RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ご」から始まるタイトルの曲

幅広い音楽シーンで輝く「ご」で始まる楽曲たち。

懐かしいメロディーが心を癒す童謡『ごんべさんの赤ちゃん』から、WANIMAの熱い思いが込められた『GONG』、Number_iの感性が光る『GOD_i』まで、時代を超えて愛される名曲が揃っています。

それぞれの個性が輝く歌声と、心に響くメッセージが、音楽の持つ素晴らしい力を教えてくれます。

「ご」から始まるタイトルの曲(161〜180)

ゴミ箱から、ブルース竹原ピストル

竹原ピストル / ゴミ箱から、ブルース(ドラマエンディング ver.)
ゴミ箱から、ブルース竹原ピストル

テレビ東京系ドラマ「バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」のエンディングテーマに起用された楽曲です。

飾りのない、無骨で、まっすぐで深く、心から絞りだしたかのような歌詞が魅力のブルースです。

ごきげんよう!PARTY NIGHT米米CLUB

ORION (オリオン)は米米CLUBの14枚目のシングルに収録されています。

米米クラブ後期の曲です。

ライブの終盤やアンコールにこの曲を歌うこと多く、今でもこの曲を聴くと「もうすぐ終わりか…」というサザエさん症候群のような気分になってしまいます。

極道エレジー若山富三郎

【極道エレジー】若山富三郎 本人歌唱
極道エレジー若山富三郎

筋金入りの任侠極道の美意識を謳ったこの曲を聴けば、昭和の時代にはなぜ極道が映画の主人公として扱われ、英雄視されたのかがわかることでしょう。

知名度で上を行く勝新太郎のみならず、実兄であるこの若山富三郎先生もお見知りおきを。

500マイル藤原さくら

「500マイル」/Peter,Paul and Mary cover
500マイル藤原さくら

自身も出演のドラマ「ラヴソング」に登場する楽曲です。

この楽曲のオリジナルはピーター・ポール&マリーというアメリカのフォークグループの楽曲で、それを細野晴臣、忌野清志郎、坂本冬美の超豪華なメンバーのユニットでカバーしていた楽曲です。

まさに名曲です。

五月になれば間慎太郎

間寛平さんの息子。

間慎太郎さんの「五月になれば」です。

ピアノを弾きながら歌う姿がとても魅力的ですね。

すてきなメロディーと優しい歌詞がとても癒やされてしまいます。

お父さんである間寛平さんにどことなく似ている姿もすてきです。