カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
ノリのいい曲って、聴いていても歌っていても楽しい気持ちになれますよね。
あなたはどんなときに、ノリのいい曲を聴きたくなりますか?
気分を上げたいときや、気合いを入れたいときなど、お気に入りの1曲でパワーチャージする方もいらっしゃると思います。
心がウキウキしてきて、モチベーションの向上にもなったり!
ただ、いつもと違った新しい曲を知りたいときもありますよね。
この記事では、そんな方にぜひチェックしてほしい定番のノリのいい曲やテンションの上がる曲をたっぷり紹介しています!
カラオケで思いっきり歌うのにもオススメですよ!
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 聴くだけでノリノリになれる名曲、おすすめの人気曲
- カラオケでオススメの楽しい曲。踊れる曲や盛り上がる曲まとめ
- 【カラオケ】盛り上がること間違いなし!アップテンポな邦楽曲集
- 【気分を盛り上げる邦楽・J-POP】テンション爆上げ&ゆる上げ!アップテンポな名曲集
- 【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 高校生にオススメ!カラオケで楽しく盛り上がる曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
- 30代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(251〜260)
Test DriveJO1

爽快感あふれるサウンドが印象的な1曲。
ドライブの高揚感を思わせるようなリズムと、夢への情熱を感じさせる歌詞が織りなす世界観に引き込まれます。
JO1のパワフルな歌声が曲の魅力をさらに引き立てていますね。
2024年5月に阪神タイガースの応援歌として起用されたことでも話題を集めました。
カーステレオで流しながら、目的地のない道をひた走りたくなる、そんな楽曲です。
新たな挑戦に立ち向かう人たちにこそ、聴いてほしいナンバー。
カラオケで思いっきり歌って、気分をリフレッシュするのもいいかもしれません。
カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲(261〜270)
月光花Janne Da Arc

情感豊かなメロディーとクールなアレンジが特徴の『月光花』は、心を揺さぶる一曲です。
テレビアニメ「ブラック・ジャック」のオープニングテーマとしても使われ、多くのリスナーに愛されてきました。
歌詞のセンチメンタルな響きと、ダイナミックな音楽性が絶妙に交わり、ただならぬ深みを生み出しています。
カラオケでの歌いやすさも魅力の一つで、盛り上がりたいときにピッタリの選曲。
感情を込めて歌えば、周囲を魅了すること間違いありません。
ボーカルパートの挑戦しがいがありつつも、親しみやすさを残しているため、歌う楽しさも十分。
リズミカルな部分を活かして、気分を高めたいときにもオススメの楽曲です。
シャナナ☆MINMI

彼女の愛するレゲエをベースにしながらも、J-POP、演歌、民謡などさまざまなジャンルが見事にミックスされていて、みごとに彼女の曲へと落とし込まれています。
パーティーチューンといった印象が強く聴いていると楽しい気持ちになってきます。
Into the LightMISIA

イベントやコンサートCMのタイトルに使われていた1曲です。
ソウルなノリの多いMISIAの曲の中でも、電子音を多用してノリノリで華々しいムードの楽曲です。
5オクターブもある声域のとくに伸びのいいゾーンをふんだんに生かした楽曲で、爽快感があります。
リニアモーターガールPerfume

Perfume初期の楽曲の中でも、チョコレートディスコ同様にとってものれて、気分が明るくなる曲としても知られているのが、このリニアモーターガール。
この曲で、はじめてPerfumeを知った人も少なくないかもしれません。
近未来路線の1曲目としても人気の曲。
億万笑者RADWIMPS

典型的なインディーズギターロックですが、歯切れのいいドラムが非常に効果的で、このような音をはじめて聴く人にはいいインパクトを与えるはずです。
また、そのドラムがノリの良さにもつながり、他の曲にも興味がでてきます。
青春↑THE HIGH-LOWS↓

元気いっぱいのリズムで心も体も活発に動かすこと間違いなしの『青春』は、様々なシチュエーションで活躍することでしょう。
カラオケでの一本としてはもちろん、気分転換や運動する時のBGMとしてもぴったりです。
この曲の力強いメロディは、聴くだけでモチベーションを高め、前向きな気持ちを引き出します。
アップテンポなギターと鼓膜に突き刺さるようなドラムのビートに合わせて、自然と体が動き出すのを感じることでしょう。
日々の生活に追い風を送る素晴らしい楽曲です。