RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

昭和〜平成の古い曲。世代を越えて愛される往年の名曲まとめ

最近ではSpotifyやApple Musicが普及したことで年代を問わずにいろいろな曲が手軽に聴けるようになりました。

また、TikTokなどのSNSがキッカケとなって、若者の間で古い曲がリバイバルヒットすることも増えましたよね。

そこでこの記事では、昭和から平成の時代にヒットした楽曲を一挙に紹介していきますね!

今も色あせない不朽の名作がたくさんありますので、ぜひこの機会にあらためて聴いてみてください。

プレイリスト

昭和〜平成の古い曲。世代を越えて愛される往年の名曲まとめ
show_chartタイトルPlaylistレビュー
1見上げてごらん夜の星を坂本九
見上げてごらん夜の星を坂本九play_arrow
昭和を代表する名曲の一つで、多くの人々の…
2ルージュの伝言松任谷由美
ルージュの伝言松任谷由美play_arrow
軽快なリズムと爽やかなメロディが印象的な…
3瑠璃色の地球松田聖子
瑠璃色の地球松田聖子play_arrow
希望を伝える松田聖子の名曲「地球」
4翼をください赤い鳥
翼をください赤い鳥play_arrow
昭和の名曲の中でも特別な存在感を放つこの…
5戦争を知らない子供たちジローズ
戦争を知らない子供たちジローズplay_arrow
昭和46年発売。ベトナム戦争が真っ最中の…
6水師営の会見岡野貞一
水師営の会見岡野貞一play_arrow
軍人の和解と平和への願いを歌う名曲
7蒼いフォトグラフ松田聖子
蒼いフォトグラフ松田聖子play_arrow
青春バラードの名曲、友情と別れを描く
8島唄THE BOOM
島唄THE BOOMplay_arrow
沖縄戦の悲劇と平和への祈り
9朧月夜唱歌
朧月夜唱歌play_arrow
春の夕暮れ、菜の花と夕日
10時代中島みゆき
時代中島みゆきplay_arrow
昭和を代表する名曲として知られるこの楽曲…
11三百六十五歩のマーチ水前寺清子
三百六十五歩のマーチ水前寺清子play_arrow
昭和歌謡を代表する名曲といえば、水前寺清…
12未来予想図ⅡDREAMS COME TRUE
未来予想図ⅡDREAMS COME TRUEplay_arrow
世代を超える愛の名曲、心温まる歌
13恋におちて ~Fall in love~小林明子
恋におちて ~Fall in love~小林明子play_arrow
禁断の恋、心揺さぶる名曲
14いちご白書をもう一度バンバン
いちご白書をもう一度バンバンplay_arrow
子供の頃、関西ローカルラジオの公開ライブ…
15シルエット・ロマンス大橋純子
シルエット・ロマンス大橋純子play_arrow
サンリオがシルエット社と刊行した恋愛小説…
16UFOピンクレディー
UFOピンクレディーplay_arrow
昭和の名曲と言えば、この楽曲も欠かせませ…
17神田川南こうせつ & かぐや姫
神田川南こうせつ & かぐや姫play_arrow
昭和48年発売。4畳半ソングとして一世を…
18春なのに柏原芳恵
春なのに柏原芳恵play_arrow
当時アイドルとして絶好調だった柏原芳恵の…
19神田川かぐや姫
神田川かぐや姫play_arrow
リアルタイムで知らなくても、1973年頃…
20いい日旅立ち山口百恵
いい日旅立ち山口百恵play_arrow
日本を旅する魅力を伝える楽曲として多くの…
21壊れかけのRadio德永英明
壊れかけのRadio德永英明play_arrow
青春を彩る名曲、心に響く音楽
22パープルタウン八神純子
パープルタウン八神純子play_arrow
都会の孤独と愛する人への思いを、ニューヨ…
23遥かなる恋人へ西城秀樹
遥かなる恋人へ西城秀樹play_arrow
都会の西城秀樹、故郷の恋を歌う名曲
24東京ブギウギ笠置シヅ子
東京ブギウギ笠置シヅ子play_arrow
日劇での公演の劇中で歌われたこの曲は、当…
25まにあうかもしれない吉田拓郎
まにあうかもしれない吉田拓郎play_arrow
日常から浮かび上がった飾らない心情をつづ…
26上を向いて歩こう坂本九
上を向いて歩こう坂本九play_arrow
坂本九さんの代表曲として知られる本作。軽…
27春の哀歌荘司史郎
春の哀歌荘司史郎play_arrow
昭和初期の空気を今に伝える、荘司史郎さん…
28傘がない井上陽水
傘がない井上陽水play_arrow
昭和47年発売。陽水さんの音楽のジャンル…
29時代おくれ河島英五
時代おくれ河島英五play_arrow
SNSで他人の派手な生活ぶりを見ては自分…
30浪漫飛行米米CLUB
浪漫飛行米米CLUBplay_arrow
米米CLUBの爽快な冒険ソング
31世界に一つだけの花SMAP
世界に一つだけの花SMAPplay_arrow
平成を代表する名曲『世界に一つだけの花』
32春だったね吉田拓郎
春だったね吉田拓郎play_arrow
昭和の春の情景を描いた名曲です。吉田拓郎…
33春夏秋冬泉谷しげる
春夏秋冬泉谷しげるplay_arrow
変わっていくものと変わらないもののふとし…
34東京の花売り娘岡晴夫
東京の花売り娘岡晴夫play_arrow
戦後の希望を映す、柳の芽吹く春の名曲。
35世界中の誰よりきっと中山美穂
世界中の誰よりきっと中山美穂play_arrow
1992年にリリースされ、フジテレビ系ド…
36喝采ちあきなおみ
喝采ちあきなおみplay_arrow
昭和歌謡を代表する名曲といえば、ちあきな…
37故郷唱歌
故郷唱歌play_arrow
故郷の風景と家族への思いを歌う
38回転木馬牧葉ユミ
回転木馬牧葉ユミplay_arrow
曲はあまりヒットしませんでしたが、あの山…
39高校三年生舟木一夫
高校三年生舟木一夫play_arrow
生き生きとした青年の心意気が伝わってくる…
40沙漠のような東京でいしだあゆみ
沙漠のような東京でいしだあゆみplay_arrow
美人だけどかわいらしく、服のセンスも抜群…
41君は天然色大瀧詠一
君は天然色大瀧詠一play_arrow
2013年に惜しくも亡くなった今でも、そ…
42春おぼろ岩崎宏美
春おぼろ岩崎宏美play_arrow
昭和の春を美しく描いた名曲です。桜が六分…
43青い山脈藤山一郎、奈良光枝
青い山脈藤山一郎、奈良光枝play_arrow
歌番組のリクエストでも、何度となく昭和を…
44愛唄GReeeeN
愛唄GReeeeNplay_arrow
音楽のみで勝負するGReeeeNの魅力
45ルビーの指環寺尾聰
ルビーの指環寺尾聰play_arrow
軽快なカッティングギターをはじめ、AOR…
46北空港桂銀淑、浜圭介
北空港桂銀淑、浜圭介
昭和62年発売昭和もそろそろ終わりに近づ…
47極道エレジー若山富三郎筋金入りの任侠極道の美意識を謳ったこの曲…
48ブルー・ライト・ヨコハマいしだあゆみ
ブルー・ライト・ヨコハマいしだあゆみplay_arrow
いしだあゆみの26枚目のシングル曲です。…
49我が良き友よかまやつひろし
我が良き友よかまやつひろしplay_arrow
昭和50年発売。ムッシューで有名なかまや…
50関白宣言さだまさし
関白宣言さだまさしplay_arrow
結婚を控えた男性の本音を、ユーモアたっぷ…
51はしだのりひことシューベルツ
風はしだのりひことシューベルツplay_arrow
昭和44年発売。フォークソングの中にもジ…
52ビューティフルネームゴダイゴ
ビューティフルネームゴダイゴplay_arrow
1979年にリリースされたゴダイゴ9枚目…
53花のメルヘンダークダックス
花のメルヘンダークダックスplay_arrow
昭和を代表するコーラスグループで数々の美…
54終わらない歌THE BLUE HEARTS
終わらない歌THE BLUE HEARTSplay_arrow
世間のはみ出し者でいることは哀しいことの…
55リンゴの唄並木路子、霧島昇
リンゴの唄並木路子、霧島昇play_arrow
戦後の焼け跡の残る時代に、晴れやかな歌声…
56ハイティーンブギ五輪真弓
ハイティーンブギ五輪真弓play_arrow
映画「ハイティーンブギ」の主題歌にもなっ…
57君といつまでも加山雄三
君といつまでも加山雄三play_arrow
ストレートな男性から女性への愛を歌った名…
58ざんげの値打ちもない北原ミレイ
ざんげの値打ちもない北原ミレイplay_arrow
1970年10月発売のこの曲を聴いた頃は…
59北国の春千昌夫
北国の春千昌夫play_arrow
故郷への思いが込められた千昌夫さんの代表…
60折鶴千葉紘子
折鶴千葉紘子play_arrow
1972年8月発売の隠れた名曲の中で、筆…
61萠黄色のスナップ安全地帯
萠黄色のスナップ安全地帯play_arrow
昭和の風景を色鮮やかに描き出す名曲です。…
62女のみち宮史郎
女のみち宮史郎play_arrow
哀愁漂う歌声と切ない歌詞が心に響く、宮史…
63恋の山手線小林旭
恋の山手線小林旭play_arrow
マイトガイとして日活で渡り鳥シリーズの映…
64人生いろいろ島倉千代子
人生いろいろ島倉千代子play_arrow
1987年に発売された曲で、この曲を山田…
65志賀勝
道志賀勝play_arrow
言葉は荒いながら、古き良き時代の日本の道…
66最後の春休み松任谷由実
最後の春休み松任谷由実play_arrow
春の訪れを告げる切ない名曲です。松任谷由…
67季節の中で松山千春
季節の中で松山千春play_arrow
松山千春が初めて1位を獲得した楽曲です。…
68TOKIO沢田研二
TOKIO沢田研二play_arrow
熱狂的なファンを持つ沢田研二さんの代表曲…
69上海帰りのリル津村謙
上海帰りのリル津村謙play_arrow
戦後の昭和26年に歌われたこの曲は戦争に…
70贈る言葉海援隊
贈る言葉海援隊play_arrow
海援隊の16作品目となるシングル曲です。…
71桜坂福山雅治
桜坂福山雅治play_arrow
福山雅治の春の名バラード、心揺さぶる歌声
72君の名は織井茂子
君の名は織井茂子play_arrow
今から約60年前に大ヒットした映画の主題…
73お祭りマンボ美空ひばり
お祭りマンボ美空ひばりplay_arrow
昭和の名曲の中でも群を抜く人気を誇るこの…
74津軽のふるさと美空ひばり
津軽のふるさと美空ひばりplay_arrow
美空ひばりの名曲は数々あり、とくに青森県…
75昭和枯れすゝきさくらと一郎
昭和枯れすゝきさくらと一郎play_arrow
昭和を象徴する名曲として知られるこの作品…
76精霊流しグレープ
精霊流しグレープ
昭和49年発売。数々のヒット曲やアーティ…
77心の旅チューリップ
心の旅チューリップplay_arrow
1973年に発売されたチューリップ通算3…
78虹とスニーカーの頃チューリップ
虹とスニーカーの頃チューリップplay_arrow
冒頭の歌詞が印象的で耳に残る一曲です。し…
79君恋しフランク永井
君恋しフランク永井
元になった曲は1922年(大正11年)に…
80何も言わないで園まり
何も言わないで園まりplay_arrow
「アカシヤの雨がやむとき」や「逢いたくて…
81悲しみにさよなら安全地帯
悲しみにさよなら安全地帯
1985年に発売された安全地帯9枚目のシ…
82さよならの向う側山口百恵
さよならの向う側山口百恵play_arrow
引退二ヶ月前に発売された、ラストソングに…
83曼珠沙華山口百恵
曼珠沙華山口百恵play_arrow
1979年発売の「美・サイレント」のレコ…
84風は秋色松田聖子
風は秋色松田聖子play_arrow
1981年化粧品会社のテレビコマーシャル…
85東京娘桜たまこ
東京娘桜たまこ
1976年12月発売。基本的に時代が変わ…
86なみだの操殿さまキングス
なみだの操殿さまキングスplay_arrow
殿様キングスの代表曲として知られる本作は…
87川の流れのように美空ひばり
川の流れのように美空ひばりplay_arrow
美空ひばりを代表する曲で、残念ながら遺作…
88YOUNG MAN (Y.M.C.A.)西城秀樹
YOUNG MAN (Y.M.C.A.)西城秀樹play_arrow
オリコンチャートで5週間連続1位を獲得し…
89歌謡曲とんねるず
歌謡曲とんねるず
その名もずばり、「歌謡曲」という曲名のこ…
90昔の名前で出ています小林旭
昔の名前で出ています小林旭play_arrow
小林旭による伸びやかな歌唱で歌われたこの…
91時の流れに身をまかせテレサ・テン
時の流れに身をまかせテレサ・テンplay_arrow
1986年に発売されたテレサ・テンの14…
92長崎は今日も雨だった内山田洋とクールファイブ
長崎は今日も雨だった内山田洋とクールファイブplay_arrow
昭和の曲は本当にご当地ソングが多いのです…
93宗右衛門町ブルース平和勝次とダークホース
宗右衛門町ブルース平和勝次とダークホースplay_arrow
昭和47年発売。大阪の堺市の盛り場からじ…
94赤いスイートピー松田聖子
赤いスイートピー松田聖子play_arrow
春爛漫の恋心を描いた名曲が、松田聖子さん…
952人は若かった尾崎紀世彦
2人は若かった尾崎紀世彦play_arrow
1972年3月発売のこの曲ですが、軽く明…
96また逢う日まで尾崎紀世彦
また逢う日まで尾崎紀世彦
昭和を代表する名曲の一つであり、別れをテ…
97すきま風杉良太郎
すきま風杉良太郎play_arrow
ニヒルな歌声が大人の色気と哀愁を帯びるこ…
98舟唄八代亜紀
舟唄八代亜紀play_arrow
昭和を代表する名曲の一つで、多くの人々の…
99あの鐘を鳴らすのはあなた和田アキ子
あの鐘を鳴らすのはあなた和田アキ子play_arrow
昭和の名曲といえば、この曲を外すわけには…
100春風のいたずら山口百恵
春風のいたずら山口百恵play_arrow
切なさとはかなさが漂う、昭和の名曲です。…