RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界

「ひ」から始まる曲には、陽だまりのような優しさから燃え上がる情熱まで、豊かな感情が込められています。

Adoさんの「向日葵」のように力強く前を向く勇気や、福山雅治さんの「ひまわり」に響く切ない想い。

THE BLUE HEARTSの「人にやさしく」が伝える熱いメッセージなど、私たちの心に寄り添う音楽との出会いをご紹介します。

それぞれの楽曲に込められた思いに、きっと共感できる瞬間が見つかるはずです。

「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(441〜460)

引越し浅川マキ

浅川マキ 引越し maki asakawa hikkoshi
引越し浅川マキ

1973年11月にリリースされた浅川マキさんのアルバム『裏窓 MAKI V』に収録された楽曲。

引越しを控えた人の心情を描いており、西日が差し込む部屋で、未来への期待と過去へのセンチメントが交錯する様子が印象的です。

浅川さんの独特のボーカルと、ジャズへの深い愛情が感じられる哀愁と温もりを持つ演奏が魅力的。

新生活への一歩を踏み出そうとしている人々に勇気と希望を与えてくれるでしょう。

どんなときも変わらずに寄り添ってくれる歌です。

ひとりぼっちの卒業式浅香唯

浅香唯さんの『ひとりぼっちの卒業式』は、卒業の名曲にふさわしい感動的な楽曲です。

卒業という人生の大きな節目に寄り添うような、彼女の爽やかで心に響くボーカルが、曲の持つセンチメンタルなムードをさらに高めます。

繊細な雰囲気で描かれる歌詞は、別れの切なさと未来への希望を感じさせ、聴く人の心をつかみます。

だからこそ、この曲はすでに何年もの間、多くの人々に愛され続けているのでしょう。

特に、80年代に青春時代を過ごした方々には、あのときの感情がよみがえるのではないでしょうか。

そしてこれから卒業を迎える方も、この曲の普遍的なメッセージに新しい感動を見いだすはずです。

飛行機琴音

小学生時代に音楽コンテストにおいて連覇を果たすなど、幼少期からその才能を開花させていたシンガーソングライター、琴音さん。

1stシングル『今』のカップリングとして収録されている楽曲『飛行機』は、奥行きを感じさせるメロディーやサウンドが印象的ですよね。

飛行機が無事に目的地まで着いてほしいと願うリリックは、飛行機そのものが苦手な方はもちろん人生の旅路を案ずる気持ちともリンクし共感してしまうのではないでしょうか。

透明感のある歌声が世界観を作り出している、ずっと聴いていたくなるナンバーです。

ひとつだけ矢野顕子・忌野清志郎

ひとつだけ / 矢野顕子・忌野清志郎
ひとつだけ矢野顕子・忌野清志郎

矢野顕子さんのこの曲『ひとつだけ』。

この曲は矢野顕子さんが歌っているものと、忌野清志郎さんとコラボレーションをしたものがあります。

お二人の歌唱力、表現力にグッときてしまいますよね。

そしてやさしくもありながら歌詞のいたるところにグイグイと引き込まれるポイントがある、気付けば涙がホロリとこぼれ落ちるような1曲です。

やさしさであふれている歌詞になぜか自分の背中をさすってもらっているようなあたたかさも感じられます。

心が疲れている時に聴きたい1曲です。

ヒロガリズム石井あみ・吉武千颯

「ひろがるスカイ!プリキュア」エンディング主題歌「ヒロガリズム」(ノンテロップver)
ヒロガリズム石井あみ・吉武千颯

アニメ『ひろがるスカイ!プリキュア』のエンディングで流れる『ヒロガリズム』は、小学生にとっても歌いやすいナンバーですよ!

力強いけれどもやさしい石井あみさんと吉武千颯さんの歌声が心地よく、明るいリズムが子供たちの心を弾ませます。

テンポが速すぎないので、歌詞を追いやすく、元気いっぱいにダンスを楽しみながら盛り上がれます。

カラオケでぜひトライしてみてはいかがでしょうか。

歌って、踊って、ステキな思い出をたくさん作れるはずです!