RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ

星空の輝きやホタルの光、白い砂浜の美しさを歌った楽曲たち。

「ほ」から始まるタイトルには、切ない恋の物語や、夏の思い出、大切な人への想いが織り込まれています。

透明感あふれる歌声や、爽快なロックサウンド、心温まるバラードまで、様々な表現で私たちの心に寄り添う音楽の数々をご紹介します。

【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ(301〜320)

Hopeless Ravenulma sound junction

ulma sound junction – Hopeless Raven (Official Music Video)
Hopeless Ravenulma sound junction

世界最大級のインディーズバンドコンテストであるエマージェンザ・ミュージック・フェスティバルで世界3位を受賞したのがulma sound junctionです。

沖縄県石垣島出身の幼馴染であるメンバーによって2005年に結成された、ラウドで重厚なロックサウンドが持ち味のプログレッシブロックバンドなんですよね。

2022年にはEP『Reignition』でメジャーデビューを果たし、ワンマン公演「ulma sound junction One Man Live 2022 “Reignition”」を成功させました。

ホロンwotaku

ホロン(Holon) / wotaku feat. 初音ミク(Hatsune Miku)
ホロンwotaku

wotakuさんのボカロオリジナル曲『ホロン』。

ピアノとシンセサイザーが混ざり合い、大人な雰囲気を感じさせる曲調に仕上がっています。

何度も聴きたくなるような中毒性があります。

動画のサムネイル画像に登場している女の子のように、雨の日に聴いてほしい曲です。

星が見えないこの街でЯeal

ЯeaL 『星が見えないこの街で』Music Video
星が見えないこの街でЯeal

ロック・テイストで歌い上げる、ЯeaLの「星が見えないこの街で」。

どこか苛立ちと寂しさを感じさせる歌詞です。

本当は助けてほしいけど、助けてと言えない気持ちを、叫ぶように歌った一曲です。

ぜひイヤホンで大音量で聴いてみてください。

ほろ酔いあいみょん

70年代から続く日本のフォークミュージックを継承するあいみょんさん。

そんなあいみょんさんのフォークミュージックを味わえる隠れた名曲が、こちらの『ほろ酔い』。

哀愁を感じさせる渋い演奏とキャッチーなボーカルラインが印象的ですよね。

そんな本作は、男目線の歌ということもあってか、荒く歌っても問題ない部分が歌いやすいポイントと言えるでしょう。

やや高音が多い楽曲ではありますが、裏声が苦手な方は、あえて地声で歌ってみるのもオススメです。

頬が乾くまでいよわ

頬が乾くまで / いよわ feat.初音ミク(Till your tear goes / Iyowa feat.Hatsune Miku)
頬が乾くまでいよわ

切なさに吹かれる秋にぜひこの曲を聴いてみてください。

独創性とキャッチーさを両立させた楽曲でボカロファンの心をわしづかみにしているコンポーザー、いよわさんの作品で、2022年10月に発表。

アパレルブランドshabondamaとのコラボ曲でした。

パラパラと鳴り響くピアノの音色とミクのやわらかい歌声に聴き入ってしまいます。

「がまんしないで、泣いていいんだよ」という歌詞の優しいメッセージは胸に来る仕上がり。

じっくり聴けば聴くほどに、魅力が見つかるはずですよ。