【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ
「ほ」から始まる言葉といえば「星」や「ホタル」「ホワイト」などといった言葉が思い浮かびやすいところですよね。
では、曲名が「ほ」から始まる曲といえば、どんな曲があるのでしょうか?
この記事では、曲名が「ほ」から始まる曲を紹介します!
大人気アニメ映画の主題歌や衣装が話題になった曲、長年愛されている曲など、さまざまな曲を集めてみました。
もともとよく聴いていたという曲はもちろん、あまり聴いたことがなかったという曲も、この機会にぜひチェックしてみてくださいね!
- 「ほ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 星を歌った名曲。夜空とともに聴きたい心に響く星うた
- 「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「ぼ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「は」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「へ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「は」から始まるタイトルの曲。季節を感じるがたくさん!
- 「へ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケの参考に
- 「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 光をテーマにした楽曲。タイトルや歌詞に「光」が含まれる曲まとめ
- ホテルを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 「ぽ」から始まるタイトルの曲
- 「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界
- 「を」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
【星やホタルなど】「ほ」からタイトルが始まる曲まとめ(421〜425)
ホタル恋の歌太陽族

「太陽みたいなあたたかい音楽を鳴らしたい」というコンセプトからバンド名が名付けられた北海道出身の4人組ロックバンド・太陽族の2作目のシングル曲。
マルちゃん『赤いきつねと緑のたぬき』のCMソングとして起用された楽曲で、切なさを感じさせる情景描写とストレートなロックサウンドが絶妙ですよね。
タイトルどおり蛍をイメージさせる刹那的な歌詞には、毎日が全力だった青春時代の思い出とリンクしてしまう方も多いのではないでしょうか。
はかなくも美しいメッセージが胸に刺さる、哀愁がありながらも心があたたまるロックチューンです。
HOPE feat. ヒコロヒー奇妙礼太郎

エモーショナルな歌詞と歌声で多くの人を魅了する奇妙礼太郎さん。
彼がお笑いタレントで女優のヒコロヒーさんをフィーチャーしたのが『HOPE feat. ヒコロヒー』です。
こちらは弾き語りの曲で、スーパーマーケットや家の台所など、身近な場所を舞台に、物思いにふける人を描く内容です。
同じようなシチュエーションを経験した人はきっと共感できるでしょう。
また登場する銘柄について知ると、より歌詞の深みを感じられそうです。
ホネホネロック子門真人

『ひらけ!ポンキッキ』時代の代表的な楽曲のひとつです。
シングルとしては『パタパタママ』のB面に収録されています。
太鼓の音に合わせてさまざまな骨が踊り出すという独特な世界観ではあるものの、楽しさを感じる楽曲です。
不気味な単語が多く登場しますが、エレキギターの音色やサウンドの雰囲気によって怖さを感じさせないところもこの楽曲の魅力ではないでしょうか。
種族も関係なくみんなで楽しもうと呼びかけているようにも思える楽曲です。
Hope安室奈美恵

アニメ「ワンピース」の最新主題歌として話題になっている一曲です。
「hope」希望という名の楽曲タイトルが、アニメにもそして安室奈美恵本人にもばっちりと合っていますね。
この曲もれっきとしたリズムアンドブルースです。
White Light安室奈美恵

安室奈美恵さんの初のクリスマスソングです。
2005年にリリースされた30枚目のシングルの1曲として登場しました。
冬の季節感あふれるウィスパーボイスが特徴的なバラードで、プロデューサーNao’ymtさんが全面的に制作を手がけています。
寒い冬の空気さえも柔らかく包み込むような印象を与え、聴く人の心をつかみます。
愛する人と過ごすクリスマスの喜びや、新たな始まりへの期待が歌詞に込められており、心温まるメロディラインが印象的ですよ。
ダブルA面シングルとして日本と韓国で同時リリースされ、安室奈美恵さんの名曲の一つとして多くのファンに愛され続けています。