「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
「光」「Hero」といったよく耳にする単語から、「ひぐらし」「緋色」のような珍しい言葉も多い「ひ」から始まるタイトル。
どんな言葉を思い浮かべますか?
この記事では、「ひ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。
リサーチしてみると長年歌い継がれている曲や、ファンに支持されている名曲までたくさんありました。
調べれば調べるほど出てきます……!
「ひ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。
「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(391〜400)
陽かげりの街ペドロ&カプリシャス

1975年10月10日にリリースされ、テレビドラマ『はぐれ刑事』の主題歌として起用されたシングル曲『陽かげりの街』。
軽快なビートと歌謡曲を思わせるアンサンブルは、古き良き1970年代の日本における音楽シーンをイメージさせますよね。
シンプルなリズムのメロディーですが音程の上下が多く、キーも少し高めのためカラオケで歌う際にはキーの設定に注意しましょう。
ムーディーなメロディーが聴き手を魅了するであろう、キャッチーなポップチューンです。
ヒミツポルカドットスティングレイ

奇想天外なギターメロディーから始まる『ヒミツ』。
映画『スマホを落としただけなのに』の主題歌にも使われています。
複雑なリズムが続きますが、エッジ立ったギターカッティングと変幻自在な雫の歌声でポップにまとまっています。
ポルカドットスティングレイの曲の中でも人気が高い曲なので、ぜひ聴いてみてください。
ヒトリノ夜ポルノグラフィティ

テレビアニメ『GTO』のオープニングテーマとして起用された2ndシングル曲『ヒトリノ夜』。
ビートロックをイメージさせる軽快なアンサンブルとポップなメロディーがインパクトを生み出していますよね。
ハイトーンをフィーチャーした楽曲ですが音域そのものは狭く、メロディーの大きな動きも少ないためカラオケでも歌いやすいですよ。
疾走感のあるビートのためみんなで盛り上がれる、男性にも女性にも歌ってほしい爽快なロックチューンです。
ヒョーヒョーメドミア

『絶対敵対メチャキライヤー』『キッカイケッタイ』など中毒性の高い作品を数多く生んできたボカロP、メドミアさんの楽曲です。
2023年8月に発表、ボカコレ2023夏TOP100ランキングへの参加曲でした。
ノリの良いビートにスピード感のあるシンセフレーズと歌メロを重ね、そこへゆがみを効かせたベースラインを合わせているのが印象的。
ただただアッパーな曲ではないというのがアレンジからもわかるんですよね。
「あなたなんて必要ない」突き放す歌詞がかっこよくて、かわいいです。
百点赤点メドミア

サビ部分のアレンジを味わうために、ヘッドホンイヤホンで聴くのがオススメです!
ボカロP、メドミアさんの楽曲で、2024年4月に公開されました。
ファンクミュージックのエッセンスが感じられるシャレたサウンドアレンジがたまりません。
初音ミクのキレのあるボーカルワークも魅力で、さきほども書きましたが、それが1番体感できるのがサビ!
2つの歌メロをかけ合わせたその音楽的センスに脱帽してしまいます。
自分の価値について悩んでいる10代の方々が聴けば、とくに刺さるのかも。