に幅広い音楽性で知られているバンドで、ポップやロックはもちろんのこと、ロックやラテン・ミュージックも手掛けます。
そんな彼らの名曲である、こちらの『What A Man Gotta Do』は、2020年にリリースされた作品で、ポップな曲調が国際的な人気を集めました。
万人にウケるタイプの曲なので、どのジャンルのダンスにも合うと思います。
Raising Hell (feat. Big Freedia)Ke$ha

ケシャのかなりインパクト大の楽曲『Raising Hell』。
輝きの毎日からどん底へ、そしてどん底からはいあがるという最高にドラマチックのある楽曲です。
しかしながら曲調だけ聴けば最高にハッピーでパワフルなものです。
このテーマも強烈ですが、この楽曲も素晴らしく、何と言ってもケシャのボーカルの素晴らしさときたら文句なしです。
ショーの最後の大団円にも使えそうなアンセム感のある壮大で力強い楽曲です。
何があっても元気に笑顔でいられることでしょう!
Clap Your HandsKungs

ディープ・ハウスやトロピカル・ハウスといった現代的なハウス・ミュージックを主体とした音楽性で人気を集める、フランス出身の音楽プロデューサー、クングスさん。
サマー・ソニックに出演もしているため、ご存じの方もいるのではないでしょうか?
そんなクングスさんの曲のなかでも、特に文化祭や学園祭といったシーンにオススメしたいのが、こちらの『Clap Your Hands』。
1980年代のシンセ・ポップを現代的にアレンジした曲で、全体を通してノリの良いサウンドにまとめられています。
All Night LongKungs, David Guetta, Izzy Bizu

クングスさん、デヴィッド・ゲッタさん、イジー・ビズさんによる共演曲。
3人の強力なシナジーで生まれた楽曲は、さまざまな世代やジャンルを横断したサウンドを持っています。
全体的にエレクトロニックをベースにしながら、ポップやインディーの要素も絶妙にブレンドされています。
そのため、どんな人でも踊れるようなキャッチーなメロディーに仕上がっているのが特徴です。
まるでフェスのメイン・ステージのような、一体感のあるグルーヴが印象的。
ぜひ文化祭や学園祭で使って、会場をひとつにまとめるのに活用してみてください。
2023年1月にリリースされたばかりの新曲なので、最新のトレンドも抑えられますよ!
Hot StuffKygo, Donna Summer

ドナ・サマーさんの名曲『Hot Stuff』。
1979年にリリースされた、彼女のアルバム『Bad Girls』に収録されたこの曲は、同年にリード・シングルとしてリリースされました。
ディスコミュージックにロックの要素を強く反映させた音楽性で人気を集め、国際的なヒットを記録しました。
今回は世界的な人気を集める音楽プロデューサー、カイゴさんのリミックスをピックアップしてみました。
原曲の良さをいかしたまま、現代的なアレンジに仕上げられています。
情熱的な振り付けにピッタリの作品ですね。
Rain On MeLady Gaga, Ariana Grande

レディー・ガガさんとアリアナ・グランデさんの名曲、『Rain On Me』。
2020年にリリースされた、こちらの作品はキャッチーな音楽性で、国際的な人気を集めました。
その功績が認められて、グラミー賞の最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス賞を受賞しています。
楽曲はレディー・ガガさんの作品に近い雰囲気に仕上げられており、そこにアリアナ・グランデさんのメロディアスなボーカルを乗せた曲調に仕上げられています。
ノリのいい作品なので、ドギー・ダンスにオススメです!
Old Town Road ft. Billy Ray CyrusLil Nas X

2018年にリリースされた『Old Town Road』は、TikTokで人気に火がついたリル・ナズ・Xさんの代表曲の一つです。
彼は2021年にリリースした『INDUSTRY BABY』も有名なので、その攻撃的なイメージがある人もいるかもしれませんが、『Old Town Road』はむしろ真逆のカントリースタイルの曲なのがミソ。
激しいダンスの後にクールダウンする時の曲としてもよく合いそうです。
また、この曲から『INDUSTRY BABY』につなぐダンスの流れもオススメですよ!