RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲

昔の楽曲は現在のものに比べて、言葉がつまっていませんでした。

そのため、現在のものに比べて表面的には歌いやすい楽曲が多かったんですよね。

じゃあ、現在の楽曲は難しいのかというとそういうわけでもありません。

最近の楽曲は言葉がつまっている分、ごまかしも効きやすいので、楽曲によっては誰でも簡単にうまく歌えちゃうものもあります。

今回はそういった楽曲のなかでも、高校生の方にオススメしたい楽曲をピックアップしました。

最新の楽曲が登場するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲(121〜140)

Gold ~また逢う日まで~宇多田ヒカル

宇多田ヒカル「Gold ~また逢う日まで~」Music Video
Gold ~また逢う日まで~宇多田ヒカル

1990年代後半から現在まで、常に第一線で活躍を続けている女性シンガーソングライター、宇多田ヒカルさん。

世代が違う高校生の方でも、知っている方は非常に多いと思います。

そんな宇多田ヒカルさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Gold ~また逢う日まで~』。

静かな曲調にまとめられた本作は、ボーカルラインもロングトーンや声量を必要としない、歌いやすいものに仕上げられています。

高い声が出ない女性でも歌いやすいので、女子高生の方は必聴の1曲です。

Best FriendKiroro

卒業ソング、友情ソングとしてずっと歌い、聴き継がれているKiroroの『Best Friend』。

この曲はNHK連続ドラマ小説『ちゅらさん』の主題歌として大ヒット、幅広い世代にも知られている楽曲です。

ゆったりとしたテンポで語りかけるように歌うナンバーはきっとカラオケが苦手だ、という方にも歌いやすいのではないでしょうか。

卒業を控えている、これから離ればなれになってしまう友達へ向けてメッセージソングとして歌ってみるのもいいでしょう、きっと大切な宝物になるはずです。

ハナミズキ一青窈

2004年にリリースされ、女優の新垣結衣さんがカバーしたことでもお馴染みの、一青窈さんの代表曲。

2010年には、この楽曲をテーマにした映画も公開されました。

平成で一番歌われたカラオケランキングとして話題にもなりました。

幅広い世代に愛される、男女問わず歌える名曲です。

恋するフォーチューンクッキーAKB48

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]
恋するフォーチューンクッキーAKB48

2013年8月21日にAKB48のメジャー32作目のシングルとしてリリース。

楽曲のセンターポジションを務めたのは指原莉乃さん。

これはもう、日本に暮らす人だったらサビメロぐらいなら聴いたことがない人はいないであろう大ヒット曲ですよね。

誰にでも歌いやすい印象的なサビメロにインパクトのある歌詞…と、アイドルソングのお手本と言えるような作りになっていながら、安っぽさは一切感じさせないところが「さすが!!!」と言う以外にないところでしょうか。

はい、この曲を歌うのに理屈は必要ありません(笑)。

友達みんなで歌って存分に楽しんでください。

ただ、ノリが前のめりになると少々曲の雰囲気が崩れてしまう可能性があるので、少し大きなノリで…どちらかと言えば後ノリ気味に、少しゆったりとした気持ちで歌うといいでしょう。

もちろん振りマネも忘れずにね!

おわりに

冒頭でも書いたように、細かいことはあまり気にせずに気持ちよく歌えそうな曲をセレクトしてみましたがどうだったでしょう?

あなたの歌いたいと思う曲はありましたか?

普段は歌を教えたりディレクションしている立場の僕が言うのもヘンですが、歌の上手さなんて気にせずに元気に気持ちよく声を出すだけで元気になれるものです。

ここにセレクトした曲を参考に、皆さんが歌で元気になっていただけることを願っています!