「ご」から始まるタイトルの曲
「ご」から始まる曲、と言われて思い浮かぶ曲はあるでしょうか?
濁音から始まる曲タイトル、なかなか思い出せない……となってしまいそうですが実は数字の「5」から始まる曲や「GO」「午前」「午後」「ごめん」など、曲タイトルにしやすそうな言葉が多いんです。
その「ご」から始まる曲タイトルのものをこの記事ではご紹介していきます。
「午前」「午後」などがつく曲タイトルは数多くあって、中でもヒットした曲や有名な楽曲を紹介しています。
それでは、どうぞ!
「ご」から始まるタイトルの曲(281〜290)
GORILLA芝居Vaundy

ゴリラの芝居を連想させるような、力強くも機知に富んだVaundyさんの楽曲。
低音主体のグルーヴィーなサウンドに、社会の中で演じる自分への葛藤を描いたリリックが絶妙にマッチしています。
2024年9月リリースの本作は、アリーナツアー「HEADSHOT」幕張メッセ公演で初披露され、ライブ映像とスタジオ映像を組み合わせたミュージックビデオも話題に。
日常に疲れた時、本当の自分を取り戻したいと感じた時に聴くと、きっと心に響くはずです。
Gorgeous feat. ¥ellow Bucks & NephewWILYWNKA

夏に聴きたくなる楽曲が多数そろったアルバム『90’s Baby』。
WILYWNKAさんの新作には、¥ellow BucksさんとNephewさんがフィーチャリングで参加しています。
本作では、パーティーや夜の楽しさをテーマにした歌詞が印象的。
「Feel so good tonight」というフレーズが象徴するように、豪華さを気取らずに楽しむ様子が描かれています。
2024年5月にリリースされた本作は、クラブやライブハウスでのプレイリストにぴったり。
3人のラッパーの個性が見事に融合したエネルギッシュな曲調は、夏の夜を楽しみたい人や、パーティー気分を味わいたい人にオススメです。
ゴー!ビッパ団WONDERFUL★OPPORTUNITY!

軽快なリズムとポップなメロディが魅力的な1曲です!
『ポケットモンスター』シリーズと初音ミクのコラボプロジェクトの一環として制作、2024年2月にリリースされました。
ビッパをテーマにした楽しい世界観、めまぐるしい曲展開など、WONDERFUL★OPPORTUNITY!らしいキャッチーな作品に仕上がっています。
ポケモンシリーズのBGMや効果音がずいしょにちりばめられているのも聴きどころの一つ。
元気が欲しいときや、気分を盛り上げたいときにぴったりです!
ごめんね、ママYU-A

シングルマザーだった母との人生を投影したメッセージソング。
童子-Tさんとのコラボなどでも知られるシンガーソングライター、YU-Aさんが2011年にリリースしました。
贈る手紙のようなありのままにつづられる歌詞や涙腺に訴えかけるメロディアスなサビに、泣ける歌として話題になった名曲です。
懐かしい思い出もよみがえってきて、終盤はとくに感謝の思いと娘からの愛が詰まったステキな言葉にグッと思いがあふれてくるはず。
今まで伝えられていない気持ちを届けたいとき、結婚式などの祝福の場でもより大きな感動を呼び起こしてくれます。
「ご」から始まるタイトルの曲(291〜300)
Gospel In Terminalbonobos

きれいで繊細な楽器演奏が心地よいグルーヴを作り出しています。
軽快ですがすがしい気持ちになり、ついつい青空の下を歩きながら聴きたくなる一曲です。
すこしジャズっぽさがあるキーボードと優しいドラムが本当に素晴らしいです。
5/7chilldspot

chilldspotの2枚目のアルバム『ポートレイト』のリードトラックとして発表された、ゆるやかな雰囲気の楽曲です。
誕生日を大きなテーマとした楽曲で、年を重ねていくことや節目をむかえるにあたった、心境の変化が描かれています。
過去と現在の、生活における物事の感じ方の違いがリアルに描かれており、戸惑いの感情もまっすぐに伝わってきます。
自分が変化していくことに不安を感じつつも、それを少しずつ受け入れて未来へと歩んでいこうとする意志も込められたような楽曲です。
Gonecoldrain

現在のジャパニーズハードコアのパイオニアと言っても過言ではないバンド。
元3ピース。
この世代はハーネームやクロスフェイスなどの逸材を大量に排出していますね。
歌詞はほぼ英語詩ですが、正直言って歌詞の内容が分からなくても良いくらいにかっこいいです。







